1. ニュース

航空

2006年3月29日

●スカイマークエアラインズ  整備管理で再発防止策提出

●スカイマークエアラインズ 整備管理で再発防止策提出  修理期限を超過した航空機を運航し、国土交通省から厳重注意を受けていたスカイマークエアラインズ(SKY)は28日、整備管理体続き

2006年3月29日

●全日本空輸  定期訓練未了の航空機関士が乗務

●全日本空輸 定期訓練未了の航空機関士が乗務  全日本空輸の航空機関士(FE)が同社の社内規程で定める定期訓練の一部を完了していないまま、乗務していたことが17日、明らかになった続き

2006年3月29日

●中国東方航空  上海~無錫間トラックを定期便化

●中国東方航空 上海~無錫間トラックを定期便化  中国東方航空は、これまでチャーターベースで運行していた上海~無錫間のトラック便を4月1日から正式にスケジュール化する。無錫(WU続き

2006年3月29日

●中国民用航空総局  一代ライセンス申請受理再開へ/CATAへの業務移管も

●中国民用航空総局 一代ライセンス申請受理再開へ CATAへの業務移管も  中国民用航空総局(CAAC)はこのほど、航空貨物運送販売代理業免許に関する業務を業界団体の中国航空運輸続き

2006年3月29日

●全日本空輸  4月1日付で組織改正/羽田再拡張などへの対応盛り込む

●全日本空輸 4月1日付で組織改正 羽田再拡張などへの対応盛り込む  全日本空輸(ANA)は4月1日付で組織改正を行う。営業、オペレーションなどで統合を行い、総合的な戦略や効率化続き

2006年3月29日

●関西国際空港  村山社長、関空PRで韓国へ

●関西国際空港 村山社長、関空PRで韓国へ  関西国際空港会社の村山敦社長は29、30の両日、関空の利用促進を図るため、大阪市とともにソウルを訪問、関空エアポートプロモーションを続き

2006年3月29日

☆日新、人事異動

☆日新、人事異動 (4月1日)  航空営業部長兼務 東京航空部長・中川 保▽経営企画部部付部長 酒井謙吉(総合営業第三部長)▽営業推進部部付部長 渡辺正治(スペイン日新社長)▽総続き

2006年3月29日

☆日新、役員担当業務変更

☆日新、役員担当業務変更 (4月1日)  関西支社長 専務取締役社長補佐、総合営業第三部/陸運部/千葉支店統轄兼京浜不動産社長・筒井雅洋▽航空事業部統括、総合営業第一部担当 常務続き

2006年3月29日

誘導路

◆「今後、2~3年以内に比率を5%ぐらいまで引き上げるのが当面の目標です」。こう語るのは、阪神エアカーゴ関東営業本部総合物流推進室の石渡昇室長。同社全体の売上高に占めるロジスティク続き

2006年3月29日

●ニュージーランド航空  成田線機材をすべてB777型に統一/7月末には関西線もB777型に

●ニュージーランド航空 成田線機材をすべてB777型に統一 7月末には関西線もB777型に  ニュージーランド航空(ANZ)は、26日から始まった夏季スケジュールで成田~オークラ続き

2006年3月29日

航空貿易最前線:ロジスティクス編(11)DHLグローバルカスタマーソリューションズ  部門横断の多様なサービス/顧客のROI向上を目指す

ロジスティクス編(11) DHLグローバルカスタマーソリューションズ 部門横断の多様なサービス 顧客のROI向上を目指す <日本国内連絡先> 連絡先 恵谷洋DHLグローバル続き

2006年3月29日

●近鉄エクスプレス  大連で第2倉庫開設、瀋陽展開も

●近鉄エクスプレス 大連で第2倉庫開設、瀋陽展開も  近鉄エクスプレスの中国現地法人、大連近鉄(Dalian Kintetsu World Express Co.,Ltd)はこの続き

2006年3月29日

●半導体生産<1月>  素子16.7%増、回路18.3%増

●半導体生産<1月> 素子16.7%増、回路18.3%増  電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた1月の半導体素子生産は67億2,248万個で前年同月比16.7%増、半導体続き

2006年3月29日

☆運輸労連、春闘妥結結果  ヤマト運輸が賃金倍増で妥結

☆運輸労連、春闘妥結結果 ヤマト運輸が賃金倍増で妥結 【賃金】 <合意日、回答額(要求額)、前年実績の順> ▽全日通=3月16日、4,950円(5,700円)、4,730円 ▽ヤ続き

2006年3月29日

●スリランカ航空  FS導入を5月1日に延期

●スリランカ航空 FS導入を5月1日に延期  スリランカ航空(ALK)は4月1日から新規に導入する予定だったフューエル・サーチャージ(FS)を1カ月先送りし、5月1日から実施する続き

2006年3月29日

●バンテックワールド  海外で自動車関連物流の取扱拡大へ/広州・上海やタイで部品センター設営/ミルクラン調達や中国発の輸出管理も

●バンテックワールド 海外で自動車関連物流の取扱拡大へ 広州・上海やタイで部品センター設営 ミルクラン調達や中国発の輸出管理も  バンテックワールドトランスポートは、海外で自動車続き

2006年3月29日

☆全日本空輸、貨物本部人事異動

☆全日本空輸、貨物本部人事異動 (4月1日)  副本部長 柴立文隆(貨物郵便本部東日本販売部長)▽マーケティング部長 平野徹郎(同マーケティング部主席部員、ANA&JPエクスプレ続き

2006年3月29日

●日本トランスシティ  自己株式300万株取得へ

●日本トランスシティ 自己株式300万株取得へ  日本トランスシティは28日、300万株を上限として自己株式(普通株)を取得すると発表した。発行済み株式総数の4.48%に相当する続き

2006年3月29日

●物流連  早大寄附講座の講義録集刊行

●物流連 早大寄附講座の講義録集刊行  日本物流団体連合会(物流連)は、早稲田大学商学部での寄附講座の開講10周年を記念し、2005年度の講義内容を収録した『新時代の物流―早稲田続き

2006年3月29日

☆ヤマト運輸、人事異動

☆ヤマト運輸、人事異動 (4月1日)  社会貢献部長 岡田真一(西東京主管支店長)▽情報システム部長 金森 均(ヤマトシステム開発執行役員e-ロジソリューションカンパニー長)▽メ続き