2012年3月9日
日本航空は日本発国際貨物の燃油サーチャージ(FSC)の適用条件を4年ぶりに改定し、来月1日以降のFSCから適用する。7日に国土交通省に申請したFSCでは、燃油指標価格として1バレ…続き
2012年3月8日
カタール航空は4日、最新旅客機B787ドリームライナーを夏までに受領する計画を明らかにした。発表によると、7月9日から行われるファンボロー航空ショーに初号機を展示、さらにそれまで…続き
2012年3月8日
UPSは米フォーチュン誌が毎年行っている調査『世界で最も称賛される企業』の業界別ランキングでトップに選出された。スコアは10点満点中7.42点となり、航空、鉄道、トラック、倉庫な…続き
2012年3月8日
アシアナ航空は5月21日から、仙台―ソウル・仁川線(旅客便)を現在の週3便からデーリー運航に増便する計画(認可申請中)。機材はA321型。 貨物のサイズが1辺100センチ程…続き
2012年3月8日
全日本空輸(ANA)は25日から10月27日までの間、関西―杭州線、同―青島線を増便し、デーリー運航とする。現在は、杭州線は週3往復(火、木、日曜日)、青島線は同4往復(月、水、…続き
2012年3月8日
中部空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸、スカイポートサービス)の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比33.5%増の1万3160トンだった。内訳は、輸出…続き
2012年3月8日
名古屋税関中部空港税関支署がまとめた中部国際空港の2月の貨物取扱量(速報)は、積み込み量が前年同月比18.4%増の4617トンと4カ月連続のプラス、取り降ろし量が33%増の507…続き
2012年3月8日
関西空港の2月の貨物取扱量は輸出(2万1703トン)が前年同月比3.1%減と10カ月連続のマイナスとなったが、総取扱量(5万3124トン)は8.8%増と10カ月ぶりにプラスとなっ…続き
2012年3月8日
日本空港ビルデング、三菱地所および同社グループのホテル統括会社であるロイヤルパークホテルズ アンド リゾーツ(以下ロイヤルパークホテルズ)は、羽田空港国際線旅客ターミナル拡張計画…続き
2012年3月8日
香港航空は成田での上屋業務を含めた貨物ハンドリング業務をJALカーゴサービス(JCG)に変更し、25日から新体制で業務を開始する。従来、国際空港上屋(IACT)に業務を委託してき…続き
2012年3月8日
沖縄県産の彼岸用菊の切り花の出荷が来週、ピークを迎える。全日本空輸(ANA)はB767F型機による臨時便を、8日を皮切りに15日までに4便運航するが、運航便数は昨年比2便の減。日…続き
2012年3月8日
チャイナエアライン(CAL)は関西の貨物ハブ機能を強化する。夏季スケジュール(3月25日~)から、関西―バンコク向けフレーター路線を新設する。同社は関西とバンコクを貨物のセミハブ…続き
2012年3月7日
ボーイングは2日、1000機目のB777型機が完成し、記念式典を開催したと発表した。1000機目はB777-300ERで、今月後半にエミレーツ航空に納入される予定。 B77…続き
2012年3月7日
アメリカン航空は4月1日のAWB発行分から燃油サーチャージ(FSC)を値上げする。日本発の貨物は1キロ当たり現行の102円から108円に変更する。
2012年3月7日
運輸審議会は6日、スカイマークからの混雑空港運航許可申請事案(関西国際空港)と、エアアジア・ジャパンからの混雑空港運航許可申請事案(成田国際空港)について、許可することが適当、と…続き
2012年3月7日
東京税関がまとめた2月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比13.4%増の17万625トンだった。中国の旧正月が昨年は2月だったが、今年は1月…続き
2012年3月7日
「民間の能力を活用した国管理空港等の運営等に関する法律案」(民活空港運営法案)が6日閣議決定され、同日夕方に国会に提出された。国管理空港(伊丹を除く27空港)や地方管理空港(67…続き
2012年3月7日
クーリエサービスを展開するカーゴ・イノベーションの松林利一代表取締役社長は、逆委託加工貿易において、無償供給資材貨物の日本の税関に対する輸出申告価格と輸出先国の税関に対する輸入申…続き
2012年3月6日
南海エクスプレス西日本営業部の名古屋営業所は、中部臨空都市・空港島総合物流ゾーンの伊勢湾海運の施設の2階にある。同社は2005年2月の中部国際空港開港以前、小牧空港でのブレークバ…続き
2012年3月6日
日本空港ビルデングは、日本の高等教育におけるグローバル化の第一人者として活躍している中嶋嶺雄氏(国際教養大学理事長・学長)が掲げるビジョンに共鳴し、このほどUnive…続き