1. ニュース

航空

2019年10月8日

ANA IT展示会「CEATEC」に初出展

 ANAホールディングスは15~18日、千葉市の幕張メッセで開催されるIT展示会「CEATEC 2019」に初出展する。分身ロボットによって遠隔地に“瞬間移動&rdqu続き

2019年10月8日

成田空港会社 千葉港で防災訓練

 成田国際空港会社(NAA)は15日、千葉市のNAA千葉港頭石油ターミナルで航空燃料の漏洩と火災発生を想定した防災訓練を実施する。同訓練は30回目。NAA自衛消防隊のほか、千葉海上続き

2019年10月7日

主要空港の国際貨物取扱量<9月> 輸出23%減で盛り上がり欠く

 全国の税関が4日発表した9月の主要空港の国際航空貨物取扱量(速報)によると、主要6空港の合計総取扱量は前年同月比0.1%減の31万2313トンだった。総取扱量は6空港の合計輸入量続き

2019年10月7日

災害対策、電源確保が重要課題に 物流維持へ地方空港など代替手段も

 今年9月9日に関東地方などに被害をもたらした台風15号から約1カ月。昨年9月4日の台風21号とともに、航空物流にも大きな影響を及ぼした。昨年の台風21号に際して関西国際空港は高波続き

2019年10月7日

エアバス ドイツで新自動組み立てライン稼働 製造のデジタル化を促進

 エアバスはこのほど、ドイツ・ハンブルクでA320型ファミリー胴体部分の新自動組み立てラインが稼働した、と発表した。A321LR型機の長い胴体セクションを考慮した新たな組み立てライ続き

2019年10月7日

九州国内<8月> 6%減の1万1601トン

 本紙集計によると、2019年8月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比6.3%減の1万1601トンだった。宅配貨物、鮮魚が伸び悩んだとの指摘もあった。台風も影響したもようだ続き

2019年10月7日

中国南方航空 中部-上海線を1日2便開設

 中国南方航空は2019年冬季スケジュールから、中部-上海線を1日2便(ダブルデーリー)の週14便体制で運航する。4日発表した。  中部-武漢線は週2便(月・金曜日)で再就航する続き

2019年10月7日

デルタ航空 上海浦東空港でPTB変更 中国東方航空と連携強化

 デルタ航空はこのほど、上海浦東空港で利用する旅客ターミナルビルを従来の「ターミナル1」から「新サテライト1」に移動した、と発表した。パートナー航空会社である中国東方航空の施設に隣続き

2019年10月7日

航空科学博物館 進学説明会を開催

 航空科学博物館(千葉県山武郡芝山町)は20日、航空系学校進学説明会「夢へのフライトプラン」を開催する。「パイロット」「整備士」「客室乗務員」「管制官」「グランドスタッフ」などの養続き

2019年10月7日

新生成田市場 仲卸業者を公募

 成田市は2021年の開場を目指す新たな成田市公設地方卸売市場(新生成田市場)のうち、青果部仲卸売場に入居する事業者の公募を開始する。  成田市場は成田国際空港の近接地に移転する続き

2019年10月7日

【人事】日本貨物航空

(10月1日) ▷オペレーション統括準備室担当 代表取締役専務取締役安全統括管理者、オペレーション統括責任者、整備グループ、運航部、乗員部、査察室管掌、安全推進室、安続き

2019年10月4日

カーゴルックス・イタリア 成田―ミラノ線を週3便で運航へ 関西から変更

 カーゴルックス・イタリア航空(C8)は10月27日から、成田-ミラノ(マルペンサ)線を週3便で運航する。成田出発便は木、土、日曜日で、機材はB747-400F型。週3便いずれも香続き

2019年10月4日

新生成田市場 ワンストップ輸出エリア入居者再公募 冷蔵・冷凍庫運営者も

 成田市は、2021年夏ごろの開場を目指す新生成田市公設地方卸売市場(新生成田市場)の高機能物流棟への入居者、冷蔵・冷凍庫の運営者の再公募を開始した。募集対象の一つ、「ワンストップ続き

2019年10月4日

2018年、原木の通関額が9割減 官署自由化に伴う計上ルール変更で

 財務省がまとめた2018年の「積み降ろし港別税関別貿易額」によると、同年に成田・羽田の両空港を発着した航空貨物のうち、東京税関・東京航空貨物出張所(原木)の輸出入通関額が前年比9続き

2019年10月4日

IAS ウクライナ国際航空の日本地区GSAに

 インターナショナルエアーカーゴーシステムインク(本社=千葉市美浜区、IAS)は1日付で、ウクライナ国際航空(AUI)の日本地区貨物総販売代理店(GSA)に指名された。AUIはキエ続き

2019年10月3日

中部国際空港、新時代へ 新ターミナル開業、貨物上屋に自動倉庫も

 中部国際空港で9月、ローコストキャリア(LCC)向けの新旅客ターミナル「第2ターミナル」(T2)の供用が開始された。愛知県企業庁用地(中部臨空都市)では、国際展示場が開業。B78続き

2019年10月3日

御法川・青木国交副大臣が会見 災害対策・インフラ整備に注力

 国土交通省の御法川信英、青木一彦・両副大臣が2日、就任会見を行い、抱負などを語った。災害対策を担当する御法川副大臣は「『防災・減災、国土強靭化のための3カ年緊急対策』について、ソ続き

2019年10月3日

空港施設・甲斐社長 「中期計画を着実に達成」 組織改編で

 空港施設の甲斐正彰社長は10月1日に実施した組織再編について「中期経営計画(2019年度~21年度)に掲げた目標を着実に達成するために、各組織の専門性発揮と連携強化を一層推し進め続き

2019年10月3日

スイスポートインターナショナル セルフキオスク導入で待機時間削減

 スイスポートは先月27日、航空貨物上屋に、独自に開発したセルフサービスキオスクを導入したと発表した。航空貨物ドキュメンテーションに係る待機時間を削減し、品質を引き上げる。まずはブ続き

2019年10月3日

ANA 8月の国際貨物12%減

 ANAホールディングスがまとめた8月のグループの貨物・郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比11.9%減の5万9606トンで13カ月連続の前年割れだった。国際郵便は13.2%続き