1. ニュース

航空

2002年7月10日

●BAWカーゴ/リカバリーシステムを備えた新商品を発表/一般貨物にバラ積みとULD搭載の2商品/貴重品を対象とする"SECURE"も新設

●BAWカーゴ リカバリーシステムを備えた新商品を発表 一般貨物にバラ積みとULD搭載の2商品 貴重品を対象とする"SECURE"も新設  ブリティッシュ・エアウェイズ・ワールド続き

2002年7月10日

●丸和運輸機関/リース方式でロジ基地の供給開始/秩父みどりが丘工業団地を活用

●丸和運輸機関 リース方式でロジ基地の供給開始 秩父みどりが丘工業団地を活用  丸和運輸機関(埼玉県吉川市、和佐美勝社長)と秩父緑の森株式会社(埼玉県吉田町、今井伸二社長、同町と続き

2002年7月10日

●阪急交通社<上海>/中外運阪急貨運、8月1日に稼働予定/合弁会社を核に中国企業にも営業展開/30%増目標、オペなど業務をシフト

●阪急交通社<上海> 中外運阪急貨運、8月1日に稼働予定 合弁会社を核に中国企業にも営業展開 30%増目標、オペなど業務をシフト  阪急交通社上海事務所の西形進首席代表(写真)は続き

2002年7月10日

●エアバス/ANZからA320型15機確定受注/初受注、同型機20機オプション

●エアバス ANZからA320型15機確定受注 初受注、同型機20機オプション  エアバスはこのほど、ニュージーランド航空からA320を15機確定受注する契約を交わしたと発表した続き

2002年7月10日

●航空3社国内<6月速報>/7.3%減、魚介鈍化し減少幅やや拡がる/JAS6月も前年水準あと一歩で届かず/ITや野菜回復もフェーズE継続で停滞感

●航空3社国内<6月速報> 7.3%減、魚介鈍化し減少幅やや拡がる JAS6月も前年水準あと一歩で届かず ITや野菜回復もフェーズE継続で停滞感  航空3社の6月の国内貨物輸送量続き

2002年7月10日

●AAL/搭載優先の新商品、日本発で導入/「Expeditefs」、早ければ10月にも

●AAL 搭載優先の新商品、日本発で導入 「Expeditefs」、早ければ10月にも  アメリカン航空(AAL)は日本発貨物に関して、早ければ10月にもプライオリティ・サービス続き

2002年7月9日

記者の目/この1カ月(2):ヤマト/UPSが合弁体制を見直し/日商岩井ロジスとエクセルが包括提携/シェンカーが再びドイツ国鉄の傘下に

記者の目/この1カ月(2) ヤマト/UPSが合弁体制を見直し 日商岩井ロジスとエクセルが包括提携 シェンカーが再びドイツ国鉄の傘下に      原点に戻る  司会 ヤマト運輸と続き

2002年7月9日

航空貿易最前線・エクスプレス編(25):ティエヌティエクスプレス/営業本部

航空貿易最前線・エクスプレス編(25) ティエヌティエクスプレス 営業本部 エクスプレスサービスに加え ロジスティクス事業強化へ 住 所=〒108-0023 東京都港区芝浦4-3続き

2002年7月9日

管制塔

◆先日テレビで、愛知県警が住宅街を通る道路のセンターラインを廃止し、歩行帯の幅を広げたところ、交通事故が半減したという事例を紹介していた。センターラインがある時にはドライバーはそれ続き

2002年7月9日

渡辺幸子さん(わたなべ・さちこ=バックスグローバル・ジャパン代表取締役社長 渡辺義信氏の妻)

渡辺幸子さん(わたなべ・さちこ=バックスグローバル・ジャパン代表取締役社長 渡辺義信氏の妻) 7月4日14時31分逝去。56歳。通夜は7月8日(月)18時から、告別式は7月9日(続き

2002年7月9日

☆エージーエスエアカーゴサービス役員人事

☆エージーエスエアカーゴサービス役員人事 (6月26日) ・取締役(輸出サービス部、輸入サービス部担当) 小田 勇・同(非常勤) 阿部雄二・監査役(同) 沢村 勧

2002年7月9日

☆NAA人事異動

☆NAA人事異動 (7月9日) ・退職 添田八郎(経理部長) (7月10日) ・退職 佐々木敏彦(東京事務所次長)・経理部長 後藤正廣(高松国税局総務部長) (7月11日) ・東続き

2002年7月9日

☆丸紅物流役員異動

☆丸紅物流役員異動 (6月28日) ・退任 岡本久夫(常務取締役)

2002年7月9日

●引越フェスティバル/人事異動・事務所移転で実態調査

●引越フェスティバル 人事異動・事務所移転で実態調査  引越フェスティバル開催実行委員会(委員長・鈴木一末・七福運送代表取締役)は、11月27日、28日に開催される「第1回引越フ続き

2002年7月9日

●ボーイング/2Qの引き渡し112機

●ボーイング 2Qの引き渡し112機  ボーイング社は2日、第2四半期(4~6月)の航空機引き渡し実績を発表した。それによると、民用機は合計112機だった。機種別内訳は、717=続き

2002年7月9日

●スカイマーク/9月に就航4周年で特別運賃

●スカイマーク 9月に就航4周年で特別運賃  スカイマークエアラインズはこのほど、9月中の運賃を届け出た。9月19日(木曜日)の羽田~福岡線就航4周年を記念して、同月の毎木曜日全続き

2002年7月9日

●KWE・SCMセンター(上)/セミナー開催、ロジ情報広く提供/馬場コンパック副社長ら3氏講演

●KWE・SCMセンター(上) セミナー開催、ロジ情報広く提供 馬場コンパック副社長ら3氏講演  近鉄エクスプレスサプライチェーン・マネージメントセンター(SCMセンター)主催の続き

2002年7月9日

●日本航空/カーゴアライアンスWOW加盟/兼子社長/4社首脳会見要旨(上)

●日本航空 カーゴアライアンスWOW加盟 兼子社長/4社首脳会見要旨(上)  昨報のとおり、日本航空貨物カンパニーは5日、航空貨物のグローバルアライアンス「WOW」に加盟したと発続き

2002年7月9日

●福岡空港<5月>/輸出、3カ月連続過去最高を更新/輸入ではICが9カ月ぶりプラス

●福岡空港<5月> 輸出、3カ月連続過去最高を更新 輸入ではICが9カ月ぶりプラス  門司税関福岡空港税関支署がまとめた5月の福岡空港貿易概況(速報)によると、輸出はICの回復と続き

2002年7月9日

●上海華加/MOLロジス・チャイナとして展開/営業責任者として稲垣氏ら3氏着任/今年の貨物量、2000年並みを期待

●上海華加 MOLロジス・チャイナとして展開 営業責任者として稲垣氏ら3氏着任 今年の貨物量、2000年並みを期待  商船三井ロジスティクスは今年4月、中国の香港系フォワーダー、続き