1. ニュース

航空

2001年9月18日

●太平洋線再開<フォワーダー>運航開始で順次搭載、通常体制へ/成田空港/空港外の滞貨解消へ

●太平洋線再開<フォワーダー> 運航開始で順次搭載、通常体制へ 成田空港/空港外の滞貨解消へ  11日の米国同時多発テロ後ストップしていた航空会社の米国線が、14日から順次、運航続き

2001年9月18日

●航空3社:フェーズE、3割減~半減で推移/国内航空貨物、宅配が陸流出顕著

●航空3社 フェーズE、3割減~半減で推移 国内航空貨物、宅配が陸流出顕著  米国同時多発テロに関連して、11日深夜以降、国内線の空港で保安上の非常事態を意味する「フェーズE」の続き

2001年9月18日

●スカイマーク:3Q累計決算、経常損失10.2億円/環境厳しいが通期なお黒字めざす

●スカイマーク 3Q累計決算、経常損失10.2億円 環境厳しいが通期なお黒字めざす  スカイマークエアラインズの平成13年10月期第3四半期累計決算(平成12年11月~平成13年続き

2001年9月18日

●郵便<7月>M10は24.3%増、チルド8.5%増/EMS7.2%増、国際小包7.7%減

●郵便<7月> M10は24.3%増、チルド8.5%増 EMS7.2%増、国際小包7.7%減 郵政事業庁がまとめた7月の郵便物数は、総計20億641万通で前年同月比8.5%増続き

2001年9月18日

●郵政事業庁:米、加あて航空郵便物の引受再開

●郵政事業庁 米、加あて航空郵便物の引受再開  郵政事業庁は16日午前零時から、米国およびカナダあての航空関係郵便物(航空郵便物、SAL郵便物、国際スピード郵便物=EMS=)の引続き

2001年9月18日

●エア・ドゥ:座席テーブルにPR写真を掲出

●エア・ドゥ 座席テーブルにPR写真を掲出 北海道国際航空株式会社(エア・ドゥ)は13日から、2号機(JA01HD)の機内座席テーブルに、北海道内212市町村のPR写真を展示続き

2001年9月18日

●住友倉庫:深センに住友倉儲有限公司設立/中国、華南地域の物流拠点

●住友倉庫 深センに住友倉儲有限公司設立 中国、華南地域の物流拠点  住友倉庫は17日、深センに単独出資の住友倉儲(深セン)有限公司を設立したと発表した。同社の香港法人(香港住友続き

2001年9月18日

●外務省:海外危険情報、危険度を引き上げ/アフガニスタン周辺地域など

●外務省 海外危険情報、危険度を引き上げ アフガニスタン周辺地域など  外務省は16日、アフガニスタン隣接国などにおける海外危険情報を変更し、「家族等退避勧告」などへの危険度引き続き

2001年9月17日

誘導路:在日台商聯誼会の林佳添会長

◆「ジャパンのJ、台湾のT、個々人のIをつなげると、JIT(ジャスト・イン・タイム)になる。また日本のN、台湾のTをつなげると、New Technologyとなる。日本/台湾両国は続き

2001年9月17日

誘導路:イージーエル・ジャパンの望月義文成田空港営業所長兼輸入部長

◆「成田展開については、会社としては複数の倉庫会社と交渉中で検討も進めていますが、今後は本当の意味で荷主さんに対してよりよいサービスを提供していけるかどうかをよく見極めつつ進めてい続き

2001年9月17日

誘導路:東急エアカーゴの伊藤敏夫社長

◆「上期末のこの時期に、貨物は送れない、持ち株の評価は下がるで、各社ともたいへんでしょう」と東急エアカーゴの伊藤敏夫社長。米国同時多発テロで米国内の航空機発着ができなくなった上、先続き

2001年9月17日

●エムオーエアシステム:輸入ULDの空港外保税転送開始/CPAの香港発貨物でトライアル

●エムオーエアシステム 輸入ULDの空港外保税転送開始 CPAの香港発貨物でトライアル  エムオーエアシステムは8月30日、キャセイ・パシフィック航空(CPA)に搭載した香港発輸続き

2001年9月17日

●太平洋線キャリア:米国向け貨物便、14日には明暗/米系の貨物便サービスは運航再開

●太平洋線キャリア 米国向け貨物便、14日には明暗 米系の貨物便サービスは運航再開  米国テロの影響で乱れた太平洋線のダイヤは、14日以降、米系貨物便キャリアを中心に戻りつつある続き

2001年9月17日

●成田空港:14日14時現在国際線182便欠航

●成田空港 14日14時現在国際線182便欠航 新東京国際空港公団(NAA)によると、14日14時現在で成田発着の国際線のキャンセル便(確定および見込み)は合計182便となっ続き

2001年9月17日

●TPG: 2001年度上半期純利益28.1%増/ ロジスティクス事業71%増

●TPG 2001年度上半期純利益28.1%増 ロジスティクス事業71%増 TNTポストグループ(TPG、本社=アムステルダム、アド・スケープバウアー会長兼CEO)は2続き

2001年9月17日

●米国同時テロの影響:フライト運休で貨物は上屋滞留/荷主は調達方法変更などで凌ぐ/輸入は生鮮品輸送に影響大

●米国同時テロの影響 フライト運休で貨物は上屋滞留 荷主は調達方法変更などで凌ぐ 輸入は生鮮品輸送に影響大 米国の同時テロの影響で、太平洋線を中心に航空貨物輸送がストップする続き

2001年9月17日

●NAA:手荷物管理システム実証実験延期

●NAA 手荷物管理システム実証実験延期 新東京国際空港公団(NAA)は9月17日に実施予定だった「RFIDタグを利用した航空手荷物管理システム実証実験」を、米国同時多発テロ続き

2001年9月17日

●首都圏湾奥新空港:湾奥の空港容量は羽田運用見直しが前提/投資効率等、羽田再拡張の問題点を指摘/湾奥は制限表面85mクリアランス確保

●首都圏湾奥新空港 湾奥の空港容量は羽田運用見直しが前提 投資効率等、羽田再拡張の問題点を指摘 湾奥は制限表面85mクリアランス確保  首都圏湾奥新空港を支援するフォーラムは13続き

2001年9月17日

●シャープ:既起用5社に阪急加えた計6社体制/今下期の航空出荷、Gビッドで選定/来年度以降のビッドは1年間対象に

●シャープ 既起用5社に阪急加えた計6社体制 今下期の航空出荷、Gビッドで選定 来年度以降のビッドは1年間対象に  シャープは今年度下期(10~3月)の日本とアジアからの航空貨物続き

2001年9月17日

●郵政事業庁:東京発ソウル向けの取り扱い停止/EMS時間保証、早い便なくなる

●郵政事業庁 東京発ソウル向けの取り扱い停止 EMS時間保証、早い便なくなる  郵政事業庁は13日から東京発ソウル向けの国際スピード郵便(EMS)配達時間保証サービス(タイムサー続き