2010年2月15日
ワンハイラインズ、CCNI、韓進海運、ハパックロイド、ジムの5社は、4月からアジア発南米東岸・南ア向け航路で共同運航を実施する。ワンハイが12日に発表した。 新たなウイークリ…続き
2010年2月15日
シンガポール船社NOLの2009年業績は、売上高が前年比30%減の65億1600万米ドル(約5842億円)、EBIT(利払い前の税引前当期利益)が6億5100万ドル(約457億円…続き
2010年2月15日
東京都、川崎市、横浜市などは10日、都内のホテルで「京浜港セミナー」を開催した。セミナーでは、参加した首都圏の荷主や物流企業関係者約600人に向け、川口正敏横浜市港湾局長が3港連…続き
2010年2月15日
東京、川崎、横浜の京浜3港は10日、3港連携のロードマップとなる「京浜港共同ビジョン」を公表した。競争力のある総合港湾を目指すため、3港が連携して取り組む集荷策や港湾機能の向上、…続き
2010年2月12日
都内で開かれた名古屋港懇親会で乾杯の音頭をとった名古屋港利用促進協議会の高橋治朗会長は冒頭のあいさつで「寒い中、名古屋港懇親会に好きこのんで来てくださってありがとう」と笑いを誘う…続き
2010年2月12日
東京都は15日、第82回港湾審議会を都庁第二本庁舎31階特別会議室で開催する。諮問内容は(1)東京港港湾計画の軽易な変更(案)(2)東京都海上公園計画の変更(案)。
2010年2月12日
OOCLは9日、大西洋航路で4月1日付で運賃修復を実施すると発表した。米国・メキシコ発着貨物の値上げ額は、20フィート型コンテナ当たり400ドル、40フィート型コンテナ当たり50…続き
2010年2月12日
上組の2010年3月期第1~3四半期連結業績は、売上高が前年同期比14.7%減の1447億円、営業利益が17.7%減の140億円、経常利益が18.1%減の149億円、当期純利益は…続き
2010年2月12日
水島港インターナショナルトレード協議会は9日、都内で水島港セミナーを開催した。冒頭あいさつに立った岡山県土木部の大塚俊介部長は「玉島ハーバーアイランド国際コンテナターミナル(CT…続き
2010年2月12日
山口県下関市と下関港湾協会は9日、名古屋市内のホテルでセミナーを開催した。名古屋での開催は初めて。主催者代表として中尾友昭市長があいさつに立ち、「下関港は迅速な通関手続きに定評が…続き
2010年2月12日
神戸市みなと総局は9日、都内のホテルで神戸港セミナーを開催した。冒頭あいさつに立った矢田立郎・神戸市長は、「スーパー中枢港湾として国内3カ所が選定されているが、国はハイパー中枢港…続き
2010年2月12日
東京港の09年の貿易総額(10兆2911億円)は名古屋港(9兆9768億円)を抜き、2000年以来9年ぶりに5大港でトップに返り咲いた。 名古屋港のトップは01年以降8年連続…続き
2010年2月12日
ダイセル物流は、親会社のダイセル化学工業の原料・製品輸送で神戸港発着の内航フィーダー利用を推進している。年間取扱量は、パルプ・酢酸セルロースなどの原料輸入とフィルタートウ・有機合…続き
2010年2月10日
瀬戸内海の西端、別府湾の中央に位置する大分港は、1959年に旧大分港、鶴崎港、坂の市港が合併して発足。以来、石油化学や鉄鋼、電力など、背後に集積する地域産業を支える工業港として発…続き
2010年2月10日
海事関係者による海上交通システム研究会(MTS、会長=石田憲治・神戸大学海事科学部教授)は6日、同大学深江キャンパス(神戸市東灘区)で「高速道路無料化とフェリー業界」をテーマにシ…続き
2010年2月10日
イオングループで商品開発、輸入品供給などを手がける専門商社アイクは、中国からの輸入物流の効率化を推進している。2004年に中国に3カ所のGXD(グローバル・クロス・ドック)倉庫を…続き
2010年2月10日
四日市港利用促進協議会は8日、都内で「四日市港セミナー」を開催した。冒頭あいさつに立った四日市港利用促進協議会名誉会長の野呂昭彦三重県知事は2009年のコンテナ取扱量が前年比6%…続き
2010年2月10日
関光汽船(本社=下関市、山本一清社長)はこのほど、中国・韓国にそれぞれ独資による現地法人を設立した。同社はグループ会社を通じ、下関を基点に中国・韓国との間でRORO・フェリー航路…続き
2010年2月9日
「UASC一筋、28年目に突入しました」と話すのは、サミットシッピングエーゼンシーズ営業部の高橋達幸部長代理。氏が1982年に新卒で入社したのは、当時、UASCをはじめサフマリン…続き
2010年2月9日
関釜フェリーは航路開設40周年を記念し、名誉船長の山本譲二氏を迎えた「ワンナイト洋上ライブツアー」を開催する。 同社は国内最初の国際定期フェリーとして、1970年に創業。下関…続き