2017年3月27日
(4月1日) ▽働き方創造担当部長(ヤマトロジスティクスマルチメンテナンス担当ゼネラルマネージャー)北山達哉 ▽北信越統括支店長(ヤマト運輸金沢主管支店長)新井孝 ▽運行部東…続き
2017年3月27日
(6月28日開催の株主総会以降) ▽代表取締役専務(専務取締役)奥野淳 ▽顧問(代表取締役)杉山伸幸 ▽常務取締役(取締役)廉岡卓 ▽取締役=新任(商船三井執行役員欧州・ア…続き
2017年3月24日
国土交通省は22日、次期の総合物流施策大綱の策定に向けた2回目の有識者検討会を開催した。同日は、民間企業・団体に所属する6人の委員が自社の取り組みや次期大綱策定に向けた提言を発表…続き
2017年3月24日
郵船ロジスティクスは23日付で、東京、名古屋、大阪、函館の4税関から通関事業の全業務で停止処分を受けた。同日、発表した。期間は来月6日~6月15日までの71日間。成田、東京(2カ…続き
2017年3月24日
ヤマト運輸の2月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便が前年同月比4.1%増の1億3450万9651個と23カ月連続のプラスだった。クロネコDM便は0.9%減の1億2938万5073冊…続き
2017年3月24日
住友倉庫は14日、ベトナム現地法人の商号を「Sumiso(Vietnam)」(住倉ベトナム)から、「Sumitomo Warehouse(Vietnam)」(ベトナム住友倉庫)に…続き
2017年3月24日
輸送時間が延びれば、それだけ貿易量は減少する。これまでリードタイム短縮の効果は、金利の削減と在庫の圧縮と考えられていた。しかし、いまではサプライチェーンの最適化(最短化)による効…続き
2017年3月24日
(3月31日) ▽退任(取締役<非常勤>)鈴木一行 (4月1日) ▽取締役<非常勤>=新任 三菱商事新産業金融事業グループCEOオフィス人事担当※同日付で三菱商事理事新産業金…続き
2017年3月24日
(4月1日) ▽代表取締役社長(センコー分割準備)福田泰久 ▽代表取締役副社長執行役員 AEO担当兼国際物流事業本部長(旭化成専務執行役員繊維事業本部長)髙梨利雄 ▽取締役副…続き
2017年3月23日
商船三井ロジスティクスのチェコ現地法人、MOL Logistics(Czech)s.r.oはチェコ西部、ピルゼンに本社および物流施設を構え、コントラクトロジスティクスを中心に事業…続き
2017年3月23日
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2月の日本発航空輸出混載実績は、件数が前年同月比12.1%増の25万7471件、重量が24.5%増の8万6377トンだった。重量は7カ月連続…続き
2017年3月23日
日本貨物鉄道(JR貨物)の2017年2月の輸送実績は前年同月比0.3%増の262万8000トンだった。そのうち、コンテナが0.4%増の178万4000トン、車扱い貨物が前年と同じ…続き
2017年3月23日
センコー(大阪市北区、福田泰久社長)は4月1日付で持ち株会社体制の移行に伴い、同日付で商号を「センコーグループホールディングス(以下、センコーGHD)」に変更する。センコーGHD…続き
2017年3月23日
日通商事は先月28日付で、情報セキュリティーマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC27001:2013/JIS Q 27001:2014」認証を取得したと発表した。同認証…続き
2017年3月23日
(4月1日) ▽代表取締役社長兼物流事業担当兼ビジネスサポート事業推進本部長(センコー代表取締役社長)福田泰久 ▽代表取締役農業ビジネス事業推進部長(同代表取締役副社長執行役員…続き
2017年3月22日
世耕弘成経済産業相は19日、ドイツのツィプリス経済エネルギー相と会談し、第四次産業革命に関する日独協力の枠組みを定めた「ハノーバー宣言」に署名した。昨年、両国次官級で締結した「I…続き
2017年3月22日
【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した2月の輸出入実績は、輸出が前年同月比1.3%減の1200億7900万ドル(前月比34.3%減)、輸入が38.1%増の1292億2700万…続き