1. ニュース

航空

2023年7月11日

キャセイパシフィック航空 最大16件を一括予約可能に

 キャセイパシフィック航空日本支社貨物本部は10日、新貨物予約プラットフォーム(PF)「クリック・アンド・シップ(Click&Ship)」の機能拡張を発表した。具体的には、一度に航続き

2023年7月10日

【<連載>アセアン物流最前線⑤】全日本空輸 星港・タイ機能連携で顧客要望対応

 全日本空輸(ANA)のアジア・オセアニア室は貨物のスペースコントロール機能を強化している。顧客要望に応じて提供スペースを調整する機能は、従来、シンガポールで一元的に行っていたが昨続き

2023年7月10日

IATA統計・5月 需給の緩み反映、軒並みLFマイナスに

 国際航空運送協会(IATA)がまとめた2023年5月の貨物統計で、世界の供給量(有効貨物トンキロ=ACTK)は前年同月比14.5%増(国際は11.2%増)、貨物輸送量(貨物トンキ続き

2023年7月10日

エチオピア航空 CEIVライブアニマルズ取得へ IATAと合意

 エチオピア航空は6月下旬に開催された国際航空運送協会(IATA)の「フォーカス・アフリカ・カンファレンス」で、IATAの動物輸送品質認証「CEIVライブアニマルズ」プログラムに関続き

2023年7月10日

【人事】国際空港上屋

(7月1日) ▷アイ・シー・エス代表取締役社長を兼務 取締役輸出業務部、営業部、成田物流センター担当・大竹政徳 ▷輸出業務部長、施設部長(スカイポートサービス代表取締役続き

2023年7月10日

【人事】JALカーゴサービス

(6月29日) ▷代表取締役社長安全品質管理総括、安全品質管理推進部、総務部担当・森本義規 ▷取締役企画部、輸入・上屋事業部、ロジスティック推進部担当、企画部長・藤本俊続き

2023年7月7日

シングポスト/SATS ECハブ構築で覚書、戦略的提携へ

 シンガポールの郵便・物流大手のシンガポール・ポスト(シングポスト)と、同国のグランドハンドリング大手SATSは4日、シンガポールへのeコマース(EC)ハブ構築の可能性を検討し、協続き

2023年7月7日

AFKLMP セールスフォース導入 顧客管理システムに

 エールフランスKLMマーチンエアーカーゴ(AFKLMP)は3日、米セールスフォースや、エリクソン傘下で通信APIを提供する米ヴォンテージと提携し、顧客管理システム(CRM)を刷新続き

2023年7月7日

「直接空気回収」需要が拡大 国際航空分野の脱炭素化策で

 経済産業省が報告した「ネガティブエミッション市場創出に向けた検討会」の取りまとめは、国際航空分野の脱炭素に向けた動向を紹介、「国際航空会社が二酸化炭素排出量のオフセットのためにク続き

2023年7月7日

サウディア 日本で貨物存在感拡大へ 大韓航空とインターライン

 サウジアラビアの国営航空会社、サウディアの貨物部門、サウディア・カーゴはこのほど、日本における貨物事業での存在感拡大を目指すと発表した。具体的には、航空連合スカイチーム・カーゴの続き

2023年7月7日

香港・HACTL 貨物上屋に警備ロボット導入

 香港国際空港で最大の貨物上屋、香港エアカーゴターミナルズ(HACTL)は、貨物上屋の警備にロボットを導入すると発表した。当初は主に夜間の駐車場や輸出貨物エリアを警備し、必要に応じ続き

2023年7月7日

関西空港の国際貨物取扱量 1〜6月、13%減の34.2万トン

 大阪税関の速報によると、関西空港の2022年1~6月の国際貨物総取扱量は、前年同期比13%減の34万2141トンと2四半期連続の前年割れだった。輸出入量がいずれも2割減と振るわず続き

2023年7月7日

中部空港の国際貨物取扱量 1~6月、1%増の5.5万トン

 名古屋税関の速報によると、中部空港の2023年1~6月の国際貨物総取扱量は、前年同期比1.2%増の5万4988トンと2四半期連続の前年超えだった。中部空港は昨年後半から国際貨物便続き

2023年7月7日

【人事】スターフライヤー

<新役員体制> (6月29日) ▷代表取締役会長執行役員 横江友則 ▷代表取締役社長執行役員 町田修 ▷取締役専務執行役員情報取扱責任者 柴田隆 ▷取続き

2023年7月6日

全日本空輸 ペット・大型動物の国際輸送を強化

 全日本空輸は、国際貨物事業でペットや大型動物の取り扱いを強化する。7月10日受託分から、高付加価値輸送サービス商品の「PRIO」シリーズに、新たに動物輸送の「PRIO LIVE 続き

2023年7月6日

全日本空輸 CEIVフレッシュ認証を取得

 全日本空輸は3日、国際航空運送協会(IATA)の生鮮品輸送品質認証「CEIVフレッシュ」を取得した。5日、発表した。日本の航空会社が同認証を取得するのは初めて。同社が羽田空港で提続き

2023年7月6日

ITAエアウェイズ日本貨物担当に 元エアブリッジ鈴木信幸氏が就任

 イタリアの航空会社、ITAエアウェイズの日本地区貨物営業本部本部長に、6月15日付で、元エアブリッジカーゴの鈴木信幸氏が就任した。  前職以前も航空物流業界で長い実績を持つ続き

2023年7月6日

北千葉ジャンクション整備 成田空港と首都圏の接続性強化

 関東地方整備局や東日本高速道路会社、首都高速道路会社は東京外かく環状道路(千葉区間)の今後の事業展開の一環として「北千葉ジャンクション」(仮称)の整備に言及、「首都圏と成田国際空続き

2023年7月6日

北海道エアポート ライブコマースで産品テスト販売

 北海道エアポートは3日、ライブコマースによる道東産食品のテスト販売を実施する、と発表した。ANDFOOD社(世田谷区)と連携して、Facebookのライブ配信機能を活用した販売方続き

2023年7月6日

デルタ航空 エルアル・イスラエルと旅客CS

 デルタ航空はこのほど、イスラエルのエルアル・イスラエル航空と旅客便のコードシェア(共同運航、CS)を行う内容で、戦略的パートナーシップを締結したと発表した。米国とイスラエルを結ぶ続き