1. ニュース

航空

2004年5月21日

誘導路:光栄システムの葦津嘉雄社長

◆物流システムの開発を行っている光栄システムの葦津嘉雄社長は「主要製造業のロジスティクスコストの内、輸送費が64%と大半を占めます。メーカーは物流費削減に注力している状態ですが、輸続き

2004年5月21日

誘導路:ノエル・フォルジャール社長兼CEOは"エグゼクティブ・フォーラム2004

◆エアバスは、機体製造のリードタイム短縮に取り組んで顧客の要求に迅速に対応する方針を打ち出した。ノエル・フォルジャール社長兼CEOは"エグゼクティブ・フォーラム2004"で「単通路続き

2004年5月21日

誘導路:近鉄エクスプレス 雲川俊夫会長

◆近鉄エクスプレスの04年3月期決算は、営業収入、経常利益とも過去最高に。会見で雲川俊夫会長は事業概況にふれつつ、「中国市場はすでにバブルの8合目。世界マーケットでは東欧やロシアが続き

2004年5月21日

航空貿易最前線・関西編(18):インターナショナルエクスプレス 関西支店関西空港営業所

航空貿易最前線・関西編(18) インターナショナルエクスプレス 関西支店関西空港営業所 季節商品の輸入は増加傾向 今秋WEB請求システム導入 住 所=〒549-0021 大阪府泉続き

2004年5月21日

●TBパッケージソフト/運送31社対応、バーコード印刷

●TBパッケージソフト 運送31社対応、バーコード印刷  パソコンソフトウェアの開発・販売など行うHISAGOグループのTB・パッケージソフト事業部(本社:愛知県名古屋市、中川祐続き

2004年5月21日

●光栄システム/運行管理システム、低価格で実現

●光栄システム 運行管理システム、低価格で実現  物流システム開発の光栄システム(本社=東京・新宿区、葦津嘉雄社長)はこのほど、長距離輸送、共同配送の配送計画と車両動態管理を組み続き

2004年5月21日

●スカイマーク<3月>/貨物取扱2,063トン、郵便631トン/福岡線1,401トン、鹿児島線489トン

●スカイマーク<3月> 貨物取扱2,063トン、郵便631トン 福岡線1,401トン、鹿児島線489トン  スカイマークエアラインズ(SKY)の2004年3月の貨物輸送量(福岡線続き

2004年5月21日

●佐川急便<03年度>/宅配5.3%増、メール24.6%増/飛脚航空便は約835万個9.2%増

●佐川急便<03年度> 宅配5.3%増、メール24.6%増 飛脚航空便は約835万個9.2%増  佐川急便の2003年度宅配便取扱実績は9億2,534万8,134個・前年度比5.続き

2004年5月21日

●日本空港ビルデング<決算>/減収増益、経常70億円・18%減/SARSなど影響、物品販売減少

●日本空港ビルデング<決算> 減収増益、経常70億円・18%減 SARSなど影響、物品販売減少  日本空港ビルデングの3月期連結決算は、売上高が966億4,000万円で対前期比2続き

2004年5月21日

●ボーイング社/B747-400SFへの改良、TAECOで

●ボーイング社 B747-400SFへの改良、TAECOで  ボーイング社と日本貨物航空(NCA)は先日、B747-400スペシャル・フレーター・プログラムの導入で合意したと発表続き

2004年5月21日

●ボーイング社/国際線旅客の中型機志向が判明/東京・香港・英で市場調査実施

●ボーイング社 国際線旅客の中型機志向が判明 東京・香港・英で市場調査実施  米ボーイング社は、このほど実施した市場調査で、国際線旅客は直行便や乗り継ぎ便にかかわらず、550席の続き

2004年5月21日

辻本須美子氏(つじもと・すみこ=近鉄エクスプレス・辻本博圭社長の妻)

辻本須美子氏(つじもと・すみこ=近鉄エクスプレス・辻本博圭社長の妻)  5月19日(水)午後10時14分、東京都目黒区の東京医療センターにてガンのため逝去。59歳。通夜は24日(続き

2004年5月21日

☆山九、役員異動

☆山九、役員異動 (6月29日) 取締役人事部長 前田卓志(人事部長)・常勤監査役 三宅速(財務担当補佐)・退任 高田宏文(常勤監査役)

2004年5月21日

☆CCSJ/新社長に人見氏、常務に松山氏

☆CCSJ 新社長に人見氏、常務に松山氏  カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSJ)は20日、日本貨物航空出身(NCA)の大野孝一社長に代わり近鉄エクスプレス出身の続き

2004年5月21日

☆郵船航空サービス、役員異動/副社長に日本郵船から矢野氏

☆郵船航空サービス、役員異動  副社長に日本郵船から矢野氏 (6月29日)  代表取締役副社長 矢野俊一(日本郵船取締役)・取締役 平野孝(横浜共立倉庫常務)・社外取締役 日本郵続き

2004年5月21日

●フュエル・サーチャージ/国土交通省、NWAに18日認可/日本航空も7月めどに引き上げ

●フュエル・サーチャージ 国土交通省、NWAに18日認可 日本航空も7月めどに引き上げ  国土交通省は18日付で、ノースウエスト航空(NWA)が申請していたフュエル・サーチャージ続き

2004年5月21日

●日本航空インターナショナル/自社欧州便貨物を搬入・引き渡し/成田南部の輸入上屋本格運用で

●日本航空インターナショナル 自社欧州便貨物を搬入・引き渡し 成田南部の輸入上屋本格運用で  日本航空インターナショナルは、7月1日開業予定の成田空港第2期南部貨物施設(南部第3続き

2004年5月21日

●日本トランスシティ<決算>/増収増益、航空売上は0.4%減

●日本トランスシティ<決算> 増収増益、航空売上は0.4%減  日本トランスシティの2004年3月期連結決算は、売上高が前期比5.4%増の732億2,900万円、営業利益は35.続き

2004年5月21日

●山九<決算>/経常利益32%増、航空売上26%増

●山九<決算> 経常利益32%増、航空売上26%増  山九の2004年3月期連結業績は、経常利益が前期比32.0%増の77億2,600万円と大幅な増益となった。物流事業が好調に推続き

2004年5月21日

●岡山空港<2003年度>/03年度貨物量8,797トン・5.7%減/国際39.7%減、国内7.4%増

●岡山空港<2003年度> 03年度貨物量8,797トン・5.7%減 国際39.7%減、国内7.4%増  岡山空港の2003年度における貨物取扱量(郵便除く)は国際、国内合わせ8続き