2024年6月17日
関西エアポートの山谷佳之社長CEOは13日の決算会見で事業方針に言及し、西日本の国際貨物をどのように取り扱うのか、という点を重要なテーマの一つとして挙げた。関西空港における国際貨…続き
2024年6月17日
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、6月3~9日(第23週目)の世界の航空貨物運賃は前週比0.01ドル増の2.52ドル(以下、すべて貨物1キロ当たり)。前年同週比では0…続き
2024年6月17日
日本航空は、17日出発便から天津経由中国国内空港向けでEAP(eAWB)とEAW(eフレート)の取り扱いを開始する。13日発表した。危険物申告書(DGD)が必要な場合は紙のDGD…続き
2024年6月17日
外務省はこのほど「航空業務に関する日本国とルクセンブルク大公国との間の協定」(日・ルクセンブルク航空協定)の署名が行われた、と発表した。日本とルクセンブルクそれぞれの憲法上の手続…続き
2024年6月17日
キャセイパシフィック航空(CPA)とシンガポール航空(SIA)はこのほど、持続可能性の取り組みについて広範な相互協力を目指す内容の覚書を締結した。アジア太平洋(APAC)地域での…続き
2024年6月17日
大韓航空(KAL)はオーストリアのウィーンで11日、ウィーン空港への貨物便就航20年目を記念し、パーティを開催した。初就航は2004年4月。現在では、仁川間を週10便運航している…続き
2024年6月17日
シルクウェイ・ウエスト航空(AZG)は13日、キルギスからアゼルバイジャンへのヤク116頭の輸送を成功裏に終えたと発表した。アゼルバイジャン国内での農業多様性確保に向けた繁殖プロ…続き
2024年6月17日
第8回“日本の食品”輸出EXPO(主催=RX Japan)が19日から21日まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)の西ホールで開催される。開催時間は午前10時~午後5時。日本貿易…続き
2024年6月14日
コロナ禍の影響が収束し旅客需要が回復する中で、関西国際空港の国際線ネットワークも拡大している。関西エアポートはネットワークの拡充を機に、改めて航空貨物輸送品質の向上、貨物需要の創…続き
2024年6月14日
関西エアポートが13日発表した2023年度(23年4月~24年3月)連結決算は、当期純損益が155億円の利益(前年度は190億円の損失)となり、4期ぶりに黒字化した。関西空港、伊…続き
2024年6月14日
ヤマト運輸のフレイターを運航するJALグループのスプリング・ジャパンの羽田空港就航について13日、国土交通省運輸審議会は許可が適当との結論に達し、国土交通大臣に答申した。同日発表…続き
2024年6月14日
本紙集計によると、5月の羽田空港国内貨物取扱実績は前年同月比1.7%増の3万4492トンだった。3カ月ぶりのプラス。内訳は、発送が2.1%増の1万6714トン、到着が1.4%増の…続き
2024年6月14日
本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2024年5月の総貨物量は前年同月比4.3%増の9513トンで、3カ月…続き
2024年6月14日
クアラルンプール国際空港(KUL、KLIA)などを運営するマレーシア・エアポート・ホールディングス(MAHB)は中国河南省鄭州で中国河南航空集団(CHAGC)と、両国間の航空貨物…続き
2024年6月14日
キャセイパシフィック航空(CPA)は11日、豪アリススプリングス空港で長期保管していた最後の旅客機、A350型機「B-HLV」を、ハブとする香港に迎えたと発表した。これで、海外に…続き
2024年6月14日
カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSジャパン)は13日の定時株主総会で、中尾英道氏が代表取締役社長に就任する人事を決めた。同日付で中井尚代表取締役は退任した。 …続き
2024年6月14日
<新役員体制> (6月13日) ▷代表取締役社長 中尾英道 ▷常務取締役 福田陽一=新任 ▷取締役(非常勤) 伊藤尚 ▷同(同) 梅原秀彦 ▷同…続き
2024年6月13日
日本航空の木藤祐一郎執行役員貨物郵便本部長がこのほど本紙の取材に応じ、今年2月から約13年ぶりに運航を再開した自社フレイターについて、「フレイター事業を成功させることが将来の『J…続き
2024年6月13日
混雑するロンドン・ヒースローから自動車で90分に位置する英南部ボーンマス空港(BOH)で特徴ある取り組みが進んでいる。航空機メンテナンスなどを手掛ける英ヨーロピアン・アビエーショ…続き
2024年6月13日
ANA Cargoは17日に国際貨物輸入ポータル「eSPICA」のシステムを更新する。更新作業に伴い、同システムが17日午前零時から午前6時まで利用できなくなるため、日本時間で同…続き