1. ニュース

航空

2004年5月21日

●福島県/名古屋線就航をジェイ・エアに要請/就航に向け前向きな返答を得る

●福島県 名古屋線就航をジェイ・エアに要請 就航に向け前向きな返答を得る  福島県は19日、昨年1月に運航休止となった福島空港の名古屋線について日本航空システムの子会社であるジェ続き

2004年5月21日

●川崎航空サービス/隣接の旧エアボーン施設を借り増し/成田空港外、輸出入3PLに対応

●川崎航空サービス 隣接の旧エアボーン施設を借り増し 成田空港外、輸出入3PLに対応  川崎航空サービスは、航空集配サービスから千葉県山武郡芝山町菱田にある同社の成田空港外施設「続き

2004年5月21日

●松下電器産業/パネル・TV含め相当量を輸出に/尼崎PDP新工場、来年11月稼働

●松下電器産業 パネル・TV含め相当量を輸出に 尼崎PDP新工場、来年11月稼働  松下電器産業と東レは、兵庫県尼崎市にプラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)とプラズマテレビ生続き

2004年5月21日

●椿本チエイン/短納期化で北米・欧州向けの航空多用へ/03年度輸出は400トン、今年度2割増予測/海上貨物、物流費減で最寄港積み推進

●椿本チエイン 短納期化で北米・欧州向けの航空多用へ 03年度輸出は400トン、今年度2割増予測 海上貨物、物流費減で最寄港積み推進  スチールチェーン世界トップの椿本チエインは続き

2004年5月21日

●ニチレイ<決算>/減収減益、経常利益25.7%減/低温物流事業は増収減益

●ニチレイ<決算> 減収減益、経常利益25.7%減 低温物流事業は増収減益  ニチレイの03年度連結決算は、売上高が前年度比11.9%減の4,966億1,100万円、営業利益が2続き

2004年5月21日

●オレンジカーゴ/事業廃止届、近日中の提出を否定/破産管財人、運航事業の売却模索

●オレンジカーゴ 事業廃止届、近日中の提出を否定 破産管財人、運航事業の売却模索  4月9日に名古屋地方裁判所から破産宣告を受けたオレンジカーゴの破産管財人はこのほど、本紙の取材続き

2004年5月21日

●TASエクスプレス/中部ターミナル、きょう現地着工/12月末竣工、事務所に他2社入居

●TASエクスプレス 中部ターミナル、きょう現地着工 12月末竣工、事務所に他2社入居  TASエクスプレスは21日、中部臨空都市の空港島総合物流ゾーンで「中部国際空港エアーカー続き

2004年5月21日

●名港海運/空港島施設利用企業、10社程度想定/アクセス料金改善や通勤対策課題に/原取締役、中部新空港対応など語る

●名港海運 空港島施設利用企業、10社程度想定 アクセス料金改善や通勤対策課題に 原取締役、中部新空港対応など語る  名港海運の原和広取締役航空貨物部長兼中部国際空港業務推進室長続き

2004年5月21日

●名港海運<決算>/増収増益、経常利益22.8%増/単体の航空貨物売上は18.3%減

●名港海運<決算> 増収増益、経常利益22.8%増 単体の航空貨物売上は18.3%減  名港海運の04年3月期連結決算は、売上高が510億5,800万円・前期比0.3%増、営業利続き

2004年5月21日

●三菱倉庫<決算>/経常利益13%増の118億円/航空売上は10.7倍、12.6億円

●三菱倉庫<決算> 経常利益13%増の118億円 航空売上は10.7倍、12.6億円  三菱倉庫が27日発表した04年3月期連結業績は、経常利益が前期比13.1%増の118億9,続き

2004年5月21日

●郵船航空サービス<決算>/増収も前年最高水準より微減益/貨物運送事業売上は7.1%増

●郵船航空サービス<決算> 増収も前年最高水準より微減益 貨物運送事業売上は7.1%増  郵船航空サービスの2004年3月期連結決算は、売上高1,184億6,500万円・前期比6続き

2004年5月21日

●西日本鉄道<福岡輸出営業所>/輸出好調、ニシキゴイ・自動車関連動く/半導体も堅調、九州全域にデポ展開課題/大久保所長、海上輸送や3PLを強化

●西日本鉄道<福岡輸出営業所> 輸出好調、ニシキゴイ・自動車関連動く 半導体も堅調、九州全域にデポ展開課題 大久保所長、海上輸送や3PLを強化  西日本鉄道航空貨物事業本部の大久続き

2004年5月20日

管制塔

◆全日本空輸の九州深夜貨物便が、羽田~佐賀間で7月7日から1日2往復で始まることになった。羽田~新千歳線の深夜貨物便が始まって6カ月。次は九州と誰もが決め込んでいたが、佐賀空港に的続き

2004年5月20日

コックピット:サービス・ツーリズム産業労働組合連合会 (サービス連合)観光・航空貨物部会事務局長 小田幸宏氏

コックピット サービス・ツーリズム産業労働組合連合会 (サービス連合)観光・航空貨物部会事務局長 小田幸宏氏 添乗した修学旅行で 妻と運命の出会い (おだ・ゆきひろ) 1989年続き

2004年5月20日

●日米航空非公式協議/貨物権益拡大など米要求目立つ/具体的な成果なく協議継続決定

●日米航空非公式協議 貨物権益拡大など米要求目立つ 具体的な成果なく協議継続決定  17日から東京で行われた日米航空当局間非公式協議は19日、本交渉再開に向けた合意パッケージのあ続き

2004年5月20日

●全日本空輸/成田~小松線を11月から運航/フェアリンクとコードシェア運航で

●全日本空輸 成田~小松線を11月から運航 フェアリンクとコードシェア運航で  全日本空輸はこのほど、11月1日からフェアリンクとのコードシェアで成田~小松線を運航することを明ら続き

2004年5月20日

●DHL/中国投資に03年から2億ドル/ELCは3都市、SPC16都市に

●DHL 中国投資に03年から2億ドル ELCは3都市、SPC16都市に  DHLはこのほど、中国における現地合弁会社、DHLシノトランスのインフラ構築のための投資額内訳を発表し続き

2004年5月20日

●日本航空システム/ステーター接合部分が主原因/MDエンジン破損問題で中間報告

●日本航空システム ステーター接合部分が主原因 MDエンジン破損問題で中間報告  日本エアシステム(JAS)のMD81型機とMD87型機のエンジン破損問題で、日本航空システムは1続き

2004年5月20日

☆西濃運輸、役員異動

☆西濃運輸、役員異動 (6月25日) ・監査役 滝川美憲(財務IR部長兼田口福寿会事務局長)・社外監査役 笠松栄治・退任 清水光雄(監査役)、田辺豊(同) (7月11日) ・社外続き

2004年5月20日

●西濃運輸<決算>/連結増収減益、経常利益8.8%増/国内航空売上は62億円・3.3%増

●西濃運輸<決算> 連結増収減益、経常利益8.8%増 国内航空売上は62億円・3.3%増  西濃運輸の3月期連結決算は、売上高が4,177億400万円・前期比2%増、営業利益は1続き