1. ニュース

海運

2021年1月6日

【人事】国土交通省

(12月31日) ▷辞職(海事局総務課国際協力調整官)池野史和 (1月1日) ▷総合政策局海洋政策課付(富山県観光・交通振興局総合交通政策室次長続き

2021年1月6日

【人事】横浜川崎国際港湾

(1月1日) ▷取締役(日本郵船執行役員)人見伸也

2021年1月6日

【人事】運輸安全委員会

(1月1日) ▷事務局船舶事故調査官(事務局総務課長補佐)垰田真二 ▷事務局総務課長補佐(事務局船舶事故調査官)末門賢巳

2021年1月6日

【人事】大阪府

(1月1日) ▷大阪港湾局企画調整担当部長(大阪港湾局企画調整担当部長兼同泉州港湾・海岸部総務運営課長)舟橋正徳 ▷泉州港湾・海岸部総務運営課長(副続き

2021年1月5日

【インタビュー】 オーシャン・ネットワーク・エクスプレスCEO ジェレミー・ニクソン氏

物流安定化・運賃市況の見通しを聞く    コンテナ船市況は昨年から波乱の展開が続いている。荷動きの急減から一転しての急回復と、それに伴う運賃市況の高騰、コンテナ不足に端を続き

2021年1月5日

日本港湾のDXが本格始動 データ連携基盤・CONPASが供用開始

 コロナ禍でデジタルトランスフォーメーション(DX)の機運が高まる中、日本港湾でもデジタル技術を活用した港湾物流の高度化に向けた取り組みが加速する。今年は、いよいよ港湾関連データ連続き

2021年1月5日

コンテナ船、空前の好業績 業界全体で140億ドル? 好調いつまで

 コンテナ船社にとって20年は、過去の歴史の中でもトップクラスの利益率を達成した年となった。昨年1~9月累計業績を見ると、荷動き減の影響で多くの船社が減収となったが、運賃上昇と燃料続き

2020年12月28日

政府 次世代エネ対応の港湾整備を加速 アンモニア・水素の配送・貯蔵拠点へ

 政府は25日に明らかにしたグリーン成長戦略の中で、カーボンニュートラルポート(CNP)の形成や、次世代エネルギー資源獲得に資する港湾整備の推進を盛り込んだ。アンモニアに関しては、続き

2020年12月28日

SITC 2600TEU型船最大10隻の新造契約 揚子江船業に

 SITCインターナショナルホールディングスは19日、中国造船所の揚子江船業と2600TEU型コンテナ船6隻プラス・オプション2隻プラス・オプション2隻の新造発注契約を締結した。両続き

2020年12月28日

ワンハイ 新造3隻命名式をリモート開催 JMUと広州文沖船廠で

 ワンハイラインズは24日、新造船3隻の命名式を開催したと発表した。新造船はジャパンマリンユナイテッド(JMU)建造の3055TEU型船2隻と、広州文沖船廠建造の2038TEU型船続き

2020年12月28日

越南部カイメップのTCIT 年間取扱量200万TEUを達成

 ベトナム南部、カイメップ港のTCIT(Tan Cang-Cai Mep International Terminal)は17日、今年累計のコンテナ取扱量が、200万TEUを達成し続き

2020年12月28日

エバーグリーン ウェブ優先で6週間先まで ブッキング制限

 エバーグリーンラインは22日、輸出各航路のブッキング受付について、依頼はe-ブッキング(ウェブブッキング)経由とし、優先して処理する運用を開始したと発表した。さらにブッキングの受続き

2020年12月28日

スタンデージ ナイジェリア現地の配送業務を強化

 貿易総合プラットフォームサービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE、足立彰紀代表取締役社長)は22日、ナイジェリアの物流スタートアップ「MVXchange」とシステム連携し続き

2020年12月28日

川崎汽船 ITSの株式譲渡を完了

 川崎汽船は22日、連結子会社のITS(International Transportation Service,Inc.)の自社保有全株式について、同日付でマッコーリー・インフラ続き

2020年12月28日

国交省、大臣官房長に瓦林氏

 国土交通省は25日、1月5日付で大臣官房長に瓦林康人国際統括官を充てる人事を発表した。水嶋智大臣官房長は鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)の副理事長に就任する。後任の国際続き

2020年12月28日

国内主要6港 10月は2%減の117万TEU

 国土交通省は21日、国内主要6港(東京、川崎、横浜、名古屋、大阪、神戸)における10月の港湾統計速報を公表した。6港合計の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、前年同月比2.1%減の1続き

2020年12月28日

横浜港、10月は2%減の21万TEU

 横浜市港湾局が23日公表した、横浜港の10月の外貿コンテナ取扱量(最速報値)は、前年同月比1.8%減の21万1342TEUだった。9月と比べて減少幅が縮小した。輸出は3.2%減の続き

2020年12月28日

名古屋港 20年は14%減の1.7億トン 19年連続日本一は堅持

 名古屋港管理組合が24日発表した、2020年通年の総取扱貨物量の推計値は、前年比13.6%減の1億6800万トンだった。19年連続日本一を堅持する見込み。このうち外貿コンテナ取扱続き

2020年12月28日

高麗海運、韓国海洋振興公社と合弁 マレーシアの港湾物流事業進出

 高麗海運は22日、韓国海洋振興公社と、マレーシアで合弁会社の設立に関する出資署名式を開催した。韓国海洋振興公社が24日発表した。高麗海運は合弁会社を通じ、マレーシアの港湾物流事業続き

2020年12月28日

商船三井、2020年ダイジェストを発表

 商船三井は24日、「2020年ダイジェスト」を発表した。プレスリリースした内容のうち、ホームページを通じたアクセス数が多かったものを4つのテーマに分けて紹介した。 1.「Wa続き