1. ニュース

航空

2003年8月5日

航空貿易最前線国内貨物最前線(44):ヤマト運輸 エキスプレス本部

航空貿易最前線国内貨物最前線(44) ヤマト運輸 エキスプレス本部 生鮮時間便が好調 カスタマイズした商品を 住 所=〒108-0075 東京都港区港南5丁目3番27号 責任者=続き

2003年8月5日

☆間口、本社ビル移転

☆間口、本社ビル移転  間口は今月8日、本社ビルを移転し、同11日から新本社ビルで営業する。業容拡大に伴い、分散していた事務所を新本社ビルに統合し、顧客利便の向上と業務の効率化を続き

2003年8月5日

●ニュージーランド航空/02/03年度、利益確保の見通し

●ニュージーランド航空 02/03年度、利益確保の見通し  ニュージーランド航空(ANZ)は、02/03会計年度(02年7月1日~03年6月30日)決算で、最終的な利益確保(特別続き

2003年8月5日

●ユーロヘリ/EC155を警視庁に納入契約

●ユーロヘリ EC155を警視庁に納入契約  川鉄商事グループのユーロヘリ(本社=東京・千代田区、高津紘史社長)は、「EC155」ヘリコプター(写真=同型機)1機を警視庁に納入す続き

2003年8月5日

●日本航空/日本発需要おう盛な香港貨物便増/東南アジア貨物便を一部減便統合

●日本航空 日本発需要おう盛な香港貨物便増 東南アジア貨物便を一部減便統合  日本航空は9月1日、アジア線貨物便のスケジュールを一部変更する。東南アジア線貨物便の一部を減便、統合続き

2003年8月5日

●新多良間空港/国交省、10月10日供用開始受理

●新多良間空港 国交省、10月10日供用開始受理  国土交通省は1日、沖縄県からの新多良間空港の供用開始(10月10日予定)に関する届け出を受理した。新多良間空港は、沖縄県を設置続き

2003年8月5日

●中国国際航空/関空~青島貨物便、8月全便運休

●中国国際航空 関空~青島貨物便、8月全便運休  中国国際航空(CCA)は、B737フレイター(貨物搭載能力:約14トン)による関西~青島線を、8月中、全便運休する。マーケットニ続き

2003年8月5日

●国土交通省/国際旅客チャータールールを改正/単一用機者要件削除で運用弾力化

●国土交通省 国際旅客チャータールールを改正 単一用機者要件削除で運用弾力化  国土交通省は1日、国際航空旅客のチャータールールを改正した。単一用機者要件を削除し、オウンユースチ続き

2003年8月5日

●日本郵政公社/小包30kgまで取り扱いが可能に/10月1日から、国内/国際とも

●日本郵政公社 小包30kgまで取り扱いが可能に 10月1日から、国内/国際とも  小包郵便の重量制限が10月1日から、国内/国際ともに、それまでの20kgから30kgに拡大され続き

2003年8月5日

☆関西国際空港、人事異動

☆関西国際空港、人事異動 (8月1日)  運用本部オペレーションセンター運用グループリーダー兼務を解く 吉冨一也(運用本部オペレーションセンター管理グループリーダー兼オペレーショ続き

2003年8月5日

●JBS/BTSの原木・成田バス事業など継承/社員・OBら中心になり新会社を設立/アクセス需要に対応、10月運行開始

●JBS BTSの原木・成田バス事業など継承 社員・OBら中心になり新会社を設立 アクセス需要に対応、10月運行開始  東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)解散決定に伴続き

2003年8月5日

●新東京国際空港公団/合計20カ所・7,110平米/一坪運動共有地で一覧表

●新東京国際空港公団 合計20カ所・7,110平米 一坪運動共有地で一覧表  新東京国際空港公団(NAA)は、成田空港の一坪運動共有地一覧表(表参照)をまとめた。7月31日に千葉続き

2003年8月5日

☆中国東方航空/8月11日から名古屋新事務所

☆中国東方航空 8月11日から名古屋新事務所  中国東方航空(CES)は、4月の中国西北航空との合併後も、分かれたままになっていた名古屋丸の内事務所と名古屋駅前事務所を8月11日続き

2003年8月5日

●日本トランスオーシャン/那覇~福島線の臨時便計画を決定

●日本トランスオーシャン 那覇~福島線の臨時便計画を決定  那覇~福島線を運航する日本トランスオーシャン(JTA)はこのほど、来年11月の同路線での修学旅行臨時便運航計画を決定し続き

2003年8月5日

●K-ACT<7月>/輸出入とも前年同月比マイナスに/国際9%減、国内その他は3割減

●K-ACT<7月> 輸出入とも前年同月比マイナスに 国際9%減、国内その他は3割減  神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の7月の国際貨物取扱量は、輸出が1,379トンで前年同続き

2003年8月5日

●日本郵政公社/イラクあて航空郵便引き受け再開

●日本郵政公社 イラクあて航空郵便引き受け再開  日本郵政公社は2日から、イラクあて航空通常郵便(書状および郵便はがきに限る)の引き受けを再開した。今年3月20日から、米軍などに続き

2003年8月5日

●UALコーポレーション/2Qは6億2,300万ドルの赤字/上半期損失19億6,500万ドルに

●UALコーポレーション 2Qは6億2,300万ドルの赤字 上半期損失19億6,500万ドルに  ユナイテッド航空(UAL)の親会社、UALコーポレーションの03年第2・四半期(続き

2003年8月5日

●ベトナム航空/冬季から成田線にB777機導入/大阪で日航と観光振興ピーアール

●ベトナム航空 冬季から成田線にB777機導入 大阪で日航と観光振興ピーアール  ベトナム航空(HVN)は、冬季から成田~ホーチミン線、成田~ハノイ線にB777を導入する。同機の続き

2003年8月5日

●名古屋地区フォワーダー/中部臨空都市への拠点進出が大勢に/名古屋市内通関拠点は大半が存続へ/中部空港開業後の貨物取り扱い拠点

●名古屋地区フォワーダー 中部臨空都市への拠点進出が大勢に 名古屋市内通関拠点は大半が存続へ 中部空港開業後の貨物取り扱い拠点  本紙は、05年2月に予定されている中部空港オープ続き

2003年8月4日

資料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2003年7月31日・木曜日)

資料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2003年7月31日・木曜日)              7月末終値   6月末終値      増減 ・日本通運      (東1) 続き