1. ニュース

航空

2024年12月17日

アメリジェット創立50周年 更なる飛躍へ、日発でも利用増に期待

 米貨物航空会社アメリジェット・インターナショナル(AJT。本社=マイアミ)が今月、創立50周年を迎えた。日本地区の貨物総販売代理店(GSA)を務めるエアロジスティクス・ジャパン(続き

2024年12月17日

国土交通省 航空運送分野の安全情報審議

 国土交通省は19日、「第36回航空安全情報分析委員会」を開催する。2024年度上半期に収集した「航空運送分野」の安全情報について審議する。  国交省は2014年度に導入され続き

2024年12月16日

IATA・民間航空会社の業績予測 25年売上高、史上初の1兆ドル超えに

 国際航空運送協会(IATA)がこのほど更新した業績予測によると、2025年の世界の民間航空会社の売上高は1兆70億ドル(約153兆円)で、史上初の1兆ドル超えとなる見通しだ。燃油続き

2024年12月16日

成田空港機能強化の効果波及へ 複数高規格道路で輸送網充実

 成田国際空港のさらなる機能強化を見据えて、成田空港と都心を結ぶ道路ネットワークを強化するための検討が進められている。千葉県道路協議会のもとに「首都圏空港道路ネットワーク検討分科会続き

2024年12月16日

日航関西エアカーゴ・システム 年末年始の輸出搬入制限を周知

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)は、年末年始期間中の輸出貨物の搬入制限を周知して、事業者の協力を呼び掛けている。昨年同様、上屋スペースの狭隘化とそれによる運航便の遅延続き

2024年12月16日

日航関西エアカーゴ・システム 輸出受付、30日~5日は短縮営業

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)は、JAL輸出貨物上屋での受け付け営業時間について、30日から2025年1月5日の期間中は午前7時から午後6時に短縮する。29日まで、続き

2024年12月16日

日本航空 大谷選手のユニフォーム肖像使用で MLBと国際パートナー契約

 日本航空は12日、メジャーリーグベースボール(MLB)と国際パートナーシップ契約を締結したと発表した。対象は、ロサンゼルス・ドジャースに所属する大谷翔平選手のユニフォーム肖像の使続き

2024年12月16日

英メンジーズ CEIVリチウムを初取得

 アジリティグループで空港グランドハンドリング業務などを手掛ける世界大手、英メンジーズ・アビエーションは12日、国際航空運送協会(IATA)のリチウム電池に関する品質認証プログラム続き

2024年12月16日

空港施設 神戸空港格納庫に太陽光発電設備

 空港施設は13日、神戸空港に保有する格納庫増築棟に太陽光発電設備を設置したと発表した。施設を利用しているエアバス・ヘリコプターズ・ジャパンの省エネ・環境対策として、当該施設屋根部続き

2024年12月16日

成田国際空港会社 仕事・暮らしのウェブサイト拡充

 成田国際空港会社(NAA)は10日、成田空港で働き、周辺地域で暮らすライフスタイルに関して情報発信する統合ウェブサイトを拡充したと発表した。これまでのコンセプトそのままに、「仕事続き

2024年12月13日

大韓航空 アシアナ航空の買収完了、完全子会社化

 大韓航空(KAL)は12日、アシアナ航空(AAR)の株式の63.88%(1億3157万8947株)を取得して買収プロセスを終了し、AARを完全子会社化した。AARは2025年1月続き

2024年12月13日

関西国際空港 25年夏季から発着容量3割拡大

 関西国際空港の処理能力が2025年夏季スケジュール(25年3月30日~)で約3割拡大する。年間発着容量は30万回、時間値(1時間あたりの最大発着回数)は60回となり、混雑時間帯を続き

2024年12月13日

関西エアポート山谷社長CEO コロナ禍から回復、再び成長軌道に

 関西エアポートの山谷佳之社長CEOは11日の2024年度中間期決算会見で、航空旅客数の好調な推移に言及しながら「コロナ禍から完全に回復したと考えている」と強調した。最も重要視して続き

2024年12月13日

IATA デバイスの安全評価プログラム開始 貨物追跡・ロガーなど対象

 国際航空運送協会(IATA)は11日、航空貨物輸送で使用されている追跡デバイス、データロガー、センサー機器などが業界の安全基準に準拠しているかを検証する「IATA航空貨物デバイス続き

2024年12月13日

アジア系航空会社7社<10月> 全社で供給、輸送量ともにプラス

 アジア系航空会社7社の2024年10月貨物輸送実績(各社発表本紙集計、表参照)では、7社すべてが全項目で、前年同月比でプラス推移した。重量ベースの輸送量を見ると、キャセイパシフィ続き

2024年12月13日

全日本空輸<10月> 国際3%増の5.4万トン

 全日本空輸(ANA)の2024年10月の国際線輸送量で、貨物は前年同月比2.9%増の5万4006トンで6カ月連続の増だった。郵便は7.0%減の930トン。また、国内線輸送量のうち続き

2024年12月13日

関西空港11月 15%増の1万6541回

 関西エアポートの利用状況フラッシュレポートによると、11月の関西国際空港における航空機発着回数は前年同期比15%増の1万6541回だった。内訳は、国際線が21%増の1万2610回続き

2024年12月13日

成田/中部/関西の空港運営3社 カスハラ対策方針を共同策定

 成田国際空港会社、中部国際空港会社、関西エアポートは12日、「カスタマーハラスメントに対する考え方」を共同策定したと発表した。基本方針の中で「より満足度の高いサービスの提供を目指続き

2024年12月13日

ハワイアン航空 来年5月、成田―シアトル就航

 アラスカ航空(ASA)グループ傘下のハワイアン航空(HAL)は来年5月、成田―シアトル線に就航する。初便(いずれも現地時間)はシアトル発が2025年5月12日、成田発が同13日。続き

2024年12月13日

英メンジーズ 事業展開が300空港に

 アジリティグループで空港グランドハンドリング業務などを手掛ける世界大手、英メンジーズ・アビエーションは11日、事業を展開する空港数が300空港に到達したと発表した。直近では先月1続き