2011年6月23日
エア・ホンコン(AHK)は来月3日の成田到着便から、成田―香港線(日曜を除く週6便)の機材をA300-600FからB747-400BCF(旅客機改造型)に変更する。搭載容量は45…続き
2011年6月22日
エアブリッジカーゴはこのほど、旧ソ連の宇宙船ボストーク(Vostok)3KA―2カプセル(重量=5600キロ)を、フランクフルトからモスクワのシェレメチェボ空港まで輸…続き
2011年6月22日
エミレーツ航空は11月13日から、ドバイ―バグダッド線を運航する。17日発表した。週4便(水・金・土・日曜)の運航で、機材はA330型を投入する。同社は今年2月にバス…続き
2011年6月22日
DHLの日本法人3社(DHLサプライチェーン、DHLジャパン、DHLグローバルフォワーディングジャパン)は29日~来月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催される医薬品…続き
2011年6月22日
フェデラルエクスプレス(フェデックス)はアジアでサービスのさらなる改善を進めている。1日から「フェデックス・インターナショナル・プライオリティ・フレイト(IPF)」サ…続き
2011年6月22日
東京税関は5月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は今月8日に掲載)。輸入貨物(成田地域通関分)のうち、ドライ貨物は前年同…続き
2011年6月22日
関西国際空港会社によると、関空の5月の発着回数は前年同月比4%減の8506回だった。国際線は、貨物便が11%増の1150回と2ケタ増だが、旅客便が7%減の4706回と…続き
2011年6月22日
東京税関がまとめた5月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出は前年同月比2.5倍(前月比30.8%減)の81億円と3カ月連続の増、輸入は4.1倍(35.9%減)の…続き
2011年6月22日
国土交通省は21日、東京国際空港(羽田空港)国際線地区の機能拡充計画を明らかにした。2014年3月末までに、エプロン拡張によるスポット新設や、国内線用スポットからの転用で、現在2…続き
2011年6月21日
貨物本部のセールス部門は、北海道、東京、中部、大阪、九州、沖縄の6地域に分かれ、それぞれ販売部として独立している。中部販売部は、中部地区全域の国際・国内航空貨物のセールス部門とし…続き
2011年6月21日
(6月21日) ▽営業推進本部商業事業部長(中部国際空港旅客サービス・営業推進部長)吉田弘明 ▽営業推進本部営業企画室長(営業推進本部航空営業部長<特命プロジェクト担当>兼貨物営…続き
2011年6月21日
(6月29日) ▽代表取締役社長 櫻井正志 ▽常務取締役 佐々木一成 ▽同 田口繁敬 ▽同 榊原正二 ▽同 知久守一 ▽取締役 小堀陽史 ▽同 高津浩明 ▽常勤監査役 大鷲雅一 …続き
2011年6月21日
アメリカン航空は7月1日のAWB発行分から燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発の貨物は現行の1キロ当たり114円から108円に変更する。
2011年6月21日
ユナイテッド航空(UAL)は、7月1日から日本地区でのコンチネンタル航空(COA)の貨物営業・予約業務を開始するのに際し、同日からCOA便のAWBについてもUALのAWB(016…続き
2011年6月21日
ボーイングは16日、最新型旅客機B747―8Fを使用し、再生可能な航空ジェット燃料での大西洋横断飛行を実施すると発表した。米国からパリまでの運航で、同機材はその後パリ航空ショーで…続き
2011年6月21日
本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空、全日空、国際空港上屋=IACT)の5月の貨物取扱実績(輸出、輸入、トランジット)は合計10万3735トンで、前年同月比24.1%減だっ…続き
2011年6月21日
東京税関がまとめた5月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比12.2%減の7525億円と3カ月連続の減だった。2ケタ減は3カ月連続。前月比は7.5%減と3カ月ぶ…続き
2011年6月21日
中国東方グループの中国貨運航空、上海国際貨運航空、長城航空の貨物運航会社3社は、6月1日から経営統合し、中国貨運航空として新たなスタートを切った。本社は上海・虹橋に置いた。中国系…続き