1. ニュース

航空

2002年7月8日

●ヤマト運輸<01年度>/宅急便とメール便で小口15億個

●ヤマト運輸<01年度> 宅急便とメール便で小口15億個  ヤマト運輸が国土交通省に届け出た01年度の小口貨物取扱実績は、宅急便実績(9億4,789万5,000個・前年度比5.5続き

2002年7月8日

●東京野崎運輸/エア運賃に見合ったサービス提供を/環境基準は既にクリア、安全運行徹底/野崎社長、現況と今後の取り組み語る

●東京野崎運輸 エア運賃に見合ったサービス提供を 環境基準は既にクリア、安全運行徹底 野崎社長、現況と今後の取り組み語る  東京野崎運輸(本社=東京都千代田区)の野崎博司社続き

2002年7月8日

●カーゴルックス航空/輸入は花やチーズなど比較的堅調/辻本小松空港事務所長、概況語る

●カーゴルックス航空 輸入は花やチーズなど比較的堅調 辻本小松空港事務所長、概況語る  カーゴルックス航空日本支社小松空港事務所の辻本泰浩所長(写真)がこのほど本紙の取材に応じ、続き

2002年7月8日

●JAS上海支店/貨物営業は自営、西南人脈生かす/JJグループで収益の最大化図る/関西向け、欧米向けも取り込む

●JAS上海支店 貨物営業は自営、西南人脈生かす JJグループで収益の最大化図る 関西向け、欧米向けも取り込む  日本エアシステム(JAS)は4月18日、成田~上海線(デイリー、続き

2002年7月8日

●国土交通省/成田高速鉄道/京成の鉄道許可

●国土交通省 成田高速鉄道/京成の鉄道許可  国土交通省は5日、成田高速鉄道アクセス(本社=成田市三里塚字御料牧場、興村猛社長)および京成電鉄(本社=東京都墨田区押上、大塚弘社長続き

2002年7月8日

●キューブマジック/最適積付で3次元表示機能を開発/海上コンテナやトラックに活用

●キューブマジック 最適積付で3次元表示機能を開発 海上コンテナやトラックに活用  キューブマジック(本社=大阪市、岩井隆郎社長)は、インターネットから得た貨物情報などで瞬時に海続き

2002年7月8日

●郵政公社化/関連法案、衆院総務委員会で可決/公社化修正案含め9日衆院通過へ

●郵政公社化 関連法案、衆院総務委員会で可決 公社化修正案含め9日衆院通過へ  来年4月の郵政公社化に伴う郵政公社関連法案(信書便法案、日本郵政公社法案修正案など4法案)が5日の続き

2002年7月8日

●日本航空貨物カンパニー/カーゴアライアンス「WOW」加盟/来年下期めどに4社共通商品開発へ/日航・兼子社長/4社貨物首脳が会見

●日本航空貨物カンパニー カーゴアライアンス「WOW」加盟 来年下期めどに4社共通商品開発へ 日航・兼子社長/4社貨物首脳が会見  日本航空貨物カンパニーは5日、航空貨物のグロー続き

2002年7月5日

航空貿易最前線・成田新時代(4):/中国西南航空 成田空港支店

航空貿易最前線・成田新時代(4) 中国西南航空 成田空港支店 成都・重慶向けに直行便 オートパーツ関連で動き 住 所=〒282-0004成田空港内第2郵便局私書箱2198 責任者続き

2002年7月5日

誘導路:プロロジス・ジャパンの山田御酒(みき)副社長兼ディベロップメント・エグゼクティブ

◆「全体の3分の1はオフィスに、3分の2は物流施設になります」と、東京・新木場に建設中のDHLジャパン専用施設について説明するのはプロロジス・ジャパンの山田御酒(みき)副社長兼ディ続き

2002年7月5日

誘導路:東京野崎運輸の野崎博司社長

◆「今年度は12勝0敗でいきます」と力強く語るのは東京野崎運輸の野崎博司社長。同社は成田、羽田を基点として生鮮品の配送を軸に展開している。「生鮮は季節性が強いため、前年度は経常利益続き

2002年7月5日

誘導路:国土交通省の深谷憲一航空局長

◆1日に開催されたベトナム航空主催のハノイ~成田線就航記念レセプションの席で「最近は日本でもベトナムが大変魅力的な国ということで、若い女性だけでなく多くの人が訪問していると聞いてお続き

2002年7月5日

☆沖縄地区税関、人事異動

☆沖縄地区税関、人事異動 (7月1日) ・長崎税関業務部長 宮本耕治(沖縄地区税関次長監視担当)・大阪税関関西空港税関支署次長 佐藤伸司(沖縄地区税関次長業務・調査保税担当)・沖続き

2002年7月5日

☆函館税関、人事異動

☆函館税関、人事異動 (7月1日) ・門司税関業務部長 飯島武(函館税関業務部長)・函館税関業務部長 村上信夫(横浜税関調査保税部次長)・東京税関総務部部付 足立勝春(函館税関調続き

2002年7月5日

☆郵船航空サービス、人事異動

☆郵船航空サービス、人事異動 (6月21日) ・横浜航空貨物ターミナル監査役 宇野和年(総務部付) (6月27日) ・南アジア・オセアニア地域総括を解く 星港郵船航空社長・遠藤元続き

2002年7月5日

☆阪急カーゴサービス、役員異動/今井氏退任し藤井交通社社長兼務/小平氏代取専務に、常務2人配置

☆阪急カーゴサービス、役員異動 今井氏退任し藤井交通社社長兼務 小平氏代取専務に、常務2人配置  阪急カーゴサービスは、今井迪社長が退任し、阪急交通社の藤井徹社長(阪急カーゴサー続き

2002年7月5日

●K-ACT<6月>/輸出13.6%増で3カ月連続プラス/輸入15.4%減、総計6.6%増

●K-ACT<6月> 輸出13.6%増で3カ月連続プラス 輸入15.4%減、総計6.6%増  神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の6月の貨物取扱量は、輸出が1,407トンで前年続き

2002年7月5日

●DHLワールドワイド/ドイツ国内の衝突事故で状況報告

●DHLワールドワイド ドイツ国内の衝突事故で状況報告  DHLワールドワイドエクスプレスのブリュッセル本部は、ドイツ南西部で発生したロシア・バシキール航空との衝突事故に関する状続き

2002年7月5日

●IATA/日本の空港の相互損失補填に反対/扇大臣に改善要求書簡を送付

●IATA 日本の空港の相互損失補填に反対 扇大臣に改善要求書簡を送付  国際航空運送協会(IATA)は、日本の主要国際空港の民営化/統合において、相互の損失補填を目的とした計画続き

2002年7月5日

●シェンカー・スペイン社/マドリードに新ロジセンター開設/既存施設と合わせ6,300平米を運用

●シェンカー・スペイン社 マドリードに新ロジセンター開設 既存施設と合わせ6,300平米を運用   シェンカー・スペイン社はこのほど、マドリードにある既存のロジスティクス続き