1. ニュース

航空

2024年6月13日

日航の大連貨物便 成田・日航貨物ビルで受け付け

 日本航空は7日、今月18日に自社フレイターで開設する成田―大連の成田発(JL6779便)の貨物取扱体制を発表した。成田貨物ターミナル地区での貨物搬入先は日航貨物ビル(JL1)、書続き

2024年6月13日

国交省 ユーロコントロールと意見交換 次世代交通システムなどで

 国土交通省の吉田昭二航空局航空管制部長らがこのほど、欧州航空法安全機構(ユーロコントロール)を訪問し、航空交通分野での日欧間協力進展に向けた将来の協力可能性について意見交換した。続き

2024年6月13日

羽田国際上屋2社<5月> 合計22%増、TIACT34%増

 本紙が集計した2024年5月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く、速報値ベース)は前年同月比22.2%増の5万6656トンだった(表参照)。国際線旅客便の復便続き

2024年6月13日

中部国内5月 発送13%減の351トン

 本紙集計によると、5月の中部空港における国内航空貨物取扱実績は前年同月比27.2%減の712トンだった。内訳は、発送が12.6%減の351トン、到着が37.4%減の361トン。 続き

2024年6月13日

大阪国内5月 発着とも堅調、4カ月連続のプラス

 本紙集計によると、5月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比7.4%増の7660トンだった。発送、到着ともに堅調で4カ月連続のプラスとなった。取扱量の内訳は、発送が6.0%増の続き

2024年6月13日

広島空港 23年度貨物量15%増

 広島国際空港会社が11日発表した2023年度の広島空港利用状況(速報値)によると、貨物取扱量は15.2%増の8170トンだった。内訳は、国内線が15.0%増の8144トン、国際線続き

2024年6月13日

関西空港、5月発着回数25%増

 関西エアポートの利用状況フラッシュレポートによると、5月の関西空港における発着回数は前年同月比25%増の1万6010回だった。国際線が38%増の1万1973回、国内線が3%減の4続き

2024年6月12日

カタール航空/MASカーゴ 貨物事業で戦略的提携、サービス強化へ

 カタール航空(QTR)とマレーシア・アビエーション・グループ(MAB)傘下の貨物事業会社、MASカーゴ(正式名称はMABカーゴ)は10日、貨物事業分野での協業(Joint Car続き

2024年6月12日

JALグループのジェイエア 本拠伊丹で新・鮮度維持サービス

 JALグループで伊丹を本拠に国内線を運航するジェイエアは、17日から地域特産品の鮮度維持輸送に特化した新サービス「J-AIR直鮮サービス」を開始する。日本航空が10日発表した。 続き

2024年6月12日

ANAHDのNCA子会社化 来年3月に延期、日・中審査で

 ANAホールディングス(HD)と日本郵船は10日、今年7月1日に予定していたANAHDによる日本貨物航空(NCA)の子会社化の時期を来年3月31日予定に変更すると発表した。日本と続き

2024年6月12日

カーゴジェット 中国EC向けにB767F定期チャーター便

 カナダの貨物航空会社、カーゴジェットは10日、中国を拠点とするグレートビジョン香港エクスプレス向けに、定期貨物チャーター便を運航する内容の3年契約を結んだと発表した。中国・杭州と続き

2024年6月12日

シカゴ向け航空貨物運賃 上海発が再び6ドルに接近

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが10日更新した、6月3~9日の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、上海発が前週比0.09ドル増の5.85ドルとなり、再び6ド続き

2024年6月12日

全日本空輸<4月> 国際貨物2%減の5.1万トン

 全日本空輸(ANA)の2024年4月の国際線輸送量で、貨物は前年同月比1.9%減の5万889トンだった。22年3月実績以降、マイナスが続いている。郵便は21.3%減の1036トン続き

2024年6月12日

FACTL<5月> 4%増の3115トン

 福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)が7日発表した2024年5月の貨物取扱量(郵便、仮陸揚げ貨物、保税運送貨物含む)は前年同月比3.5%増の3115トンで2カ月ぶりに増加した続き

2024年6月12日

仁川空港貨物量<5月> 総量16%増の25万トン

 仁川国際空港の2024年5月の貨物取扱量は前年同月比16.4%増の25万2700トンだった。積み込み量は15.7%増の12万2980トン、取り下ろし量は17.0%増の12万972続き

2024年6月12日

関西空港国際貨物量<5月> 総量10%増の6.1万トン

 大阪税関が6日発表した2024年5月の関西空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比10.0%増の6万1106トンで4カ月ぶりの増だった。  積み込み量も8.9%増の2万続き

2024年6月12日

中部空港国際貨物量<5月> 総量14%増の1万トン

 名古屋税関が6日に発表した2024年5月の中部空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比14.1%増の1万641トンと5カ月連続で増加した。  積み込み量は1.0%減の5続き

2024年6月12日

福岡空港国際貨物量<5月> 総量18%増の2554トン

 門司税関が6日発表した2024年5月の福岡空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比17.6%増の2554トンと11カ月連続で増加した。  積み込み量は13.8%増の12続き

2024年6月10日

【インタビュー】日本貨物航空・本間啓之社長 組織横断体制で市場変化に機動力

 日本貨物航空(NCA)の本間啓之社長がこのほど本紙の取材に応じ、旺盛な越境eコマース(EC)市場を中心に変化しているグローバルの航空貨物市場での取り組みを話した。足元で機材はフル続き

2024年6月10日

成田空港新貨物地区 事業者と具体的検討段階へ

 成田国際空港会社(NAA)は6日に都内で開催した「新しい成田空港」構想の検討会で、新旅客ターミナル、新貨物地区、空港アクセス、地域共生の4点の中間とりまとめ改訂版を示し、委員から続き