2024年4月4日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、1月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比6.4%増の10万7742トンだった。 国際航空貨物の方面別重量は、中国が1…続き
2024年4月4日
台湾で3日午前発生した大型地震を受け、台北・桃園国際空港では一時的な滑走路閉鎖などの措置がとられていたが、すぐに解除されて順次運航が再開された。複数の航空会社によると、同日午後2…続き
2024年4月4日
日本航空は4月1日付の組織改正で、貨物郵便本部日本地区貨物販売支店の位置付けを変更し、販売部とした。日本地区での国際貨物郵便・国内貨物郵便販売業務に加え、海外発貨物郵便の販売に関…続き
2024年4月4日
<役員担務変更> (4月1日) ▷安全推進グループ担当(安全推進室、安全監査室担当)代表取締役専務取締役、安全統括管理者、オペレーション統括責任者、運航グループ、オペレ…続き
2024年4月4日
(4月1日) ▷販売部長(日本地区貨物販売支店長)島村信行 ▷日本地区国際販売部統括部長(同副支店長国際販売統括部長)豊永健 ▷国内販売部統括部長(同西日本販売部…続き
2024年4月3日
ANA Cargo(ACX)は2024年度(24年4月~25年3月)の羽田空港での国際貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット合計)を23年度見込みの約27万トンから約30.0%増の…続き
2024年4月3日
フジエアカーゴ(井上博登社長)が医薬品輸送、半導体関連など精密機器輸送を強化している。大型車・中型車を中心に、オリジナル車両を含む高規格空調車を駆使。万全の温度管理機能の提供、社…続き
2024年4月3日
中部国際空港会社およびグループ各社の「2024年度セントレアグループ入社式」が1日、中部国際空港フライトパークで開催された。今期は採用人数を大幅に増やし、合計64人の新入社員を迎…続き
2024年4月3日
関西国際空港、大阪(伊丹)空港、神戸空港の役割を関西の自治体や経済団体で議論する関西3空港懇談会(座長=松本正義関西経済連合会会長)は3月27日、幹事会を大阪市内で開催した。国土…続き
2024年4月3日
全日本空輸(ANA)と日本航空は1日、グランドハンドリングの一次委託先事業者が同じ仙台空港など国内10空港で、グラハン作業の相互認証運用を開始した。2日発表した。地方空港では物流…続き
2024年4月3日
JALカーゴサービス(JCG)は4月1日から成田貨物ターミナル地区の第1貨物ビル107号室(JL2上屋)での受託航空会社を増やした。同地区での受託航空会社の輸出貨物はこれまで主に…続き
2024年4月3日
シルクウェイ・ウエスト航空(AZG)はこのほど、ボーイングにB777F型1機を追加発注したと発表した。追加発注分の機材は、2025年に受領する見通しだ。 21年4月に締結…続き
2024年4月3日
国際航空運送協会(IATA)は2025年3月のワールドカーゴシンポジウム(WCS)を、アラブ首長国連邦のドバイで開催する。通算19回目の開催となる。ホスト航空会社はエミレーツ航空…続き
2024年4月2日
全日本空輸(ANA)は、阿蘇くまもと空港に初めてB777F型機を乗り入れた。3月29日、成田路線で同型機によるチャーター便を運航した。同社は熊本県、熊本国際空港とともに同空港で国…続き
2024年4月2日
航空分野(空港グランドハンドリング、航空機整備)の人手不足の人数が拡大する見込みが示された。国は3月29日に発表した「航空分野における特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方…続き
2024年4月2日
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、2024年3月18~24日(第12週目)の世界の航空貨物量は前週比2%減で、ここ数週間横這い状態が続いている(グラフ参照)。運賃は前…続き
2024年4月2日
ANA Cargoは3月29日、温度管理コンテナを利用しない、医薬品輸送関連の新商品「PRIO PHARMA-QuickCare」の提供を4月1日の発券分から開始すると発表した。…続き
2024年4月2日
韓国国土交通部は3月28日、同国の2024年夏季スケジュールの国際航空定期便数について、最大で週4528便となり、コロナ前の19年と比べ2%減の水準に回復する見込みと発表した。 …続き
2024年4月2日
航空機チャーター専門旅行会社JMRS(本社=東京都新宿区、中鉢真輔代表取締役)は3月26日、成田空港で31日の夏季ダイヤからグランドハンドリング機材(GSE)一式のレンタルを開始…続き
2024年4月2日
台北・桃園国際空港の2024年2月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット、郵便)は前年同月比5.7%減の15万2393トンだった。そのうち貨物の輸出は18.4%減の3万1790ト…続き