2023年11月15日
本紙集計によると、10月の国内航空貨物輸送実績は前年同月比0.2%増の4万7992トンだった。23カ月連続のプラスとなったが、伸び率は縮小しており、わずかに前年同月実績を上回る水…続き
2023年11月15日
本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2023年10月の総貨物量は前年同月比20.8%減の9991トン。9カ…続き
2023年11月15日
米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)の2023年1~9月期連結決算は、売上高が前年同期比2.7%増の15億5357万ドル(約2345億円)、営業利益が23.4%…続き
2023年11月15日
エミレーツ・グループの2023年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比20%増の673億ディルハム(AED、約2兆7811億円)、EBITDAが34%増の206億AEDの黒字だ…続き
2023年11月15日
エジプト航空(MSR)は14日、エアバスに対し、A350-900型10機を発注した。同日、アラブ首長国連邦で開催中のドバイ航空ショーで両社首脳陣が調印式を行った。 MSR…続き
2023年11月14日
2023年9月の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は合計13社427便で、前月比106便減となった。前年同月比ではおおよそ半減した。9月便数としては、20年並みの水準。23年…続き
2023年11月14日
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、10月30日〜11月5日の世界の航空貨物取扱量は前週比3%の減少だった。世界の貨物量は10月までアジア発を中心に回復基調で推移したが…続き
2023年11月14日
フィンエアー(FIN)はこのほど、ヘルシンキの貨物上屋に導入している太陽光発電の規模を拡大した。2018年の初導入時から直近までは、上屋の屋根に設置した1200枚のソーラ ーパ…続き
2023年11月14日
関西エアポートの利用状況フラッシュレポートによると、10月の関西空港における発着回数は前年同期比67%増の1万4671回だった。内訳は、国際線が約2.4倍の1万361回、国内線が…続き
2023年11月14日
エアバスはこのほど発表した財務資料で、2026年にA350型機の生産規模を月産10機に引き上げる計画を明かした。一方A330型機は24年も引きつづき月産4機とする。 狭胴…続き
2023年11月13日
国際航空運送協会(IATA)がまとめた2023年9月の貨物統計で、貨物輸送量(貨物トンキロ=CTK)が前年同月比1.6%増となり、2カ月連続のプラスとなった(グラフ①、表参照)。…続き
2023年11月13日
佐賀県は、佐賀空港の滑走路延長を計画している。現在の2000メートル滑走路を2500メートルに延長する。海外の航空会社から、より安全性を高めるために滑走路延長の早期実現の要望が出…続き
2023年11月13日
スカイマークは7日、筆頭株主が投資ファンドのインテグラルから総合物流の鈴与ホールディングス(HD)に異動すると発表した。インテグラルは鈴与HDと同日付で株式の譲渡契約を締結済みで…続き
2023年11月13日
全日本空輸(ANA)の2023年9月の国際貨物輸送実績は前年同月比14.5%減の5万1429トンだった。8月の25.0%減・4万5180トンから6249トン重量水準を高めた。6カ…続き
2023年11月13日
大阪税関の速報によると、関西国際空港の10月の国際貨物取扱量は、前年同月比2.3%減の6万4173トンで16カ月連続の前年割れだった。9月から268トンの増加と、例年9月からは1…続き
2023年11月13日
門司税関の速報によると、福岡空港の2023年10月の総取扱量は前年同月比18.5%増の2577トンで4カ月連続の前年超えだった。取り降ろしは前年同月比30.4%増と、4カ月連続で…続き
2023年11月13日
コスモ石油とレボインターナショナルは7日、香川県坂出市のコスモ石油坂出物流基地を廃食用油の流通拠点として活用し、中四国エリアにおける廃食用油の収集ネットワーク構築に向けた協業につ…続き
2023年11月13日
日清医療食品、レボインターナショナル、日揮ホールディングス、SAFFAIRE SKY ENERGYの4社は8日、病院や介護施設の食事提供で使用した油(廃食用油)を持続可能な航空燃…続き
2023年11月13日
大韓航空は12月28日から小松―仁川線、来年1月20日から青森―同線の運航をそれぞれ週3便で再開する。これで日本への旅客便乗り入れ地点数は合計12(成田、羽田、関西、中部、福岡、…続き
2023年11月13日
上海航空は12月1日から、中部―上海・浦東線を1日1便で運航再開する。同路線は、今年9月28日に週4便で新規就航したが、10月6日から現在まで運休しているもの。これで、親会社の中…続き