2020年11月24日
リーファーコンテナ大手のキャリア・トランジコールドは20日、アクティブ型CAコンテナ「エバーフレッシュ」で、新たにCO2(二酸化炭素)注入機能を追加したと発表した。輸送開始前に事…続き
2020年11月24日
大阪港湾局などは12月18日、ヴィアーレ大阪(大阪市中央区)で「大阪みなとセミナー」を開催する。大阪市港湾局と大阪府港湾局が統合して初めてのセミナー。 内容は、「大阪みなと…続き
2020年11月24日
東京都港湾局は20日、晴海客船ターミナルなど5つの客船施設の指定管理者候補に東京港埠頭会社を選んだと発表した。今月末から開催される第4回都議会定例会で議決が得られた後、指定を行う…続き
2020年11月24日
東京都港湾審議会は19日、東京港港湾計画の軽易な変更について承認した。 中央防波堤内側地区では、臨港道路として中防内6号線を新たに設定する。大井ふ頭その2建材公共岸壁では、…続き
2020年11月24日
東京港・大井5号コンテナターミナルは24日と25日に早朝ゲートオープンを臨時実施する。対象貨物は、実入り・空コンテナ双方の搬出入。また、24日のウェブサイトからの予約搬出は中止と…続き
2020年11月24日
CMA-CGMグループのCNC(チェンリー・ナビゲーション)は12月から、名古屋地区での輸入カスタマーサービス業務を名古屋から東京に移管し、東京の輸入カスタマーケア・ドキュメント…続き
2020年11月24日
韓国船主協会は17日、ソウル市内で臨時総会を開催し、同協会の名称を「韓国海運協会」に変更することを議決した。また、協会の創立はこれまで韓国船協と韓国大型船主協会が合併した1960…続き
2020年11月20日
「来週分のコンテナすら十分に確保できないことがある。綱渡りだ。」コンテナ船社が輸送ネットワークの維持に奔走している。「我々自身もままならない状況。どうか理解を」。急回復する業績と…続き
2020年11月20日
東京都は19日、第96回東京都港湾審議会(工藤泰三会長)を開催し、東京港の第9次改訂港湾計画策定に向けた長期構想の検討に着手した。おおむね20年後となる2040年代を見据えた長期…続き
2020年11月20日
イスラエル船社ZIMの2020年3四半期業績は、最終利益が前年同期比29倍の1億4440万ドルとなった。四半期ベースの利益として過去最高を更新した。これにより、1~9月累計の最終…続き
2020年11月20日
韓国海洋水産部は17日、「2030港湾政策の方向と推進戦略」を発表し、2030年までにスマート港湾を構築、グローバル競争力を強化する方向性を打ち出した。この中で釜山新港西側コンテ…続き
2020年11月20日
高麗海運は今月15日、韓国-マレーシア航路で2800TEU型船1隻を臨時便として投入した。韓国では中国や東南アジアでの運賃急騰と空コンテナ・本船スペース不足により、韓国貨物のスペ…続き
2020年11月20日
需給タイト感が増しているアジア発欧州向けトレードで、PSS(ピーク・シーズン・サーチャージ)の導入が相次いでいる。早ければ来週あるいは12月1日から課徴が始まる見通しだ。 …続き
2020年11月20日
ワンハイラインズは18日、日本と台湾、香港を結ぶ「JSH」サービスで、来月から門司寄港を終了すると発表した。改編によってスケジュールの順守率向上を狙う。ただ門司サービスについては…続き
2020年11月20日
MSCは18日、日本と釜山、極東ロシアを結ぶ新サービス「New Sunrise」を開始すると発表した。日本では横浜と大阪・神戸、博多に寄港し、ウラジオストク経由でアジア-欧州間の…続き
2020年11月20日
CMA-CGMジャパンは16日、高付加価値サービス「SeaPriority Go」で、新たにブッキングのキャンセルおよび変更に関するチャージを導入すると発表した。グループの全ブラ…続き
2020年11月20日
CMA-CGMは17日、より環境負荷低減を重視した輸送サービスパッケージ「ACT with CMA CGM+」の提供を開始すると発表した。LNGやバイオ燃料など代替燃料を活用した…続き
2020年11月20日
世界のコンテナ取扱量首位の上海港の10月実績は、前年同月比15.8%増の420万3000TEUとなった。上海国際港務(集団)が公表した。世界の港湾として初めて単月実績で400万を…続き
2020年11月20日
香港の10月のコンテナ取扱量は、前年同月比0.7%増の156万4000TEUとなった。ターミナル別に見ると、主力の葵青コンテナターミナルが2.6%増の124万9000TEU、その…続き
2020年11月20日
横浜港の8月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、前年同月比14.1%減の18万8142TEUとなった。輸出は13.5%減の10万827TEU、輸入は14.7%減の8万7315TEU…続き