2008年2月6日
●サンリツ<4~12月期>売上高5.9%増、経常益11.8%減 サンリツの2008年3月期第1~3四半期(07年4~12月)連結業績は、売上高が128億3700万円、前年同期…続き
2008年2月6日
●関空国内貨物量<12月・07年>GXY就航などで昨年は20%増12月は北九州線開始で27%増 関西国際空港の昨年12月の国内貨物取扱量(速報値)は、発送が2862トンで前…続き
2008年2月6日
●成田空港貨物量<12月・07年>積込0.5%増、取降2.6%減合計は1.1%減の221万1826トン 東京税関がまとめた昨年の成田空港貨物取扱実績は、積み込みが前年比0.…続き
2008年2月6日
●ボーイング航空機市場予測、20年間で約3万機貨物機受注、3年連続で記録更新 ボーイング民間航空機部門マーケティング副社長のランディ・ティンセス氏が5日、都内で講演し、今後…続き
2008年2月6日
●空整法改正自民部会で紛糾、調整が難航外資規制の是非をめぐって 空港整備法および航空法の一部改正法案について、国土交通部会と航空対策特別委員会の合同会議が5日午前に開催され…続き
2008年2月5日
航空アラカルト(22)コミー死角生かす気くばりミラー最新鋭A380型機も標準装備住 所=〒332-0034 埼玉県川口市並木1-5-13代表者=小宮山栄社長電 話…続き
2008年2月5日
●ユーラシア・ランドブリッジ北京/ハンブルクを15日間で輸送ドイツ鉄道、ロシア鉄道などが実施 ドイツ鉄道(DB)、ロシア鉄道(RZD)などは1月、ユーラシア大陸を横断するコ…続き
2008年2月5日
●ケイラインロジスティックス1日付で岐阜出張所開設 ケイラインロジスティックス名古屋支店は1日、国内拠点拡充の一環として岐阜県各務原市に出張所を開設した。所長は武藤典彦氏。同…続き
2008年2月5日
●佐川がん研究助成振興財団市民講座に約700人が参加 SGホールディングスグループの外郭団体である財団法人佐川がん研究助成振興財団(理事長=栗和田榮一SGホールディングス会長…続き
2008年2月5日
●アルプス物流<4~12月期>売上高4.7%増、経常益1.0%増 アルプス物流の2008年3月期第1~3四半期(07年4~12月)連結業績は、売上高が前年同期比4.7%増の4…続き
2008年2月5日
●近鉄エクスプレスTSRトライアルキャンペーントランスコンテナ社と共同実施 近鉄エクスプレスは、今月末をめどにシベリア鉄道輸送(TSR)ルートでのトライアル輸送キャンペーン…続き
2008年2月5日
●ヤマト運輸「クロネコメンバーズ」機能拡充 ヤマト運輸は、5日から「宅急便」顧客用の個人会員制サービス「クロネコメンバーズ」の機能を拡充する。 同サービスは、昨年11月に開…続き
2008年2月5日
◆中部国際空港(セントレア)は今月17日で3周年を迎える。小社は、2005年2月17日の開港に合わせ、総合物流誌『CARGO』の臨時増刊号を発行した。今年も3月に臨時増刊号を発行す…続き
2008年2月5日
●成田空港<12月貿易概況>輸出、過去最高の1兆1071億円東京税関調べ、出超5カ月連続 東京税関がまとめた昨年12月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出は前年同月比…続き
2008年2月5日
●AMBプロパティジャパン成田ACでユニットDの開発着手延床面積4.7万平米、来春竣工予定 AMBプロパティジャパンが成田空港外で同社4棟目の開発案件となる「成田エアカーゴ…続き
2008年2月5日
●フォルクスワーゲングループ航空輸送調達額、07年度は30%増中央倉庫狭隘化、体制検討を開始 フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ、本社=愛知・豊橋市、写真)の200…続き
2008年2月5日
●半導体製造装置<日本・12月>受注高が10カ月連続のマイナス 日本半導体製造装置協会(SEAJ)がまとめた昨年12月の日本製半導体製造装置(海外向け含む)の受注高は、前年同…続き
2008年2月5日
●郵政民営化委郵便運送子会社の新業務で聴取 郵船民営化委員会(田中直毅委員長)は先月31日、日本郵便(郵便事業会社)が子会社化する運送事業者の新規業務について、日本郵便および…続き
2008年2月5日
●ケイラインロジスティックス中国・広州事務所を支店に昇格 ケイラインロジスティックスの中国現地法人、川崎物流(深セン)有限公司は1日、傘下の広州事務所を支店に昇格させ、営業を…続き
2008年2月5日
●日本郵便日本郵便逓送会社にTOB開始 郵便事業会社(日本郵便)の子会社、日本郵便輸送準備会社(準備会社)は1日、日本郵便逓送会社にTOB(株式公開買付)を行うことを決めた。…続き