2003年8月1日
◆「ひょっとしたら、建設資材を海上輸送で持って行かなければならないかもしれませんね」と語るのは、日本通運名古屋航空支店の近藤雅信次長。最近話題の中部臨空都市用地に自社国際貨物施設を…続き
2003年8月1日
◆「ここには思い出がある」とブリティッシュ・エアウェイズ・ワールドカーゴの龍治昭夫貨物本部長。"ここ"とは日比谷公園(東京)の中にあるレストラン松本楼。先日の退職パーティの会場にし…続き
2003年8月1日
◆米大リーグ野球で連日のように松井とイチローの活躍が報道されているが「どちらのタイプが好き?私は断然イチローの方を買いますね」と西日本鉄道の北古賀正司取締役航空貨物事業本部長。その…続き
2003年8月1日
航空貿易最前線・成田新時代(53) 徳南急送 成田営業所(航空貨物部) 00年開設で航空貨物に進出 成田~関西間でOLT輸送 住 所=〒286-0118千葉県成田市本三里塚字本町…続き
2003年8月1日
☆国土交通省、人事異動(1) (8月1日) ・辞職 徳留健二(海事局長)・海事局長 鷲頭誠(政策統括官)・政策統括官 矢部哲(大臣官房技術審議官・海事局)・大臣官房審議官・海事局…続き
2003年8月1日
☆日本通運、人事異動 (8月1日) ・米国日本通運出向 田中久男(五反田海外引越支店営業第二課係長)・カナダ日本通運出向 清水昭彦(五反田航空支店営業第一課長)・オランダ日本通運…続き
2003年8月1日
☆日通商事、築地に本社移転 日通商事はこのほど、東京・中央区築地に本社を移転した。日本通運の新本社ビル(東京・港区東新橋)への移転にあわせ、新本社ビル近隣に移転した。都内に分散…続き
2003年8月1日
●静岡県 静岡空港フォーラム、5日開催 静岡県は5日、東京・憲政記念館講堂で「静岡空港フォーラム2003」を開催する。静岡空港を核とした新観光戦略について石川嘉延県知事が基調講…続き
2003年8月1日
●関西航空貨物ターミナルサービス DHL貨物のハンドリングを開始 関西空港全日空輸入上屋ビル内で貨物ハンドリング事業などを行う関西航空貨物ターミナルサービス(KACTAS)7月…続き
2003年8月1日
●DHLジャパン 郵船の支店内に日本橋EXセンター ディー・エイチ・エル・ジャパンは8月1日、東京・日本橋地区での新たな荷物持ち込み拠点として「日本橋エクスプレスセンター」を開…続き
2003年8月1日
●千葉地裁 一坪共有地訴訟でNAA勝訴 係争中7件のうち1件に初判決 新東京国際空港公団(NAA)が昨年共有物分割訴訟を起こしていた成田空港の一坪共有地のうち1件に関する判決が…続き
2003年8月1日
●全日本空輸<4~6月> 国際貨物重量27%増、国内4%増 全日本空輸が7月31日発表した03年度第1・四半期(4~6月)の国際貨物輸送重量は前年同期比26.6%増の5万6,8…続き
2003年8月1日
●全日本空輸<1Q決算> 4~6月、連結営業赤字287億円に 国際貨物9.5%増収、国内も4%増 全日本空輸の03年4~6月期の連結決算は、営業損益が286億5,100万円の損…続き
2003年8月1日
●日通総研短観<4~6月> 航空輸出入とも12業種マイナス 国内も14業種、前期より落ち込む 日通総合研究所がまとめた企業物流短期動向調査(日通総研短観・2003年6月調査)に…続き
2003年8月1日
☆BAワールドカーゴ 新貨物本部長にM・バートン氏 ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW)ワールドカーゴは、8月1日付で日本・韓国地区貨物本部長にマット・バートン氏(写真)を任…続き
2003年8月1日
●BAワールドカーゴ 16年間悔い残らず仕事ができた 龍治貨物本部長、定年退職パーティ ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW)ワールドカーゴは30日、東京・日比谷公園にある松本…続き
2003年8月1日
●サ連/観光・航空貨物部会 03~04年度運動方針を決定 中期的で目標もった運動を継続 サービス連合観光・航空貨物部会(宮坂英明部会長)はこのほど開催した第3回定期総会で「20…続き
2003年8月1日
●郵政民営化 07年4月に向け法案成立を 小泉首相、総裁選前に意向 小泉首相は通常国会終了後の記者会見で、2007年4月の郵政民営化を目指すための法律制定に意欲を示した。9月の…続き
2003年8月1日
●ダンザス丸全 DHLと施設・事務所共有含め協調検討 昨年の合併は過去のもの、運営は円滑に 池田社長、海上LCL強化で対応策を ダンザス丸全の池田敏社長(写真)は本紙のインタビ…続き
2003年8月1日
●半導体製造装置<6月> 日本製、販売・受注とも急回復 日本市場も増加幅拡大し好調維持 半導体製造装置の需要が6月になって急速に回復してきた。日本半導体製造装置協会(SEAJ)…続き