1. ニュース

航空

2022年5月26日

燃油 6月サーチャージ据え置き 130ドル台で高止まり

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は、6月の日本発国際貨物の燃油サーチャージを、5月と同額で据え置く。各社が料金改定の指標とするジェット燃料の4月平均価格続き

2022年5月26日

沖縄国内4月 発送8%増の6265トン

 本紙集計によると、4月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比7.8%増の6265トンだった。一般な貨物、生鮮貨物ともに堅調に推移したとの指摘も聞かれた。なお日本航空(JAL)、続き

2022年5月26日

4月の成田貿易額 輸出25%増、輸入13%増

 東京税関の速報によると、4月の成田空港の輸出額は前年同月比24.5%増の1兆3696億円で14カ月連続の増加、輸入額は13.0%増の1兆5075億円で18カ月連続の増加だ った続き

2022年5月26日

4月の羽田貿易額 輸出7%増、輸入23%減

 東京税関の速報によると、4月の羽田空港貿易の輸出額は前年同月比6.8%増の266億円で2カ月連続の増加、輸入額は前年同月比23.3%減の436億円で2カ月連続の減少だった。輸出入続き

2022年5月26日

4月の関空貿易額 輸出14%増、輸入15%増

 大阪税関の速報によると、4月の関西空港の輸出額は前年同月比13.7%増の5448億円で14カ月連続の増加、輸入額が14.5%増の4069億円で16カ月連続のプラスだった。輸出入差続き

2022年5月26日

4月の中部貿易額 輸出7%増、輸入25%増

 名古屋税関の速報によると、4月の中部空港の輸出額は前年同月比6.5%増の1143億円と17カ月連続の増加、輸入額は24.5%増の878億円と12カ月連続の増加だった。輸出入差引額続き

2022年5月26日

デルタ航空 6月は日本4路線を運航

 デルタ航空は6月の日本路線運航計画を発表した。日本発便を見ると、同月中は、羽田発アトランタ向け(DL 296便)を週4便(火・木・土・日曜日)、羽田発デトロイト向け(DL276続き

2022年5月26日

エティハド航空 6月から成田―アブダビ週5便に

 エティハド航空は6月4日から、現在週4便で運航している成田―アブダビ線に新たに成田発土曜日を加え、週5便(水~日曜日)に拡大する。運航機材はB787型機。6月4日以降の往航(EY続き

2022年5月25日

アジア系航空7社貨物量・4月 回復に差、中国都市封鎖も影響

 アジア系航空会社の2022年4月の貨物輸送実績(各社発表から本紙集計、表参照)が出そろった。供給量(有効貨物トンキロ=AFTK)を見ると、シンガポール航空が35.1%増、中国国際続き

2022年5月25日

シカゴ・オヘア空港 国際貨物2カ月連続減

 シカゴ・オヘア空港の国際貨物取扱量が2カ月連続のマイナスを記録した。シカゴ航空当局によると、3月の国際貨物量は前年同月比11.4%減の14万5362トン。2月と比べると国際貨物取続き

2022年5月25日

羽田空港4月貨物量 総量39%減の2.4万トン

 東京税関の確報によると、羽田空港の4月の国際貨物取扱量は、前年同月比39.4%減の2万3782トンと3カ月連続の前年割れだった。積み込みは前年同月比41.7%・1万2163トンで続き

2022年5月25日

ACIアジア総会、来年は神戸で 関西エアポートが主催者に

 関西エアポートは23日、2023年に開催する「第18回国際空港評議会(ACI)アジア太平洋地域総会・会議・展示会」のホストを務めると発表した。同会の日程は23年5月16~18日の続き

2022年5月25日

ソリトンシステムズ 中部空港で牽引車を遠隔運転

 ソリトンシステムズは23日、中部空港の制限区域内でトーイングトラクターを遠隔運転する実証実験を始めた。日本航空と中部スカイサポートと協力して行う。トーイングトラクターを運用する際続き

2022年5月25日

タイ国際航空 航空貨物分野で事業提携へ タイ石油公社と覚書

 タイ国際航空(THA)とタイ石油公社(PTT)はこのほど、航空貨物事業提携に関する実現可能性の検討を行うための覚書(MoU)に調印した。貨物便、貨物上屋や、商業プラットフォームな続き

2022年5月24日

4月の国際航空貨物量 香港、仁川など前年割れ続く

 香港、仁川、成田などアジア主要空港の4月の国際航空貨物量は、3月に引き続きいずれも総量で前年割れだった。2、3月が振るわなかった香港が前年同月比3%減の37万5000トンと小幅な続き

2022年5月24日

中部国際空港会社 国内需要が黒字化への鍵

 中部国際空港会社の櫻井俊樹代表取締役副社長が20日、東京都内で会見し「今期(2023年3月期)も航空業界や観光業界は厳しい状況が続き、20年度から3期連続の赤字を見込まざるを得な続き

2022年5月24日

タイ・エアアジアX 事業再建手続き開始へ

 エアアジア・グループで、中長距離路線の運航を手がける、格安航空会社(LCC)のタイ・エアアジアX(TAX)はこのほど、事業再建手続き開始の準備を開始したと発表した。タイ中央破産裁続き

2022年5月24日

セブ・パシフィック航空 アジアLCCで初のSAF利用便運航

 フィリピン最大のエアラインであるセブ・パシフィック航空(CEB)は20日、仏トゥールーズからマニラ(ニノイ・アキノ国際空港)に到着したA330neo(new engine opt続き

2022年5月24日

空港施設 不動産事業で子会社設立

 空港施設はこのほど、不動産コンサルティング、不動産ファンド事業を手掛ける全額出資子会社「AFCアセットマネジメント」を設立すると発表した。  中長期経営計画(2022年度~続き

2022年5月23日

4月の成田貨物量 総量2カ月連続で減少

 東京税関の確報によると、成田空港の4月の国際貨物取扱量は総量が前年同月比5.8%減の20万4731トンと、2カ月連続の前年割れだった。3月の2.9%減・22万7150トンから重量続き