1. ニュース

航空

2022年5月23日

国内航空貨物<4月> 11%増の4万4123トン

 本紙集計によると、4月の国内航空貨物輸送量(速報値)は前年同月比10.8%増の4万4123トンだった。引き続き宅配貨物の取り扱いが堅調だった。旅客機貨物便の運航はなかったようだ。続き

2022年5月23日

中部国際空港会社<22年3月期決算> 最終段階2期連続赤字に

 中部国際空港会社の2022年3月期決算は、売上高が前比8.2%増の163億4000万円、営業損失が118億1000万円(前期は179億1000万円の損失)、経常損失は121億円(続き

2022年5月23日

中部国内3月 発送5.6%減の391トン

 本紙集計によると、3月の中部空港における国内航空貨物取扱実績は前年同月比4.1%減の794トンだった。発送が5.6%減の391トン、到着が2.5%減の403トン。  航空会続き

2022年5月23日

キャセイパシフィック航空 日本貨物便、コロナ前の週10便に

 キャセイパシフィック航空(CPA)は6月から、日本―香港間の貨物便数を新型コロナウイルス禍以前の週10便(成田発週6便、関西発週4便)に戻す。CPAでは、香港当局による検疫体制の続き

2022年5月23日

ACIアジア太平洋地域 新会長、新理事を指名

 国際空港評議会(ACI)アジア太平洋地域理事会は19日に開催した第17回総会で、新たにエマニュエル・メナントー氏を新会長に据える人事を承認した。メナントー氏の任期は2022年6月続き

2022年5月23日

ACIアジア太平洋地域 排出量正味ゼロ計画策定へ、中東拠点も

 国際空港評議会(ACI)アジア太平洋地域理事会は19日に開催した第17回総会で、二酸化炭素(CO2)排出量ゼロ目標を達成するための行動計画を策定するよう求める決議を全会一致で採択続き

2022年5月20日

香港発の航空貨物運賃 シカゴ向け10ドル台で高止まり

 航空貨物運賃指数(インデックス)を提供するTACインデックスが16日更新した5月9~15日の香港発・シカゴ向け航空貨物運賃は、前週比0.48ドル上昇の10.54ドルだった。同路線続き

2022年5月20日

4月の成田上屋4社 総量6%減の20万トン

 本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の4月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年同月比5.6%減の20万260トンで、2カ月連続の前年割れだった。総量は3月に、20年続き

2022年5月20日

日航の国際線旅客便 7月運航率、44%まで上昇

 日本航空は、7月の国際線旅客便の運航率を新型コロナウイルスの影響を受ける前の2020年度計画比で44%とする。7月の計画運航便数は4402便。4月と5月は33%、6月は40%と、続き

2022年5月20日

空港施設<22年3月期決算> 経常益18%減の29億円

 空港施設の2022年3月期連結決算は、売上高が21年3月期比1.5%減の237億円、営業利益が14.3%減の32億8000万円、経常利益が18.1%減の29億6200万円、当期純続き

2022年5月20日

空港施設、「航空・社会へ貢献を」

 空港施設はこのほど、中長期経営計画(2022年度~28年度)を策定した。長期的に目指す姿として「空港内外で価値を創造するオンリーワンの存在へ」を掲げた。50年の歴史で培った知見を続き

2022年5月20日

関西空港、国際貨物便209便

 関西エアポートによると、直近一週間(5月8日~14日)の関西空港の国際貨物便出発便数は209便(前の週は170便)だった。  国際旅客便出発便数は76便(70便)。路線別内続き

2022年5月20日

FACTL<4月> 13%減の3167トン

 福岡空港発着貨物の国際航空貨物上屋を運営する福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の4月実績は輸出入貨物の合計で前年同月比12.7%減の3167トンだった。3月の前年同月比9.続き

2022年5月19日

大型貨物機受注動向 1~5月で新造70機超、新機種人気

 貨物搭載力100トン前後の大型新造貨物機の取引が活発化している。ボーイング、エアバスは、今年1~5月初めまでに合計73機を確定受注しており、すでに前年の総受注数57機を超えた(表続き

2022年5月19日

CMA-CGM/AFKL 長期提携へ、AFKL株最大9%取得も

 CMA-CGMグループ(CMA-CGM)とエールフランスKLMグループ(AFKL)は18日、大規模かつ長期的な戦略的事業提携を展開することで合意したと発表した。両社の航空貨物輸送続き

2022年5月19日

欧州主要3空港 4月貨物量が大幅減

 欧州主要3空港(フランクフルト・アム・マイン空港、アムステルダム・スキポール空港、ロンドン・ヒースロー空港)の4月の貨物取扱量が大幅な減少に見舞われた。特にアジア方面の貨物量の減続き

2022年5月19日

キャセイパシフィック航空 リチウム電池用耐火梱包材値上げ

 キャセイパシフィック航空は6月1日から、リチウムイオン電池貨物の輸送ソリューションとして提供しているリチウムイオン電池貨物用耐火性バッグ(FCB/SFCB)およびコンテナ(FRC続き

2022年5月19日

ウルグアイのクアンタム社 量子コンピュータで搭載最適化

 ウルグアイのQuantum-South社はこのほど、量子コンピューターで貨物機・旅客機へのコンテナやULDの搭載を最適化できるアプリケーションの提供を開始すると発表した。米D-W続き

2022年5月18日

全日空の上海線 貨物機便、ロックダウン前並みに

 全日本空輸が5月後半から日本―上海線の貨物機便の運航頻度を増やしている。3月末からの上海市のロックダウン(都市封鎖)に伴い、直近まで特に専用機による貨物便の運航頻度が減っていたが続き

2022年5月18日

成田で初のランプ競技会 日本空港サービスが優勝

 成田国際空港会社(NAA)は16日、成田航空ビジネス専門学校のグランドハンドリングコース実習場で「第1回成田国際空港ランプハンドリング競技会」を開催した。コンテナを載せた台車(パ続き