2019年9月26日
マレーシア・アビエーション・グループ(MAG)傘下のマレーシア航空系貨物事業会社、MABカーゴはこのほど、ハラール物流サービスを開始した。同社は今年5月1日付で、マレーシア政府ハ…続き
2019年9月25日
エミレーツ航空(UAE)貨物部門、エミレーツ・スカイカーゴはこのほど、ドバイを拠点とする海産物輸送のスタートアップ、シーフードスーク(Seafood Souq)との提携における航…続き
2019年9月25日
中部国際空港会社は20日、格安航空会社(LCC)向けの新たな旅客ターミナルとして「第2ターミナル(T2)」を供用開始した。同日から、中部空港に就航しているLCC11社のうち、ジェ…続き
2019年9月25日
スカンジナビア航空は19日、新たなブランド・デザインを公表した。21年ぶりのブランド刷新となり、機材へのペイントは同社のA350型機、A320neo型機を皮切りとして、2024年…続き
2019年9月25日
大韓航空(KAL)は19日、独自に開発したハイブリッドドローン生産システム構築のための覚書(MoU)を関連企業と締結したと発表した。KALが開発した機体をOEM方式(相手先ブラン…続き
2019年9月25日
カタール航空(QTR)は2020年1月から、中国南方航空(CSN)との旅客便コードシェアを開始することで合意した。昨年12月にQTRがCSNの株式5%を取得して以来、両社間の協業…続き
2019年9月25日
英国の大手旅行代理店グループ、トーマス・クック・グループが23日に破産申請し、同日から傘下のトーマス・クック航空(英国)、トーマスクック航空バレアレスおよびトーマス・クック航空ス…続き
2019年9月25日
本紙集計によると、中部空港の2019年8月の国内航空貨物輸送実績は、発送が前年同月比10.0%減の835トン、到着が7.0%増の602トンだった。 航空会社別にみると、全日本…続き
2019年9月25日
東京税関がまとめた8月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比5.8%減の8608億円と10カ月連続の減少、輸入額が9.0%減の9619億円と4カ月連続の減少だっ…続き
2019年9月25日
東京税関がまとめた8月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比3.7%減の259億円で3カ月ぶりの減少、輸入額は18.0%増の1122億円で14カ月連続の増加だっ…続き
2019年9月25日
大阪税関関西空港税関支署がまとめた8月の関西空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比6.8%減の4543億円で9カ月連続の減少、輸入額が8.3%減の3032億円で3カ月…続き
2019年9月24日
日本政府観光局(JNTO)が18日に発表した、8月の訪日外国人客数(推計値)によると、韓国からのインバウンドが前年同月比48.0%減の30万8700人で、今年に入ってから最も大き…続き
2019年9月24日
カタール航空(QTR)グループは18日、2019年3月期連結決算を発表した。売上高は前期比14.0%増の480億カタールリヤル(約1兆4256億円、1リヤル=29.7円換算)も、…続き
2019年9月24日
関西国際空港全体構想促進協議会(会長=松本正義・関西経済連合会会長)は19日、赤羽一嘉国土交通相に関西国際空港の強化に向けた要望書を提出した。関西空港の将来像や、関西3空港懇談会…続き
2019年9月24日
国際民間航空機関(ICAO)の第40回総会がきょう24日から10月4日にかけてカナダ・モントリオールで開催される。3年に1回開催されるもので、次期3カ年(2020年~22年)のI…続き
2019年9月24日
空港施設は10月1日付で組織再編を実施する。今年度を初年度とする中期経営計画に掲げる目標を着実に達成するために、各組織の専門性発揮と連携強化を一層、推進することが目的。国や航空会…続き
2019年9月24日
日本航空は30日から、成田空港におけるエティハド航空の輸出貨物取扱上屋を現在の第4貨物ビル(JL4)から第3貨物ビル(JL3)に移転する。利便性向上と現有施設の効率的な活用を目的…続き
2019年9月24日
国土交通省は20日、台風15号による千葉県での大規模停電に対する災害支援対策幹部連絡会議を開催した。航空・空港関連では、航空科学博物館敷地内(芝山町)にあるレストハウスが休憩所と…続き
2019年9月24日
国土交通省は今月から、空港制限区域内の自動走行に係る実証実験を実施する。対象となる空港は、佐賀空港、中部国際空港、成田国際空港、関西国際空港。空港地上支援業務の省力化・自動化を推…続き
2019年9月24日
スカイマークは19日、年内をめどに成田-サイパン線、成田-名古屋(中部)線を新規開設する、と発表した。サイパン線はスカイマークにとって初の国際定期便となる。 サイパン線は毎日…続き