1. ニュース

海運

2020年6月1日

ハパックロイドジャパン B/Lカウンターを順次再開

 ハパックロイドジャパンは、緊急事態宣言の解除を受けて国内3拠点におけるB/Lカウンターの営業を順次再開する。大阪・名古屋は今月8日(月)から、また東京では15日(月)からそれぞれ続き

2020年6月1日

商船三井、6月1日から出社人数上限を最大3割に

 商船三井は先月29日、新型コロナウイルスに対する対応を更新し発表した。緊急事態宣言の全面解除に伴い、3月9日から実施していた原則在宅勤務体制における出社人数の上限を6月1日から最続き

2020年6月1日

【人事】国土交通省

(5月29日) ▷海事局検査測度課付(外務省在シンガポール日本国大使館一等書記官)鈴木晋也

2020年5月29日

SITC 日本で物流新会社設立、ロジ強化 専用コンテナ投入でコイル輸送を差別化

 SITCグループは日本におけるコンテナ物流事業の強化のため、新会社「SITCインターモーダルジャパン」を設立した。6月1日から営業を開始する。社長には、2004年から約13年間、続き

2020年5月29日

マースクなどデンマーク企業6社 サステナブル燃料の生産施設建設へ

 マースクは27日、デンマークの主要な航空会社や物流会社、空港、電力会社など6社と提携し、コペンハーゲン近郊に大規模なサステナブル燃料の生産・供給施設を建設すると発表した。世界最大続き

2020年5月29日

神奈川倉庫協会、総会を書面開催 副会長に東栄倉庫・石井氏、東洋埠頭・西氏

 神奈川倉庫協会は27日までに第73回通常総会を書面で開催した。今年度の事業計画案や役員選任について原案通り承認した。役員改選では、新たな副会長に東栄倉庫の石井榮社長、東洋埠頭の西続き

2020年5月29日

名古屋港 緊急経営支援策を拡充 土地貸付料の支払い猶予

 名古屋港管理組合は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い実施している緊急経営支援策を拡充すると発表した。同港では既に4月17日から港湾施設使用料、入港料、水域占用料、行政財産続き

2020年5月29日

トラッキモGPS 港湾交通管理システムを日本に導入 米TSSと提携

 情報サービス事業を展開するPCIホールディングスのグループ会社であるトラッキモGPSはこのほど、米国港湾で交通管理ソリューションを提供するトランスポート・ソフトウェア・ソリューシ続き

2020年5月29日

ZIM<20年1~3月期決算> 赤字1190万ドル、前年同期比では改善

 イスラエル船社ZIMの2020年第1四半期(1~3月)決算は1190万ドルの赤字だった。前年同期実績からは1240万ドルの改善となる。新型コロナウイルスの影響で輸送量は4.5%減続き

2020年5月29日

横浜港 2月は10%減の18.8万TEU、6カ月連続減

 横浜市港湾局が28日に公表した2月の横浜港の外貿コンテナ取扱量は前年同月比10.0%減の18万8150TEUと6カ月連続で減少した。新型コロナウイルスの影響もあり2桁減となった。続き

2020年5月29日

三河港 物流トライアル助成制度を新設 集貨加速へインセンティブ拡充

 三河港振興会は26日、「三河港コンテナ物流トライアル助成金制度」を新設したと発表した。三河港の定期航路を利用して試行的にコンテナ貨物の輸出入を行う荷主に対して最大100万円を助成続き

2020年5月29日

釜山新港 港内の小島除去工事を完了 航路の安全性が向上

 釜山地方海洋水産庁釜山建設事務所は27日、釜山新港内にあった小島、「土島」の除去工事を完了し、安全航行が可能になったと発表した。除去工事は2017年7月から行っていたもので、31続き

2020年5月29日

2次補正、国交省関係は169億円

 政府は27日、2020年度2次補正予算を閣議決定した。国土交通省関係は169億2500万円を盛り込んだ。離島航路や離島航空など地域公共交通における感染拡大防止対策に138億500続き

2020年5月29日

環境省/国交省、全国65港湾でヒアリ調査、今年度も継続

 環境省と国土交通省港湾局は28日、今年度も港湾における特定外来生物「ヒアリ」の侵入状況確認調査を継続すると発表した。対象はヒアリの生息国・地域からの定期コンテナ航路を有する65港続き

2020年5月29日

CMA-CGM 欧州向け対象に超過重量サーチャージ

 CMA-CGMは27日、日本を含むアジア発北欧州向け貨物を対象に6月からオーバーウェイト・サーチャージを導入すると発表した。対象となるのは、貨物の総重量が18トンを超える20フィ続き

2020年5月29日

ONEジャパン、大阪府にマスク寄付

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)ジャパンは28日、同社関西支店が大阪府に対し、高機能マスク600枚を寄付したと発表した。新型コロナウイルス感染症対策支援として行っ続き

2020年5月29日

商船三井、特設ページ「乗り越えよう、COVID-19」開設

 商船三井は25日、同社ホームページへに特設ページ「乗り越えよう、COVID-19」を開設したと発表した。同社はこれまでYouTubeや公式SNSを通してコロナ禍にも負けず動き続け続き

2020年5月29日

【プロフィール】 商船三井・桜田治執行役員 「強み」を育成し、競争力強化へ

 ――商船三井に就職したきっかけと、これまでの経歴は。  桜田 高校生まで兵庫県西宮市に住み、よく神戸に行くこともあり、外国の雰囲気には憧れがありました。そのため、海外勤務を志望続き

2020年5月28日

コンテナ運賃 需要2割減でも19年比で改善続く 減便効果が奏功

 コンテナ荷動きの急減にもかかわらず、運賃水準がむしろ前年同期を上回る展開が続いている。上海航運交易所が発表するSCFI指標の年初からの運賃推移を今年と昨年とで比較すると、東西主要続き

2020年5月28日

PIL 債権者15社と債務再編で協議入り 年末まで支払い繰り延べ要請

 シンガポール船社のPILは26日、シンガポール証券取引所を通じて複数の債権者との間で債務再編について協議を行っていることを明らかにした。債権者15社との間で、年末までの元本および続き