2022年7月15日
ロサンゼルス市港湾局のジーン・セロカ局長は13日、記者会見を開催し、足元で悪化している鉄道貨物の滞留について、「全米での渋滞を避けるために、直ちに取り組まなければならない課題だ」…続き
2022年7月15日
ロサンゼルス(LA)港とロングビーチ(LB)港の両港湾当局は13日、今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量を明らかにした。 LA市港湾局のジーン・セロカ局長が13日の記者…続き
2022年7月15日
コスコシッピングラインズジャパンは13日、米ボストン向け貨物の引き受けを再開すると発表した。今年上期から北米航路のスケジュールは大幅な遅延が続いており、ボストン向けは定期的な配船…続き
2022年7月15日
商船三井は13日、唐沢農機サービスとの企業コンソーシアムで提案したケニアでの小規模精米所ビジネスの事業化検証プロジェクトが、農林水産省が公募した補助事業に採択されたと発表した。2…続き
2022年7月15日
船社関係者によると、現地時間14日木曜日の朝7時からハンブルクやブレーマーハーフェン、ヴィルヘルムスハーフェンなどドイツの主要港で48時間のストライキが発生している。ドイツ港湾で…続き
2022年7月15日
宇徳は12日、本牧D-5CFSを移転すると発表した。同CT(コンテナターミナル)は現在、再整備が進んでいることを受け、新たに本牧A-6CFSに移す。移転日は8月5日で、輸出貨物の…続き
2022年7月14日
日本―韓国・中国間で国際フェリーやRORO船を運航するパンスターは、クルーズフェリーの新造整備を決めた。今月11日に韓国の大鮮造船と建造契約を締結した。2024年末までにデリバリ…続き
2022年7月14日
国土交通省港湾局は12日、先月下旬に非公開で開催した第4回国際コンテナ戦略港湾政策推進ワーキンググループ(WG)の議事概要を公表した。同WGでは、海上コンテナ物流を取り巻く最近の…続き
2022年7月14日
日本郵船とIHI原動機は研究開発中のアンモニア燃料タグボート(A-Tug=Ammonia-fueled Tugboat)について11日に日本海事協会(NK)から基本設計承認(Ai…続き
2022年7月14日
CNC(チェンリー)は来月、日本発着のアジア域内サービス「JPX」に臨時船を投入する。CMA-CGMジャパンは12日発表した。投入予定時期は8月第2週から3週にかけてで、「JPX…続き
2022年7月14日
コンテナ船業界のデジタル化推進団体DCSA(Digital Container Shipping Association)は5日、「ジャストインタイム寄港データ定義1.2」のベー…続き
2022年7月14日
海事調査会社アルファライナーによると、7月4日時点で運航状態にない待機コンテナ船は234隻・90万5072TEUとなった。6月20日時点の前回調査から13隻、船腹量ベースでは2万…続き
2022年7月14日
神原汽船は今月末から、瀬戸内―九州航路の運航船を変更する。11日発表した。1020TEU型の「Crystal Arrow」を、1090TEU型の環境配慮船「Regaining E…続き
2022年7月14日
フェリーさんふらわあは13日、三菱造船で建造している新造LNG燃料フェリーの第2船「さんふらわあむらさき(仮称)」が8月30日に進水すると発表した。これに合わせて、さんふらわあト…続き
2022年7月14日
MSCのターミナル事業会社TiLは、フランス・ルアーブル港のTPO/TNMSCコンテナターミナルにおける機能強化に約7億ユーロを投資する。2028年までに電動式ガントリークレーン…続き
2022年7月14日
東京海上日動は12日と13日、「2022マリンセミナー『外航貨物海上保険の実務』」をオンラインで開催した。セミナーは第1部「外航貨物海上保険の基礎」、第2部「外航貨物海上保険の保…続き
2022年7月14日
日本郵船は、7月4日から9日にかけて青森県八戸市に社員を派遣し、市川漁港周辺の海岸清掃を行った。12日発表した。計3回実施し、社員延べ34人を派遣した。 同地域の沖合では…続き
2022年7月14日
国土交通省は13日、「海の日」海事関係功労者大臣表彰の受賞者を発表した。18日付で表彰し、20日に都内で表彰式が行われる。受賞者は129人・34団体の計163者。内訳は海運関係1…続き
2022年7月13日
北米主要港の今年5月のコンテナ取扱量は、東岸港湾が前月に引き続き好調に推移した。西岸港湾はオークランド港を除いて前年実績を割り込んだものの、ロサンゼルス港やロングビーチ港は例年と…続き
2022年7月13日
空コンテナのマッチング・サービスを提供するコンテナ・エクスチェンジ(Container Xchange)が公表した、世界主要60港のデマレージおよびディテンション(D&D)課徴額…続き