1. ニュース

航空

2023年9月14日

ルフトハンザカーゴ、冬季貨物便計画 台北に就航、墨NLUや香港など増便

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は冬季スケジュール(23年10月29日~24年3月30日)で、アジア、アフリカ、メキシコ向け貨物便ネットワークを増強する。新たに台北に就航するほか、続き

2023年9月14日

マイフレイター デジタルULD採用、B747Fさらに増機へ ウズベキスタン基点に拡大

 ウズベキスタンの貨物航空会社、マイフレイター(My Freighter Cargo Airlines)が、事業拡大に向けた投資を進めている。今月6日、ユニット・ロード・デバイス(続き

2023年9月14日

WFS インドハブで20社と受託契約締結

 SATSグループのワールドワイド・フライト・サービス(WFS)は12日、今年5月末にインドで貨物ハンドリング事業を開始してからこれまでに、国際航空会社20社と受託契約を交わしたと続き

2023年9月14日

キャセイパシフィック航空 ウェブ予約に絞り込み検索追加

 キャセイパシフィック航空の日本支社貨物本部は13日、新貨物予約プラットフォーム(PF)「クリック・アンド・シップ(Click&Ship)」の機能拡張を発表した。予約便の検索時、便続き

2023年9月14日

カタール航空 B777F型機で米墨新路線就航 DSVとの提携で

 カタール航空は7日、米アラバマ州のハンツビル国際空港と、メキシコシティの新空港、フェリペ・アンヘレス国際空港(NLU)間を結ぶ貨物便路線に新規就航した。DSVとの戦略的パートナー続き

2023年9月14日

OFC、貨物タリフ10月版を15日発売

 オーエフシー(OFC)は9月15日、「OFCカーゴタリフ10月版」を発売する。2023年10月1日現在有効の最新日本発着航空各社貨物運賃、航空貨物諸規則、特定品目リスト、通貨コー続き

2023年9月13日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港、上海発とも上昇

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが11日更新した9月4〜10日の上海発・米シカゴ向け航空貨物運賃は、前週から0.4ドル上昇の4.61ドルだった。上海発は8月半ばまで一続き

2023年9月13日

【TAC Freight Blog(日本版)】夏枯れの運賃下落、今後の回復は

===================== 【著者】ニール・ウィルソン  金融・投資分野を中心に30年以上の執筆経験を持つTACインデックスのエディター。フィナンシャル・タイム続き

2023年9月13日

羽田上屋2社 8月の国際貨物、コロナ前超える

 本紙が集計した8月の羽田空港の国際貨物上屋2社の国際貨物総取扱量(郵便除く)は前年同月比80.8%増の4万8983トンだった。総取扱量は9カ月連続の前年超え。8月は閑散期のため、続き

2023年9月13日

中部上屋・8月 7カ月ぶり7000トン台に

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2023年8月の総貨物量は前年同月比18.9%減の7875トン。前月比続き

2023年9月12日

8月の世界の航空貨物 需要拡大は「数四半期先」も

 航空貨物の運賃情報を提供するCLIVEデータ・サービシーズによると、8月の世界の航空貨物の搭載重量は前年同月比1%減だった。物量は弱含みの推移が続く一方、貨物スペースは引き続き増続き

2023年9月12日

JALカーゴサービス 引き取り待ち時間改善へ新サービス 10月から

 JALカーゴサービス(JCG)はこのほど、新たに「緊急取扱一貫サービス」、「貨物引渡し確約サービス」を導入し、既存の「緊急取扱サービス」も改定する発表した。JCGは貨物引き取りに続き

2023年9月12日

ブダペスト空港 貨物地区のエプロン拡張、処理能力倍に

 ハンガリーの首都、ブダペストに所在する、リスト・フェレンツ国際空港(以下、ブダペスト空港)で、貨物地区「BUDカーゴ・シティ」のエプロン拡張工事がこのほど終了し、供用開始した。処続き

2023年9月12日

全日本空輸・7月国際 21%減の5.1万トン

 全日本空輸(ANA)の2023年7月の国際貨物輸送実績は前年同月比20.6%減の5万1262トンだった。6月の22.7%減・4万9429トンから1833トン重量水準を高めた。2割続き

2023年9月12日

カタール航空 バーレーン貨物便を再開

 カタール航空は1日から、バーレーン向け貨物便の運航を再開した。ナローボディ機による旅客便週21便に加え、貨物便を週3便定期運航することで、バーレーン向け貨物キャパシティを週200続き

2023年9月11日

CCSジャパン 荷受人情報など入力文字数が倍に 「FWB」「FHL」で

 国際航空貨物情報のメッセージ交換・変換サービスを提供する、カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSジャパン)は今年10月をめどに、国際航空運送協会(IATA)の電文形式続き

2023年9月11日

世界の航空貨物量 北米、アジアが持ち崩す

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、8月28日〜9月3日の世界の航空貨物取扱量は前週から3%の減少だった。前週の8月21〜27日はアジアや中東の増加で減少傾向に歯止めが続き

2023年9月11日

日本航空・冬スケ 成田発着の香港線と台湾線を増便

 日本航空は7日、冬季スケジュール(10月29日~2024年3月30日)の国際線路線便数計画の追加決定を発表した。訪日需要への対応として、12月27日まで成田―香港線を週5往復から続き

2023年9月11日

スターラックス航空 熊本線増便、中部線に新規就航

 台湾のスターラックス航空は10月29日から、台北―熊本線を現在の週5便から1日1便に増便する。また、12月1日からは同―中部線に1日1便で新規就航する。投入機材はいずれも、A32続き

2023年9月11日

ハワイアン航空 10月、羽田―コナ定期便を再開

 ハワイアン航空は来月下旬から、羽田―コナ間の旅客定期便の運航を再開する。投入機材はA330型機。同社は2016年12月に同路線に就航したが、新型コロナウイルス禍の影響で20 年3続き