1. ニュース

海運

2022年8月16日

ライン川水位低下でサーチャージ 中・上流域でバージ輸送がひっ迫

 ライン川の水位低下により、中流・上流域でのバージ輸送がひっ迫しつつある。欧州域内でコンテナ輸送バージを運航するコンタルゴによると、水位低下の影響で今週からバージ運航を大幅に縮小せ続き

2022年8月16日

中国・コンテナ運賃市況 欧州15カ月ぶり5000ドル割れ

 上海航運交易所による8月12日のSCFI指標は日本向けを除く全ての航路でマイナスとなった。主要航路では北米西岸向けがFEU当たり346ドル減の6153ドルと特に下げ幅が大きく、東続き

2022年8月16日

米連邦海事委員会 緊急事態の宣言検討でパブコメ

 米連邦海事委員会(FMC)は11日、現在の海上コンテナ輸送を巡るサプライチェーン混乱が緊急事態の宣言に相当するかどうか、関係者から広く意見を求めるパブリックコメントを行うと発表し続き

2022年8月16日

ZIM ドライで位置追跡サービス開発へ Hoopo社の資金調達に参画

 イスラエル船社のZIMは11日、無給電アセットの追跡ソリューションを開発するHoopo Systems社のシリーズAラウンドの資金調達に参画したと発表した。Hoopo社は、さまざ続き

2022年8月16日

待機コンテナ船、減少に転じる 8月1日時点で247隻・93万TEU 

 海事調査会社アルファライナーによると、8月1日時点で運航状態にない待機コンテナ船は247隻・93万4393TEUとなった。7月18日時点の前回調査から7隻、船腹量ベースでは2万9続き

2022年8月16日

仙台塩釜港 9月から土曜ゲートOP時間変更 搬出入量減少を踏まえトライアル実施

 仙台塩釜港は来月から、トライアルとして高砂コンテナターミナルにおける土曜日のゲートオープン時間を変更する。変更後の時間は、実入りゲートが午前9時から午後3時30分、空コンテナのゲ続き

2022年8月16日

岸田首相 10月以降の対策具体化を指示 燃料油価格の負担軽減へ予備費活用検討

 政府は15日、第3回物価・賃金・生活総合対策本部を開催した。燃料油価格高騰の負担軽減に向けて、岸田文雄首相は西村康稔経済産業相に対し、現行の燃料油価格激変緩和事業の上半期の実施状続き

2022年8月16日

斉藤国交相 小型旅客船安全対策に全力 基幹統計の信頼回復へ

 斉藤鉄夫国土交通相は15日、第2次岸田改造内閣発足後初の記者会見に臨み、抱負を語った。知床遊覧船事故を受けて小型旅客船の安全対策に注力するほか、基幹統計の不正問題を受けて統計の信続き

2022年8月16日

国交副大臣に豊田氏と石井氏 政務官は古川氏、清水氏、西田氏

 政府は12日、副大臣と政務官の人事を決めた。国土交通副大臣には豊田俊郎参院議員と石井浩郎参院議員が就いた。石井氏は内閣府副大臣と復興副大臣も兼務する。国土交通大臣政務官には古川康続き

2022年8月16日

ワンハイラインズ 3013TEU型3隻の命名式開催 地元団体への寄付も

 ワンハイラインズはこのほど、3013TEU型コンテナ船3隻の命名式をオンラインで開催した。同日発表した。新造船はジャパンマリンユナイテッド(JMU)の津造船所で建造された3013続き

2022年8月16日

さんふらわあ50周年ステッカー、ライダーに

 商船三井フェリーとフェリーさんふらわあは共同で、オートバイのライダーに「さんふらわあ50周年」を記念したオリジナル・ステッカーを配布するキャンペーンを実施している。バイク1台につ続き

2022年8月16日

【人事】国土交通省

 (8月12日)  ▷都市局まちづくり推進課まちづくり企画調整官(大臣官房付兼国土交通副大臣秘書官事務取扱)小倉佳彦  ▷大臣官房人事課専門官兼国土交通副大臣秘書官事務続き

2022年8月15日

アジア発米国向け東航コンテナ荷動き 7月は4%増の179万TEU

 米国のデカルト・データマインが12日に発表した2022年7月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比4.4%増の178万5526TEUだった。香港出しの54.続き

2022年8月15日

米国発アジア向け西航コンテナ荷動き 上期は8%減の279万TEU

 米国のデカルト・データマインが12日公表した統計によると、2022年上期(1〜6月)の米国発アジア10カ国・地域向けコンテナ荷動きは前年同期比8.4%減の278万8037TEUだ続き

2022年8月15日

ONE 印・中東―東ア航路にモンバサ追加

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は12日、中東とインド・東アフリカを結ぶ「MIM」サービスで、新たにケニアのモンバサに寄港を開始したと発表した。これにより、中東・続き

2022年8月15日

台湾大手コンテナ船3社 22年上期は大幅な増収増益

 台湾船社主要3社の2022年上期(1~6月)業績は、3社ともに大幅な増収増益となった。運賃水準の大幅な上昇を背景に、売上高はヤンミンで59.4%増、エバーグリーンとワンハイライン続き

2022年8月15日

エバーグリーン GHG検証でダブル認証取得

 エバーグリーンは7月下旬、英国規格協会(BSI)から「ISO14064-1」と「GHGプロトコル」の2つの認証を取得した。今月8日発表した。「GHGプロトコル」は米国の環境シンク続き

2022年8月15日

CMA—CGMジャパン 輸入ディスピュートデスクを開設

 CMA—CGMジャパンは10日から、請求書(Freight Invoice)発行後の顧客専用の問い合わせ窓口として「ディスピュートデスク」を開設したと発表した。請求書に関する問い続き

2022年8月15日

ハパックロイド<22年上期業績> 純利益2.9倍の95億ドル

 ハパックロイドが11日発表した2022年上期(1〜6月)の業績は、純利益が前年同期比約2.9倍の94億6600万ドルとなった。さらにEBIT(利払い前・税引前当期利益)が約2.8続き

2022年8月15日

ハンブルク港・HHLA<22年上期業績> EBIT12%増の1.1億ユーロ

 ハンブルク港最大のターミナルオペレーターであるHHLAが10日発表した2022年上期(1〜6月)の業績は、EBIT(利払い前・税引前当期利益)が前年同期比11.9%増の1億130続き