1. ニュース

航空

2006年3月27日

●ユーリンプロ  ドイツでアマゾン社専用の大型施設

●ユーリンプロ ドイツでアマゾン社専用の大型施設  オーダーメード型物流施設の投資・開発会社、ユーリンプロ(日本支社=東京・麹町) はこのほど、オンライン通販会社最大手のAMAZ続き

2006年3月27日

●プロロジス  プロロジスパーク浦安3が竣工

●プロロジス プロロジスパーク浦安3が竣工  プロロジスが千葉県浦安市に建設中だったマルチテナント型(複数企業向け)大型物流施設「プロロジスパーク浦安3」が竣工した。23日発表し続き

2006年3月27日

●岐阜プラスチック工業  物流・流通資材「リスボックス」販売

●岐阜プラスチック工業 物流・流通資材「リスボックス」販売  岐阜プラスチック工業(本社=岐阜市、大松利幸社長)は、物流・流通資材「リスボックス」(写真)の販売を開始した。段ボ続き

2006年3月27日

●物流連  労働力問題研、課題を取りまとめ

●物流連 労働力問題研、課題を取りまとめ  日本物流団体連合会は先週22日、都内で第4回(最終回)労働力問題研究会を開催した。コーディネーターを務める豊橋創造大学経営情報学部経営続き

2006年3月27日

●ベルギー・リエージュ空港  物流連に空港利用をアピール

●ベルギー・リエージュ空港 物流連に空港利用をアピール  ベルギー・リエージュ空港のカーゴセールスマネージャー、エリック・ギーセン氏と駐日ベルギー王国大使館ワロン地域政府貿易・外続き

2006年3月27日

●伊勢湾海運  自己株式15万株を取得

●伊勢湾海運 自己株式15万株を取得  伊勢湾海運は24日、15万株を上限として自己株式(普通株)を取得すると発表した。取得総額の上限は1億7,000万円。来月10日から5月末ま続き

2006年3月27日

●九州国内<2月速報>  発送、5.1%増の1万4,202トン/主力の福岡線は6.7%増と堅調

●九州国内<2月速報> 発送、5.1%増の1万4,202トン 主力の福岡線は6.7%増と堅調  本紙集計によると、全日本空輸グループと日本航空グループの2月の九州地区発国内貨物輸続き

2006年3月27日

●日本郵政公社  AJVへの出資を総務省に申請

●日本郵政公社 AJVへの出資を総務省に申請  日本郵政公社は24日、今年2月に設立されたANA&JPエクスプレス(AJV)への出資について、総務省に認可申請した。日本郵政公社は続き

2006年3月27日

●UICT<2月>  航空輸出、0.6%増の432トン

●UICT<2月> 航空輸出、0.6%増の432トン  宇都宮国際貨物ターミナル(UIC)の2月の貨物取扱量は、航空輸出が2,165件(前年同月比13.1%増)・432トン(0.続き

2006年3月24日

●中部空港  貨物事務棟で消防訓練を実施

●中部空港 貨物事務棟で消防訓練を実施  中部国際空港会社と常滑市消防本部は23日、貨物地区にある貨物事務棟で消防訓練を実施した(写真)。貨物事務棟1階のコンビニエンスストアから続き

2006年3月24日

●国土交通省  操縦士の資格に英語能力追加/4月から航空法一部改正で閣議

●国土交通省 操縦士の資格に英語能力追加 4月から航空法一部改正で閣議  国土交通省は、4月1日から航空機の操縦士の資格に国土交通大臣が行う航空英語能力証明を受けていなければ国際続き

2006年3月24日

●全日本空輸/日本航空  エアーニッポンなど全面スト/日航4労組は妥結、スト回避

●全日本空輸/日本航空 エアーニッポンなど全面スト 日航4労組は妥結、スト回避  全日本空輸グループのエアーニッポンなど4労組は23日、春闘をめぐり交渉が決裂したことから、23日続き

2006年3月24日

●カーゴ2000  議長に片山NCA執行役員選出/東京部会発足、CCSJ参加へ

●カーゴ2000 議長に片山NCA執行役員選出 東京部会発足、CCSJ参加へ  カーゴ2000(C2K)会員会社の日本拠点における代表者で構成される「ローカルC2Kアソシエーショ続き

2006年3月24日

●国土交通省  日航の整備不備に厳重注意/点検期間過ぎたまま10日間運航

●国土交通省 日航の整備不備に厳重注意 点検期間過ぎたまま10日間運航  国土交通省は22日、日本航空ジャパンに対し、同社が運航する機体で点検間隔を超過して運航を続けていたことに続き

2006年3月24日

●日本貨物航空  機材数一時減少で週間49便運航に/06年夏季ダイヤ、臨時便には対応

●日本貨物航空 機材数一時減少で週間49便運航に 06年夏季ダイヤ、臨時便には対応  日本貨物航空(NCA)は23日、26日からの2006年夏季ダイヤにおける貨物便の週間運航便数続き

2006年3月24日

●成田国際空港会社  10年度収益、2,000億円以上目指す/10年度発着19.3万回、旅客数3,480万人/06~10年度の新中期経営計画を発表

●成田国際空港会社 10年度収益、2,000億円以上目指す 10年度発着19.3万回、旅客数3,480万人 06~10年度の新中期経営計画を発表  成田国際空港会社(NAA)は2続き

2006年3月24日

●大韓航空  夏季、済州線など旅客5路線増便/名古屋、岡山~ソウル線機材変更

●大韓航空 夏季、済州線など旅客5路線増便 名古屋、岡山~ソウル線機材変更  大韓航空(KAL)はこのほど、韓国政府による日韓路線の運輸権配分が行われたことを受け、5路線の増便と続き

2006年3月24日

●ヤマトホ-ルディングス  4月1日付でガバナンス体制変更

●ヤマトホ-ルディングス 4月1日付でガバナンス体制変更 ヤマトホ-ルディングス(本社=東京都中央区、有富慶二社長)は、4月1日付でガバナンス体制を変更する。23日発表した。続き

2006年3月24日

☆ヤマトホールディングス、役員異動

☆ヤマトホールディングス、役員異動 (4月1日)  常務執行役員<BIZ-ロジ事業・e-ビジネス事業・フィナンシャル事業担当> 代表取締役・木川 眞(常務)▽デリバリー事業続き

2006年3月24日

●ユーフレイト  上海に2,000平米の定温・定湿度倉庫

●ユーフレイト 上海に2,000平米の定温・定湿度倉庫  香港のユーフレイト・グループはこのほど、中国・上海の虹橋空港近郊の物流センターをリニューアルし、新たに定温・定湿度倉庫を続き