2002年12月16日
●ハイテク・メーカー サプライチェーンで部材調達を重要視 部材調達コストが7~8割ケースも 一気通貫の全体最適、物流見直しも 航空貨物の主力品目である情報通信・OA機器、ネット…続き
2002年12月16日
●全国銀行協会 郵政公社法施行令に「遺憾」表明 「十分な議論尽くされていない」 全国銀行協会(寺西正司会長)は13日に閣議決定された日本郵政公社施行令について、「国庫納付金に係…続き
2002年12月16日
●東洋合成工業 アムステルダムに欧州初の拠点 マーケティング、CSなど強化 化学メーカーの東洋合成工業(本社=千葉県市川市)は2002年10月、アムステルダムに同社としては欧州…続き
2002年12月16日
●丸文 中国のSMICと業務提携 ファウンドリー事業を強化・推進 エレクトロニクス専門商社の丸文(本社=東京都中央区)は中国最大手のシリコンファウンドリー企業であるセミコンダク…続き
2002年12月16日
●貨物チャーター便<外国機> 11月は145便、うちボジョレ27便 北米関連除く輸送量は3,100トン強 11月に外国航空会社が運航した日本発着貨物チャーター便は、北米西岸港湾…続き
2002年12月13日
●千葉県まちづくり公社 「大栄物流団地」第1期造成工事着手へ 04年度早期完成、05年度分譲完了目指す 地元・大栄町、進出企業対象に優遇措置 千葉県の外郭団体、千葉県まちづくり…続き
2002年12月13日
◆「実は航空貨物の保安取扱については明確な指針がないんですよね」と話すのは、国土交通省航空局の下野元也危機管理室長。米国同時多発テロ後、旅客便ではフェーズEの厳戒体制がしかれ、24…続き
2002年12月13日
◆「順次、具体的になれば披露していくことになります。今後も一緒になって幅広い範囲で提携を検討していきます」と話すのは大手コンビニエンス・ストア「ローソン」の新浪剛史社長。店舗内に郵…続き
2002年12月13日
◆「今朝、香港から成田に到着して、その足で来たんですよ」と言うのは、近鉄エクスプレスの辻本博圭社長。同社は10日、成田ターミナルの増築完成披露を行った。多忙を極める辻本社長、直前ま…続き
2002年12月13日
航空貿易最前線・成田新時代(27) アシアナ航空 東京支店成田空港貨物サービス プライオリティサービス充実 今年のボジョレ実績は過去最高 住 所=〒282-0004成田市新東京国…続き
2002年12月13日
●サービス国際収支<10月> 航空貨物の収支尻115億円の出超 前年比で出超幅拡大(財務省調べ) 財務省が発表した国際収支状況によると、10月の国際航空貨物輸送の受取は300億…続き
2002年12月13日
●移動電話国内<10月> 316万台3.6%減で17カ月連続減 携帯・自動車電話0.7%増と回復 電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた2002年10月の移動電話国内出荷…続き
2002年12月13日
●シンガポール/オーストラリア オープンスカイで非公式協議 シンガポールからの報道によると、シンガポールとオーストラリアの両政府は11日、オープンスカイ協定について非公式協議を…続き
2002年12月13日
●HP/NEC アウトソーシング事業で業務提携 1年以内に共同出資会社を設立 ヒューレット・パッカード(HP、本社=米カリフォルニア州パロアルト)と日本電気(本社=東京都港区)…続き
2002年12月13日
●東京流通センター iDC直結の光ファイバー網敷設 効率化支援の情報インフラを整備 東京流通センター(TRC、東京都大田区平和島、浜野喜雄社長)は、物流効率化を促進する情報通信…続き
2002年12月13日
●新JALグループ 東京貨物販売、年明け同じビルに 統合の一環、札幌などで既に実施 日本エアシステム(JAS)は来年1月、羽田空港のJAS本社ビルにある貨物事業本部の貨物販売セ…続き
2002年12月13日
●伊藤忠商事 北京市と物流対策委員会を発足 物流政策立案、センターも設置 伊藤忠商事は北京市の要請を受け、同市と共同で「北京市物流対策委員会」を発足させ、北京市の物流改善に取り…続き
2002年12月13日
●成田空港輸入<11月> 総計7万4,605トン・9.8%増 一般計9.8%増、生鮮9.8%増 11月の成田空港における日本航空成田貨物ターミナルと国際空港上屋(IACT)の輸…続き
2002年12月13日
●九州物流動向<9月> 航空国内12.1%増、国際15.7%増 国内は反動増、国際はICが好調 九州運輸局がまとめた9月の物流動向によると、九州主要空港(福岡、佐賀、長崎、熊本…続き
2002年12月13日
●大阪国内<11月速報> 発2.5%増、伊丹好調も関空不振 前々年比は16.9%減、着11.5%減 本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)における航空3社の11月の国…続き