1. ニュース

航空

2010年6月3日

IATA4月貨物輸送量 火山噴火で回復に遅れ

 国際航空運送協会(IATA)がまとめた4月の航空輸送統計によると、航空貨物輸送量(トンキロベース)は加盟全社合計で前年同月比25.2%増、総供給量(同)は3.2%増となった。しか続き

2010年6月3日

中部空港4月旅客数 国内線、24カ月ぶり増

 中部国際空港の4月の営業実績によると、国内線旅客数が08年4月以来、24カ月ぶりに前年実績を上回り、プラスに転じた。国際線旅客数は2カ月連続増。旅客数が国内線、国際線ともプラスと続き

2010年6月3日

成田空港4月発着回数 国際線貨物便4%増

 成田空港4月の運用実績は、発着回数が前年同月比2%増の1万5775回だった。そのうち、国際線は増減なしの1万4327回。国内線は25%増の1448回。国内線は、日本航空による札幌続き

2010年6月3日

関西空港 4月貿易額 リーマン前の4%減 輸出入とも回復

 大阪税関関西空港税関支署がまとめた4月の関西空港貿易速報によると、輸出入額ともに6カ月連続の増加で、合計貿易額は6041億円、前年同月比28.3%増だった。08年比は4%減で、リ続き

2010年6月3日

ワールドエアカーゴ 山東航空のGSA受託 済南・中国内向け販売

 ワールドエアカーゴは山東航空(CDG)の日本地区貨物総代理店(GSA)に指名され、6月から販売を開始した。CDGは3月から済南―関西線の旅客定期便を週2便(火・土)で運航している続き

2010年6月3日

定期航空協会 今年度方針 国際競争力を強化 公租公課の低減も 

 邦人航空会社で組織する定期航空協会(会長=伊東信一郎・全日本空輸社長)はこのほど、2010年度(10年4月~11年3月)の事業方針をまとめた。同協会では、航空業界を取り巻く環境が続き

2010年6月3日

三洋海事 羽田国際化で新会社 貨物ハンドリング受託へ

 日本郵船が50%を出資し曳船業務を手掛ける三洋海事(本社=大阪市、平山博代表取締役会長、奥谷俊介代表取締役社長)は、羽田で国際航空貨物のグランドハンドリング業務を行う新会社「サン続き

2010年6月2日

【キャリアデータ】(6) 中国南方航空 中国系でフリート最大規模

 中国内でもフリート、便数などで最大規模を誇る中国南方航空(CSN)は、88年の中国民航分割によって中国南部をベースに設立、広州を拠点とする。また北京、瀋陽、厦門、ウルムチ、長春、続き

2010年6月2日

【人事】 郵船航空サービス

 (6月1日)  ▽郵船航空北関東代表取締役社長兼郵船航空つくば代表取締役社長(郵船航空つくば出向)井関直

2010年6月2日

【人事】 全日本空輸

 (6月1日)  ▽東京空港支店貨物郵便部長(東京空港支店貨物郵便部運送業務課リーダー)渡邉圭二  

2010年6月2日

【人事】 羽田エアグランドハンドリング

 (5月20日) ▽運営企画部長(日本航空インターナショナル東京空港支店貨物郵便部長)石坂明 ▽関西エアカーゴセンター業務部長(運営企画部長)田中勝弘  

2010年6月2日

3月7空港、72%増 国際貨物積み込み 5カ月連続プラス 

 本紙が集計した成田空港を除く国内主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の3月の貨物取扱量は、国際貨物の積み込みが前年同月比72.2%増の4万3757トンとなり5続き

2010年6月2日

4月のデジカメ出荷 輸出、前月比1.5%減

 カメラ映像機器工業会がまとめた4月のデジタルカメラ総輸出台数は前月比1.5%減(前年同月比22.7%増)の1005万1698台となり2カ月連続で1000万台を超えた。前月実績では続き

2010年6月2日

中部4月の輸出額 13%増の606億円

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた4月の中部空港の貿易概況(速報)によると、輸出は前年同月比12.7%増の606億円、輸入は2.6%増の464億円だった。輸出入合計は8.1%増続き

2010年6月2日

中部空港の4月国際貨物量 2カ月連続1万トン超え

 名古屋税関中部空港税関支署によると、中部国際空港の4月の国際貨物取扱量は1万250トンだった。1万トン超えは2カ月連続。前年同月比較では21.9%増と伸長したが、リーマン・ショッ続き

2010年6月2日

関西空港 4月実績 41%増の6万トン 5カ月連続増加

 大阪税関関西空港税関支署のまとめによると、4月の関西空港の国際貨物取扱量は6万90トン、前年同月比40.9%増で5カ月連続のプラスとなった。リーマン・ショック前の08年比は11.続き

2010年6月2日

米加州産チェリー 輸入量、47%減に ワシントン産に期待感

 米国カリフォルニア産チェリーの31日までの輸入量は44万1242カートン(3602トン、1カートン=18ポンド換算)となり、前年の総輸入量と比べて47%減だった。また、昨年同日時続き

2010年6月1日

日航と中国東方航空 コードシェア拡大

 日本航空インターナショナルは27日、中国東方航空とコードシェア提携を拡大し、上海以遠の地点で新たに武漢、西安、深センを追加することで合意した。対象は旅客。これまでは上海以遠で成都続き

2010年6月1日

フェニックス、7日から事務所移転

 コンチネンタル航空の日本地区貨物販売総代理店、フェニックス・トランスポート・アンド・トレーディングとフェニックス・インターナショナル・インク(共に池田ちよ社長)は6月7日より新国続き

2010年6月1日

南アフリカ航空 A320型機、追加発注

 エアバスは、南アフリカ航空(SAA)がA320型を5機追加発注したことを明らかにした。SAAは15機のA320型を発注しており、今回の追加発注によって合計発注機数が20機となった続き