1. ニュース

航空

2023年10月27日

那覇空港貿易額<9月> 輸出5.6倍、輸入75%増

 沖縄地区税関の速報によると、2023年9月の那覇空港の輸出額は前年同月比5.57倍の8億9916万円で2カ月連続の増加、輸入額は75.4%増の2億1359万円で2カ月ぶりの増加だ続き

2023年10月27日

国際空港上屋 中州航空を受託

 国際空港上屋(IACT)は24日から、中州航空(HLF)の輸出入貨物の取り扱い業務を開始した。輸出貨物の取り扱い場所は、成田空港第4貨物ビル1階108号(IACT・B棟)。輸入貨続き

2023年10月27日

伊丹空港、11月2日に事故対策訓練

 関西エアポートは11月2日、大阪国際空港(伊丹空港)で実機を使用した航空機事故対策総合訓練を実施する。26日発表した。  大阪国際空港緊急計画に基づく訓練で、航空機事故で多続き

2023年10月26日

熊本県の新大空港構想 保税施設拡張など想定

 熊本県が策定した「新大空港構想」は国際航空貨物の取り扱いにも重点を置いている。県は当面の施設整備の一環として、保税蔵置場の拡張などを念頭にテント倉庫の整備も想定しているようだ。空続き

2023年10月26日

熊本国際空港会社 「需要見極め施設整備実施」

 熊本国際空港会社は、貨物施設の今後の在り方に関して「熊本県ではTSMCをはじめ半導体関連企業の集積が形になってきている。輸出・輸入の需要を見極めながら、しかるべきスケジュールで必続き

2023年10月26日

大阪国内9月 発送5.4%減の3970トン

 本紙集計によると、9月の大阪地区国内航空貨物取扱量(速報値)は前年同月比1.6%増の7848トンだった。内訳は、発送が5.4%減の3970トン、到着が9.9%増の3878トン。 続き

2023年10月26日

エミレーツ航空 キューネ社内システムから予約可能に

 エミレーツ航空(UAE)はこのほど、キューネ・アンド・ナーゲルの社内ブッキング・システム上で、UAEの航空貨物輸送スペースを予約できるようになったと発表した。  ホスト・ツ続き

2023年10月26日

羽田空港貿易額<9月> 輸出62%増、輸入2.9%倍

 東京税関の速報によると、2023年9月の羽田空港の輸出額は前年同月比62.4%増の449億円で8カ月連続の増加、輸入額は前年同月比2.93倍の1002億円で7カ月連続の増加だった続き

2023年10月26日

関西空港貿易額<9月> 輸出2%増、輸入12%減

 大阪税関の速報によると、2023年9月の関西空港の輸出額は前年同月比1.8%増の5926億円で2カ月連続の増加、輸入額は12.2%減の3707億円で9カ月連続の減少だった。輸出入続き

2023年10月26日

ユナイテッド航空、貨物売上高33%減

 ユナイテッド航空の2023年7~9月期決算は、貨物事業の売上高が前年同期比33.1%減の3億3300万ドル(約500億円)だった。貨物輸送量は4.5%増の7億6600万トン・マイ続き

2023年10月26日

アメリカン航空、貨物売上高31%減

 アメリカン航空の2023年7~9月期決算は、貨物事業の売上高が前年同期比30.9%減の1億9300万ドル(約290億円)だった。輸送量は2.5%増の4億9000万トン・マイルと伸続き

2023年10月26日

デルタ航空、貨物売上高36%減

 デルタ航空の2023年7~9月期決算は、貨物事業の売上高が前年同期比35.8%減の1億5400万ドル(約231億円)だった。  全体の売上高は10.8%増の154億8800続き

2023年10月25日

マイアミ国際空港 貨物量、年400万トンに倍増見込む 40年に向け機能拡張へ

 マイアミ国際空港の貨物取扱量の増加が著しい。2021~22年には国際貨物量が2年連続で年220万トンを超えた(グラフ参照)。23年1~6月もほぼ前年並みの112万トン超の底堅さが続き

2023年10月25日

熊本県が新大空港構想 「国際貨物の恒常的輸送」目指す

 熊本県は24日、空港機能のさらなる機能強化と企業集積を目的とした「新大空港構想」をまとめた。国際航空貨物の恒常的な輸送の実現に向けて航空会社や貨物運送事業者などの関係機関・事業者続き

2023年10月25日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港、上海発が揃って5ドル台

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが23日更新した10月16〜22日の香港発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.05ドル下落の5.4ドルでほぼ横ばいの高水準を維持続き

2023年10月25日

成田空港貿易額<9月> 輸出2%減、輸入19%減

 東京税関の速報によると2023年9月の成田空港の輸出額は前年同月比1.9%減の1兆3851億円、輸入額は19.2%減の1兆6183億円でともに7カ月連続の減少だった。輸出入差引額続き

2023年10月25日

空港施設 都内で販売用不動産取得

 空港施設は20日、都内で販売用不動産を取得したと発表した。ノンアセット事業の第5号案件で、対象物件は千代田区に所在する「一番町27ビル」。都内での販売用不動産取得は3棟目。 続き

2023年10月24日

CCSジャパン 30日から「FWB17」「FHL5」に対応

 国際航空貨物情報のメッセージ交換・変換サービスを提供するカーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSジャパン)は10月30日から、現在提供しているインターネットサービスに「続き

2023年10月24日

11月の邦人航空3社 燃油サーチャージ、昨秋並みに

 全日本空輸(ANA)、日本貨物航空(NCA)、日本航空(JAL)の邦人航空3社は11月の日本発国際貨物の燃油サーチャージを引き上げる。各社が料金改定の指標とするジェット燃料の9月続き

2023年10月24日

成田空港輸入上屋<9月> 総量24%減、18カ月連続減

 本紙が集計した成田空港の上屋3社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の9月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比23.9%減の4万8068トンで18カ月続き