1. ニュース

航空

2024年6月20日

国際貨物チャーター便・5月 6週連続200便台、アトラス便が激減

 2024年5月の日本発着貨物チャーター便(申請ベース。いずれも片道)は前月比28便減の242便だった。運航会社は合計9社。過去6週連続で200便台となった。アトラスエアの乗り入れ続き

2024年6月20日

成田空港貨物量<5月> 積み込み量11%増の7.4万トン

 東京税関が19日に発表した2024年5月の成田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比9.0%増の16万23トンと2カ月連続増だった。積み込み量は11.3%増の7万3687ト続き

2024年6月20日

ACI欧州・貨物輸送量<4月> 総量12%増、イスタンブール43%増

 国際空港評議会(ACI)欧州はこのほど、4月の欧州空港ネットワーク全体での貨物輸送量が前年同月比12.4%増だったと発表した。コロナ前の2019年4月を2.5%上回った。 続き

2024年6月20日

dnata 持続可能性推進、IEnvA認証も取得

 エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社dnataは6月5日の世界環境デー(環境の日)に合わせて、この1年間のサステナビリティの取り組みを発表した。事業に関わる炭素強度を空港続き

2024年6月20日

首都圏白書 「羽田・成田の機能強化が必要」

 18日閣議決定された首都圏白書は、「日本のビジネス・観光両面における国際競争力を強化するため、日本の成長の牽引車となる首都圏空港(羽田、成田)の機能強化が必要」と改めて強調した。続き

2024年6月20日

“日本の食品”輸出EXPO開幕 物流事業者も多く出展

 第8回“日本の食品”輸出EXPO(主催=RX Japan)が19日、東京ビッグサイト(東京都江東区)の西展示棟で開幕した。物流事業者では大阪港埠頭・阪神国際港湾会社、関西エアポー続き

2024年6月19日

大韓航空 エアインチョンを優先交渉者に選定 アシアナ貨物便事業売却で

 大韓航空(KAL)は17日、アシアナ航空(AAR)の貨物便事業売却先として、韓国のフレイターキャリア、エアインチョン(AIH)を優先交渉者に選定したと発表した。同日開催したKAL続き

2024年6月19日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港発14週、上海発9週連続5ドル台に

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが17日更新した、6月10~16日の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、香港発が前週比0.13ドル減の5.42ドル、上海発が前続き

2024年6月19日

グラスゴー・プレストウィック空港 上屋拡張、ハイリフトローダーなど投資

 グラスゴー・プレストウィック空港はこのほど、空港内の貨物設備に217万ポンド(約4億3269万円)を投資したと発表した。新たな温調庫の導入や、エックス線検査装置を刷新したほか、2続き

2024年6月19日

交通政策白書 航空自由化推進、国際線就航後押し

 18日閣議決定された交通政策白書は、航空自由化の戦略的推進による日本の国際航空網の拡充の状況を説明した。日本発着の国際旅客便数は、成田空港における「二国間輸送の自由化」を航空自由続き

2024年6月19日

交通政策白書、空港強化策など報告 成田の物流機能高度化検討

 18日閣議決定された交通政策白書(「2023年度交通の動向」および「2024年度交通施策」)は、24年度の施策の中で、空港のさらなる機能強化・拡充に言及した。首都圏空港(羽田空港続き

2024年6月19日

日航 燃油SC額引き下げ

 日本航空は17日、7月1日以降の燃油サーチャージ(FSC)の適用額を引き下げると発表した。具体的には、遠距離路線(米州、欧州地区向け<アフリカ、中近東向けを含む>)が1キロ当たり続き

2024年6月18日

中国発北米向け越境EC航空輸送 不正取締強化も堅調、香港経由も

 米国税関・国境警備局(CBP)が5月30日に輸入で複数の通関事業者などの電子申告の利用資格を停止したと発表して以降、航空会社は、中国発米国向け越境eコマース(EC)の航空輸送への続き

2024年6月18日

国内貨物5月 6%増の4万4595トン、2カ月連続プラス

 本紙集計によると、5月の国内航空貨物輸送実績は前年同月比6%増の4万4595トンだった。2カ月連続のプラスとなった。ただしコロナ禍前との比較では2割を超えるマイナスにとどまってい続き

2024年6月18日

関西空港 EC・半導体関連貨物が底堅く

 関西エアポートは13日の23年度決算会見で、関西空港の国際貨物の動向について、Eコマース(EC)関連が引き続き高水準で推移したほか、半導体関連貨物の荷動きが底堅い状況にあったと説続き

2024年6月18日

AFKLMP 蘭工科大チームに物流支援 ソーラーカー世界大会で

 エールフランスKLMマーチンエアーカーゴ(AFKLMP)は、世界的なソーラーカーレース「Sasol Solar Challenge」に参加する蘭デルフト工科大のブルネル・ソーラー続き

2024年6月18日

スイスポート フランクフルトでCEIVファーマ更新

 グランドハンドリング世界大手、スイスポートインターナショナルは11日、独フランクフルト空港の上屋で医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を更新したと発表した。  同社は20続き

2024年6月18日

日航が調査・研究の子会社設立 人口減や環境問題などに対応

 日本航空は14日、航空業界や関連分野の調査・研究をおこなう専門の子会社「JAL航空みらいラボ」を7月1日に設立すると発表した。業界内にとどまらず、教育機関や研究施設など外部の客観続き

2024年6月18日

英メンジーズ 炭素中立目標をSBTiが承認

 アジリティグループで空港グランドハンドリング業務などを手掛ける世界大手、英メンジーズ・アビエーションは13日、同社のバリューチェン全体での温室効果ガス(GHG)排出量について20続き

2024年6月17日

平野ロジスティクス 情報管理から教育まで医薬品輸送に万全

 平野ロジスティクスが医薬品輸送品質の向上に力を入れている。国際航空運送協会(IATA)のCEIVファーマ認証に裏付けられた品質をベースに、社内での教育体制の充実、情報の厳格な管理続き