2024年5月23日
東京税関が22日に発表した2024年4月の成田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比2.1%増の15万9437トンと26カ月ぶりの増だった。積み込み量は3.9%増の7万38…続き
2024年5月23日
本紙集計によると、4月の羽田空港国内貨物取扱実績は前年同月比1.9%減の3万6430トンだった。2カ月連続のマイナス。内訳は、発送が3.6%減の1万7534トン、到着が0.3%減…続き
2024年5月23日
日本航空は20日、6月1日以降の燃油サーチャージ(FSC)の適用額は現在と変更はないと発表した。具体的には、遠距離路線(米州、欧州地区向け<アフリカ、中近東向けを含む>)が1キロ…続き
2024年5月23日
ヨシワールド(石坂彰房社長)は4月、書籍の「エアカーゴマニュアル(2024)改訂版」を発行した。新型コロナウイルス禍で21年版を休刊したが全国の航空専門学校からの要請を多く受けて…続き
2024年5月22日
今年運航開始予定のブラジルの貨物航空会社、Levu Air Cargo(本社=サンパウロ州カンピナス、以下レブ)とDHLサプライチェーンはこのほど、パートナーシップを結んだと発表…続き
2024年5月22日
航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが20日更新した、5月13~19日の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、上海発が前週比0.03ドル減の5.70ドル、香港発が0…続き
2024年5月22日
===================== 【著者】ニール・ウィルソン 金融・投資分野を中心に30年以上の執筆経験を持つTACインデックスのエディター。フィナンシャル・タイム…続き
2024年5月22日
サウディア・グループは20日、エアバスにA320neoファミリーを合計105機発注したと発表した。内訳は、A320neo型12機、A321neo型93機。 このうち、サウ…続き
2024年5月22日
タイ空港会社(AOT)がまとめたバンコク・スワンナプーム空港の2024年4月の国際貨物取扱量は前年同月比12.5%増の11万603トンで、6カ月連続の2桁増だった。そのうち、積み…続き
2024年5月22日
大韓航空は8月3日から岡山―仁川線、9月2日から鹿児島―同線をそれぞれ、現在の週3便から週5便に増便する(政府認可を条件とする)。いずれも機材はB737-900型機。 増…続き
2024年5月22日
タイガーエア台湾(TTW)は7月1日から、中部―台中間の運航を週2便で開始する(9、10月は運休予定)。中部からはすでに台北・桃園、高雄をつなぐ路線に就航しており、台中線の開設で…続き
2024年5月21日
中部国際空港会社の櫻井俊樹代表取締役副社長が17日に都内で会見し、2025年度(26年3月期)までの中期経営計画について「国際貨物取扱量19万5000トンの達成目標は変えない」と…続き
2024年5月21日
日本航空と航空機用地上電源装置などを販売する多摩川エアロシステムズ(本社=東京都大田区)は17日、空港でリチウムイオンバッテリー式の電源装置を日航として初めて導入したと発表した。…続き
2024年5月21日
全日本空輸(ANA)グループの全日空モーターサービス(本社=東京都大田区)は20日、廃車対象の手荷物搭載車両(ベルトローダー)を電動車両(EV)に変換したと発表した。日本のエアラ…続き
2024年5月21日
本紙がまとめた成田の主要上屋4社(JALカーゴサービス=JCG、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の2024年4月実績は、総量が前年同月比2.0%…続き
2024年5月21日
本紙が集計した2024年4月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く、速報値ベース)は前年同月比22.6%増の5万4383トンだった(表参照)。国際線旅客便の復便…続き
2024年5月21日
本紙集計によると、3月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比1.1%増の8747トンだった。内訳は、発送が5.1%減の4317トン、到着が7.9%増の4430トン。 空…続き
2024年5月21日
ロイヤル・スキポール・グループによると、4月のアムステルダム・スキポール空港の貨物取扱量は前年同月比3.7%増の11万7657トンだった。5カ月連続のプラス。積み込みで北米路線、…続き
2024年5月21日
ヒースロー空港会社によると、4月のロンドン・ヒースロー空港における貨物取扱量は前年同月比11.1%増の11万6131トンだった。10カ月連続のプラス。3月(20.0%増)と比較し…続き
2024年5月21日
カタール航空(QTR)はこのほど、新たなアニマルセンターの開設と、新しい動物輸送プロダクトの概要を発表した。アニマルセンターの面積は5260平方メートル。完全な温度調節機能を備え…続き