1. ニュース

海運

2022年8月10日

大阪港、オンライン・セミナー 食の輸出促進の取り組みを紹介

 大阪港から農水産物・食品などの輸出促進を目的に5日、第6回「大阪港 食の輸出セミナー」がオンラインで開催された。主催は大阪港湾局、食品輸出促進地域商社連絡協議会、大阪港埠頭会社、続き

2022年8月10日

日本郵船/ユニエツクスNCT 東京港に最新型クレーン4基導入 CNP加速

 日本郵船とユニエツクスNCTは9日、東京港・大井ふ頭の日本郵船東京コンテナ・ターミナルで、三井E&Sマシナリー製の最新型トランスファークレーン4基を導入し、稼働を開始したと発表し続き

2022年8月10日

全米小売業協会 輸入量が鈍化、下期マイナスに

 全米小売業協会(NRF)は、「今後、小売り関連の輸入コンテナ貨物は減少傾向が強まる」との見通しを発表した。当初は9月頃まで高水準の輸入量が続くとの見通しだったが、経済成長の鈍化に続き

2022年8月10日

5〜7月 極東―米東岸で船腹量20%近く増 西岸港からの貨物シフト進む

 運賃分析やコンテナ輸送のマーケットプレイス機能を提供するゼネタ(Xeneta)によると、5〜7月の極東―米国東岸航路のコンテナ輸送における船腹量は前年同期比18.9%増と上昇し、続き

2022年8月10日

上組<22年4~6月期決算> 経常益22%増の103億円、港運事業が伸長

 上組の2022年4~6月期連結決算は、港湾運送事業の伸長などで売上高が前年同期比10.0%増の708億8600万円、営業利益は11.4%増の86億4000万円、経常利益は21.5続き

2022年8月10日

日本トランスシティ<22年4~6月期決算> 経常利益36.7%増の25億7500万円

 日本トランスシティの2022年度第1四半期(4~6月)業績は、売上高が前年同期比15.9%増の314億8800万円、営業利益が27.3%増の18億3400万円、経常利益が36.7続き

2022年8月10日

ワンハイラインズ<22年上期業績> 当期純利益2.1倍の23億ドル超

 ワンハイラインズが8日発表した2022年上期(1~6月)業績は、親会社株主に帰属する当期純利益が前年同期比2.1倍の707億5428万台湾ドル(約23億3400万ドル)だった。売続き

2022年8月10日

東京九州フェリー 「すずらん」「すいせん」を投入 11月から期間限定で

 横須賀―新門司間を運航する東京九州フェリーは5日、運航フェリー「はまゆう」と「それいゆ」を、期間限定で「すずらん」と「すいせん」に入れ替えて配船すると発表した。11月1日から実施続き

2022年8月10日

ONEジャパン 釜山向け書類カット日を前倒し 9月の韓国祝日で

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)は9月初旬の韓国の祝日にともない、釜山向けならびに釜山トランシップの輸出貨物について書類のカット日を前倒しする。続き

2022年8月10日

ONE 安全推進キャンペーン2022を開始

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は今月8日から9月30日まで、運航上の安全習慣の促進や定着化に向けて安全推進キャンペーンを行うと発表した。昨年に引き続き、新型コロ続き

2022年8月10日

四日市港、8月下旬に見学会

 四日市港利用促進協議会は8月24日と31日、荷主や物流企業を対象に四日市港見学会を開催する。四日市港ポートビル14階展望室から背後圏のコンビナートや道路網を眺望できるほか、通常は続き

2022年8月10日

大阪港夢洲CTでCONPAS第2回試験

 国土交通省近畿地方整備局と阪神国際港湾会社、大阪港湾局は4日、大阪港夢洲コンテナターミナル(CT)での新港湾情報システム「CONPAS」の第2回試験運用を、8月22日~9月2日に続き

2022年8月10日

三ッ輪運輸、くしろ100年特別表彰を受賞

 釧路港を本拠に港湾運送事業や物流事業などを展開する三ッ輪運輸は2日、釧路市から「くしろ100年特別表彰」を受けたと発表した。同表彰は、釧路市の市制開始100年を記念して、釧路市の続き

2022年8月9日

【インタビュー】近海郵船・関光太郎社長 新造船投入でモーダルシフトに対応

 近海郵船は来年4月、創立100周年を迎える。近年は新造RORO船へのリプレースを加速しており、2015年に苫小牧―敦賀航路の3隻、18年に苫小牧―常陸那珂航路の2隻を大型新造RO続き

2022年8月9日

英フェリクストウ港 労組が8月末に8日間のスト計画

 英国の労働組合ユナイトは5日、フェリクストウ港で8月21日から29日まで8日間に渡るストライキの実施を発表した。前日の交渉で、組合側の要求と会社側が提示する賃上げ率の間で依然隔た続き

2022年8月9日

名港海運<22年4~6月期決算> 経常益9%減の20億円、自動車部品が減少

 名港海運の2022年4~6月期連結決算は、営業利益が前年同期比8.8%減の16億9400万円、経常利益が8.5%減の20億4900万円だった。本拠を置く名古屋港における自動車部品続き

2022年8月9日

リンコーコーポ<22年4~6月期決算> 経常益2.8倍の1.7億円、運輸は損失拡大

 リンコーコーポレーションの2022年4~6月期連結決算は、営業損益が2000万円の黒字(前年同期は3500万円の赤字)に転換した。経常利益は約2.8倍の1億6700万円だった。新続き

2022年8月9日

中国・コンテナ運賃市況 南米向け除く各航路で続落

 上海航運交易所による8月5日のSCFI指標は南米向けを除くほとんどの航路で下落した。欧州向けがTEU当たり250ドル減の5166ドルと大幅に減少したほか、地中海向けも119ドル減続き

2022年8月9日

エバーグリーン<22年上期業績> 純利益2.7倍の約70億ドル

 エバーグリーンが5日発表した2022年上期(1~6月)業績は、当期純利益が前年同期比2.7倍の2116億6466万台湾ドル(約70億ドル)と大幅な増益となった。売上高は82.8%続き

2022年8月9日

政府 シアヌークビル港拡張で円借款 カンボジアの大型船対応で協力

 外務省は6日、カンボジア政府との間で、同国のシアヌークビル港におけるコンテナターミナル(CT)拡張を目的として、413.88億円を限度とする円借款に関する交換公文に署名したと発表続き