2022年7月8日
独バキュテックの日本法人、バキュテック・ジャパンは7月13~15日に東京ビッグサイトで開催される第24回インターフェックスジャパンに出展する。ブース番号は「9-22」。 …続き
2022年7月7日
成田、関西、中部の主要3空港の、5月の国際線旅客便はコロナ前の2019年同月比で約2割の回復率だった。成田空港の回復率が35%と他空港に先行する一方、関西、中部は揃って6%程度に…続き
2022年7月7日
国際航空運送協会(IATA)が2019年に始動した、女性管理職の登用拡大に主眼を置く「25by2025」イニシアチブに、スイスポートインターナショナル(SPI)が参加した。同イニ…続き
2022年7月7日
名古屋税関の速報によると、中部空港の2022年1~6月の国際貨物総取扱量は、前年同期比9.4%減の5万4328トンと2四半期ぶりの前年割れだった。新型コロナウイルスの影響を最も大…続き
2022年7月7日
国際航空運送協会(IATA)はこのほど、IATA理事会(BoG)会長に、トルコの格安航空会社(LCC)、ペガサス航空のメフメト・テフフィク・ナネ副会長(マネージングダイレクター)…続き
2022年7月7日
ガルーダ・インドネシア航空(GIA)は、中央ジャカルタ地方裁判所から6月27日に、債務繰延再編計画の承認を受けたと発表した。債権者の過半数の支持を得た。同計画に基づく業績改革は、…続き
2022年7月6日
平野ロジスティクスは、国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」取得を機に、さらに医薬品関連貨物の輸送に力を入れている。専用車両の拡充も検討するほか、こ…続き
2022年7月6日
ニュージーランド航空(ANZ)は5日、駐日ニュージーランド大使館で、日本発着旅客便の運航拡大を記念して会見した。新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、2020年3月からANZ…続き
2022年7月6日
アジア太平洋航空会社協会(AAPA)がまとめた2022年5月実績のうち、国際貨物の輸送量(貨物トンキロ=FTK)は前年同月比5.6%減の55億3800万トンキロだった。4月の53…続き
2022年7月6日
スイスポートインターナショナル(SPI)はこのほど、クリストフ・ミューラー会長が退任する意向だと発表した。現職退任後は独立顧問となり、現在保有している同社株も保持する。後任が決ま…続き
2022年7月6日
空港施設は航空機ファンド事業に進出する。マーキュリアホールディングスの子会社であるマーキュリアインベストメント(本社・千代田区)が近く設立する航空機ファンド「マッハワン」に出資す…続き
2022年7月6日
空港施設はこのほど、社会貢献活動の一環として防災備蓄食品を大田区福祉部および大田区福祉協議会に寄贈した。 空港施設グループは、災害時における役職員の安全と施設の早期復旧、…続き
2022年7月6日
関西エアポートグループによると、関西空港における直近一週間(6月26日~7月2日)の国際貨物便出発便数は217便(前の週は221便)だった。国際旅客便出発便数は101便(93便)…続き
2022年7月5日
アジア系航空会社の2022年5月の貨物輸送実績(各社発表から本紙集計、表参照)が出そろった。トンキロベースの輸送量(有償貨物トンキロ=RFTK)を見ると、3社がプラス成長している…続き
2022年7月5日
国土交通省が6月28日発表した「航空輸送統計」によると、2021年度(21年4月〜22年3月)の邦人航空会社による国際航空貨物の輸送重量は、前年比29.8%増の176万3893ト…続き
2022年7月5日
日本航空の5月の国際貨物輸送実績は前年同月比3.6%減の3万9238トンだった。4月の3.9%減・3万9497トンから259トン減って前月並みの水準。年明けから減少の傾向が見られ…続き
2022年7月5日
韓国の格安航空会社(LCC)のチェジュ航空(JJA)が2日から成田―仁川線に貨物便を就航する。成田国際空港会社(NAA)が1日発表した。成田空港でLCCが貨物専用機を導入して貨物…続き
2022年7月5日
エアバスはこのほど、中国国際航空、中国東方航空、中国南方航空、深圳航空と、A320ファミリー合計292機の受注契約を締結したと発表した。エアバスは「今回の受注は、中国の航空市場の…続き
2022年7月5日
全日本空輸(ANA)は6月28日、同社が取り組む「SAF Flight Initiative: For the Next Generation」のコーポレート・プログラムに、伊藤…続き
2022年7月5日
日本航空は1日、航空機の利用で出るCO2をオフセットできる取り組み「JALカーボンオフセット」の企業向けプログラムを開始した。同プログラムでは、航空機を使う出張に伴うCO2排出量…続き