1. ニュース

航空

2002年12月3日

航空貿易最前線国内貨物・最前線(15):スカイマークエアラインズ 販売統括本部貨物営業本部

航空貿易最前線国内貨物・最前線(15) スカイマークエアラインズ 販売統括本部貨物営業本部 今年度からが本格的なスタート 青森・徳島線で市場調査実施中 住所=〒105-6103東続き

2002年12月3日

☆運輸労連、秋闘妥結状況

☆運輸労連、秋闘妥結状況 【年末一時金】 <合意日、回答額(要求額)、前年実績の順、春闘時一括妥結は除く> ・トナミ運輸=11月21日、33万5,000円(60万円)、33万円+続き

2002年12月3日

☆航空集配サービス、中間決算/収入経常とも微増、純益1.8億円/生鮮不振も引越が好調、ロジ増収

☆航空集配サービス、中間決算 収入経常とも微増、純益1.8億円 生鮮不振も引越が好調、ロジ増収  航空集配サービスの9月中間決算は、売上高が35億5,600万円で前年同月比0.5続き

2002年12月3日

●ルフトハンザ・カーゴ西日本/関空貨物便就航5周年パーティー/高橋支社長、退任あいさつも

●ルフトハンザ・カーゴ西日本 関空貨物便就航5周年パーティー 高橋支社長、退任あいさつも  ルフトハンザ・カーゴAGの西日本営業部(アレハンドロ・アリアス部長)は先週、大阪市内の続き

2002年12月3日

●エールフランス<西日本>/恒例のボジョレパーティー開催/マルキ本部長、新サービス説明

●エールフランス<西日本> 恒例のボジョレパーティー開催 マルキ本部長、新サービス説明  エールフランス(AFR)カーゴ貨物本部の西日本地区支店は11月28日、大阪市内のホテルで続き

2002年12月3日

☆アイ・ロジス<中間決算>/連結経常益4%減の3億1,200万円/航空部門売上高12%増の37億円

☆アイ・ロジス<中間決算> 連結経常益4%減の3億1,200万円 航空部門売上高12%増の37億円  アイ・ロジスティクスの2002年9月中間決算は、連結経常利益が前年同期比4.続き

2002年12月3日

●香港特別行政区/「珠江デルタのハブ機能」をPR/會政務長官、新交通整備計画表明

●香港特別行政区 「珠江デルタのハブ機能」をPR 會政務長官、新交通整備計画表明  香港特別行政区の會蔭權政務長官は先週、大阪で開かれた「日本・香港パートナーシップ2002」(香続き

2002年12月3日

●成田四者協議会/国交省が成田民営化基本方針説明/環境対策など法案策定過程で協議

●成田四者協議会 国交省が成田民営化基本方針説明 環境対策など法案策定過程で協議  11月29日に開催した交通政策審議会航空分科会第14回空港整備部会で、11月26日に開催された続き

2002年12月3日

●成田空港貿易概況<10月>/輸出29.1%増、輸入6.1%増/2カ月連続輸出超過(東京税関)

●成田空港貿易概況<10月> 輸出29.1%増、輸入6.1%増 2カ月連続輸出超過(東京税関)  東京税関がまとめた10月の成田空港貿易概況(速報)によると、輸出は8,537億円続き

2002年12月3日

●スカイマーク/「大島紬デー」で伝統産業紹介

●スカイマーク 「大島紬デー」で伝統産業紹介  スカイマークエアラインズは、12月1日を「スカイマーク大島紬デー」に設定し、イベントを開催した。羽田/鹿児島両空港では、本場大島紬続き

2002年12月3日

●航空輸送統計<9月分>/国内航空貨物が前年同月比増加に/国際貨物、亜欧米が好調で19%増

●航空輸送統計<9月分> 国内航空貨物が前年同月比増加に 国際貨物、亜欧米が好調で19%増  国土交通省はこのほど、9月分の航空輸送統計速報を発表した。それによると、邦人航空会社続き

2002年12月3日

●日本空輸/食品強化で"じょうずシリーズ"4メニュー/メディカル関連事業への展開も進める/東京貨物センター、付加価値で業務拡大

●日本空輸 食品強化で"じょうずシリーズ"4メニュー メディカル関連事業への展開も進める 東京貨物センター、付加価値で業務拡大  日本空輸の都心営業機能を集約している東京貨物セン続き

2002年12月3日

☆国土交通省人事

☆国土交通省人事 (12月1日) ・辞職<11月30日付> 山下昭夫(航空局監理部経理補給課管財補給管理室長)・航空局監理部経理補給課管財補給管理室長 安山隆(航空保安大学校事務続き

2002年12月3日

●セイノー情報サービス/「週刊物流IT情報」を正式開設

●セイノー情報サービス 「週刊物流IT情報」を正式開設  セイノー情報サービスは12月3日に「週刊物流IT情報」を正式に開設する。インターネットで物流やITの最新の情報発信および続き

2002年12月3日

●スカイネットアジア<11月>/乗客3万356人・搭乗率56.5%

●スカイネットアジア<11月> 乗客3万356人・搭乗率56.5%  スカイネットアジア航空(SNA)の02年11月の旅客輸送実績(速報値)は、宮崎→羽田が1万5,105人・搭乗続き

2002年12月3日

●カーゴ・ポータル・サービス/来年1月から米国で運用開始/フォワーダー無料、貨物追跡可

●カーゴ・ポータル・サービス 来年1月から米国で運用開始 フォワーダー無料、貨物追跡可  ノースウエスト航空カーゴ、ユナイテッド航空カーゴ、エアカナダ・カーゴ、ユニシスの4社で立続き

2002年12月3日

●TNTエクスプレス/X線検査機増強、総数100台体制に/400万ユーロ投入し安全対策強化

●TNTエクスプレス X線検査機増強、総数100台体制に 400万ユーロ投入し安全対策強化  TNTエクスプレスは2日、安全強化の一環として、400万ユーロ(約4億8,000万円続き

2002年12月3日

●野村総合研究所/02年度成田収入、18%増加を予想/関空2ケタ減収、有利子負債も拡大

●野村総合研究所 02年度成田収入、18%増加を予想 関空2ケタ減収、有利子負債も拡大  野村総合研究所がまとめた「国際拠点空港の民営化に向けた展望」によると、2002年度の成田続き

2002年12月2日

誘導路:ユナイテッド・パーセル・サービス航空の大北勝久西日本地区営業部長

◆「北米西岸の港湾封鎖の影響でチャーター便が増発されたことは確かにイールド向上には寄与しましたが、今後、荷主さんはコスト削減によりシビアになってくるでしょうから反動が心配」と語るの続き

2002年12月2日

誘導路:日本空輸の山本義人社長

◆「企業の団体旅行を見直す風潮もありますよ」とは日本空輸の山本義人社長。旅行業務も手がける同社にとって、ここ最近は企業の団体旅行が芳しくなかったとか。一方で、「以前は若い社員が、上続き