2011年9月14日
国土交通省北海道開発局は、「新千歳空港航空貨物機能高質化検討調査」の一環として今月、国際航空輸送の利用促進に向けた実証実験を行う。道産の生鮮魚介類や食品は料金的な面もあり、通常コ…続き
2011年9月13日
TASエクスプレスは中部地区で、トヨタセンター(45人)と中部国際空港センター(49人)の2拠点を持つ。トヨタセンターが営業部隊の拠点となっている一方、中部国際空港センターは貨物…続き
2011年9月13日
三菱重工は9日、米国法人が取り組んでいた米国マイアミ国際空港の全自動無人運転車両システムが完成し営業運転を開始したと発表した。空港と近隣の複合交通ターミナルの間、全長約2キロを結…続き
2011年9月13日
スカンジナビア航空(SAS)は8日、8月の定時運航率が93.84%となり、2カ月連続で世界最高を記録したと発表した。この定時運航率は、年間3万便以上を運航する「大手航空会社」のカ…続き
2011年9月13日
アトラスエアーはこのほど、DHLエクスプレスと契約し、2012年から5機のB767―200Fを運航すると発表した。この5機はDHLが保有するもので、アトラスはCMI(乗務員・整備…続き
2011年9月13日
カーゴルックス航空(CLX)は9日、関係当局による認可を取得し、カタール航空(QTR)との戦略的資本提携の取引を終了したと発表した。これによりQTRはCLXの株式35%を獲得する…続き
2011年9月13日
日本貨物航空(NCA)はウェブの貨物トレーシング機能を変更した。具体的には(1)搭載予定便情報を提示(2)各フライトの出発・到着時間を同一画面で確認することを可能とした(3)動態…続き
2011年9月13日
日本貨物航空(NCA)は1日から成田空港で輸入貨物の緊急取り扱いサービスを開始した。便到着から150分以内に貨物内容の突合まで行うもので、早期に貨物の引き取りを希望する荷主・フォ…続き
2011年9月12日
関西広域連合は18日から20日にかけて、関西経済界とともに、韓国トッププロモーションを実施する。東日本大震災の影響で落ち込んだ関西経済・訪日観光の振興が目的。 訪問先はソウル…続き
2011年9月12日
ベトナム航空はこのほど、ハノイ・ホーチミン―ロンドン(ガトウィック)線を開設すると発表した。B777型を投入し、週4便で運航する。初便は12月8日の予定。
2011年9月12日
国際航空貨物と旅客の公示運賃のタリフを発行しているオーエフシー(OFC)は16日、「OFCカーゴタリフ」2011年10月版を発行する。 国土交通省航空局は11年度から、IAT…続き
2011年9月12日
エティハド航空は来月1日のAWB発行分から燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発の貨物1キロ当たり、中国向けは現行の60円から55円、アブダビ向けとその以遠については80…続き
2011年9月12日
香港エアカーゴ・ターミナルズ(HACTL)の8月の貨物取扱実績は、前年同月比8.8%減の22万1784トンだった。内訳は、輸出が13.3%減の11万7767トン、輸入が9.4%減…続き
2011年9月12日
国土交通省は13日から14日にかけて、カナダとの航空当局間協議をバンクーバーで開催する。東アジア・アセアン諸国との航空交渉同様、航空自由化について議論する。 東アジア・アセア…続き
2011年9月12日
スカイマーク(西久保愼一社長)と関西国際空港会社は9日、来年5月のスカイマークの関空就航(札幌、那覇線)で記者会見した。西久保社長は着実に就航路線を拡大するとともに、国際線への積…続き
2011年9月12日
スカイマークは9日、新規路線の就航計画を発表した。 来年4月から仙台―新千歳線、仙台―成田線の2路線を開設。同年5月には関西―新千歳線、関西―那覇線の2路線を開設する。機材は…続き
2011年9月12日
日本航空は、国内航空貨物輸送サービスで積極的に新たな提案を行っていく。機材小型化が進む中、小型機に搭載できる運送補助用具「JALあんしんボックス」の利用をフォワーダーに提案してお…続き
2011年9月9日
「私はウイングをやっていました」と語るのは、ルフトハンザ・カーゴ・グループ、ルフトハンザ・カーゴ・チャーター・エージェンシー(LCCA)のマレー・グレッグ・アジアパシフィック・ゼ…続き
2011年9月9日
スカンジナビア航空は10月1日のAWB発行分から、燃油サーチャージ(FSC)を値上げする。日本発の貨物は現行の1キロ当たり102円から111円に変更する。国土交通省より認可取得済…続き
2011年9月9日
シンガポール航空(SIA)は7日、持続可能な航空用燃料ユーザーグループ(SAFUG)に加盟し、環境に配慮した取り組みをより強化していくと発表した。 SAFUGは、環境および社…続き