1. ニュース

航空

2018年8月20日

北海道7空港民間委託 オリックス・ヴァンシ応募 北海道空港会社陣営も

 16日に北海道7空港の一括民間委託の第一次募集の締め切りを迎え、これに4者が応募した。このうち2者は(1)オリックス・仏ヴァンシ・エアポート陣営(2)北海道空港会社を代表企業とす続き

2018年8月20日

ターキッシュエアラインズ〈1~6月期〉 黒字転換、売上を上方修正

 ターキッシュエアラインズ(THY)の2018年1~6月期決算は、総売上高が前年同期比29.2%増の59億4000万ドル(約6534億円、1ドル=110円換算)。営業損益は6900続き

2018年8月20日

ターキッシュエアラインズ 18年上期貨物量 28%増の66万トン

 ターキッシュエアラインズ(THY)の2018年上期(1~6月)貨物取扱量が前年同期比28%増の66万1000トンで、14年の通期実績に匹敵する規模となった。18年通期輸送量は13続き

2018年8月20日

エミレーツ航空 ペット輸送商品2種開始 専門家と連携でD to Dも

 エミレーツ航空の貨物部門、エミレーツ・スカイカーゴ(以下、スカイカーゴ)は16日、ペット輸送のための新商品を販売開始したと発表した。種類は、基本商品「エミレーツ・ペッツ」および上続き

2018年8月20日

関空輸入3社<7月> 件数0.6%増 重量6%減

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JLKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の2018年7月実績は、件数が前年同月比0.6%増の4万455続き

2018年8月17日

【新時代迎える空港運営】外資参入、日系の海外進出も 新たな運営モデル構築の機会

■チャンギが参画  初の運営権設定・民間委託(コンセッション)案件となった関西国際空港・大阪国際空港(伊丹空港)。関西国際空港会社が設置管理者だった関西空港、国管理空港だった伊丹続き

2018年8月17日

ハワイアン航空 ATR72貨物機運用開始

 ハワイアン航空(HAL)は13日、ハワイ州内での貨物便事業を開始したと発表した。機材はATR72型機。運航はエンパイア航空。ホノルル、リフエ、ヒロの3地点間で、カウアイ島のハナレ続き

2018年8月17日

北海道7空港民間委託 4者が第一次審査に応募

 北海道7空港の一括民間委託の第一次審査の募集が16日締め切られ、これに4者が応募した。9月の第一次審査結果通知、9月ごろから来年4月ごろにかけての競争的対話、同5月ごろの第二次審続き

2018年8月16日

生産性向上特別措置法 中小企業の設備投資支援 空港関連地域にも参画例 成田市は認定9件を目標

 国は2020年までの「生産性革命・集中投資期間」において、中小企業の生産性向上を後押しする。18年6月施行の「生産性向上特別措置法」は、市区町村から認定を受けた中小企業の設備投資続き

2018年8月16日

【4~6月期決算】大韓航空 貨物売上高400億ウォン増

 大韓航空は2018年4~6月期単独決算で、貨物売上高が前年同期から6%増加し、400億ウォン(約40億円、1ウォン=0.1円換算)の増収となった。売上構成比率の高い長距離線で、米続き

2018年8月16日

EFW A330―200P2F初号機納入 エジプトエアー・カーゴに

 エアバスとシンガポール・テクノロジーズ・エアロスペース(STエアロスペース)の合弁会社、エルベ・フルークツォイクヴェルケ(EFW)はこのほど、エジプトエアー・カーゴ(MSX)に、続き

2018年8月16日

ビエンチャン空港 国際線ビル施設など拡張 JICA、引渡式を開催

 国際協力機構(JICA)が円借款で支援する「ビエンチャン国際空港ターミナル拡張事業」に関する引き渡し式がこのほど開催された。同事業は、ラオスの首都にあるビエンチャン・ワッタイ国際続き

2018年8月16日

羽田国内<7月> 発送2%減の2万7376トン

 本紙集計によると、2018年7月の羽田空港発着国内航空貨物実績(速報)は、発送が前年同月比1.9%減の2万7376トン、到着が6.5%減の3万861トンだった。  航空会社ごと続き

2018年8月16日

国交省 バリアフリー事項を追加 航空会社事業計画に記載

 国土交通省は邦人系航空会社と外資系航空会社の事業計画に記載する事項に、バリアフリー関連事項を追加する方針だ。航空旅客ターミナル施設と航空機の乗降口との間の経路における移動支援措置続き

2018年8月15日

福岡空港コンセッション マスタープラン作成・提出 ネットワークの将来像など 設備投資や施設配置も

 福岡空港の運営権設定・民間委託(コンセッション)の運営権者、福岡国際空港会社は来年4月1日の空港運営事業開始の前に、30年後のマスタープランを作成して国に提出する。実施契約にマス続き

2018年8月15日

エア・カナダ CEIVライブアニマルズ取得 航空会社として認証1例目

 エア・カナダ(ACA)は、国際航空運送協会(IATA)による品質認証プログラム「CEIVライブアニマルズ」を取得した。航空会社として同認証取得は1例目。9日、ACAが発表した。今続き

2018年8月15日

中部空港上屋3社<7月> 総量17%増の1万7700トン

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2018年7月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は前年同月比1続き

2018年8月15日

フルサポート 成田事業所を移転

 フルサポートは9月1日、成田事業所を移転する。新事務所の住所などは次のとおり。なお電話番号およびファクス番号は8月17日から新番号に移行する。 ▽住所=〒289―1601千葉県続き

2018年8月13日

ボルガドニーパ・グループ/河南空港グループ/中原資産管理 戦略的長期提携で合意 中露協力で市場開拓などへ

 ボルガドニーパ・グループと河南空港グループ、投資事業などを展開する中国・鄭州の中原資産管理(Zhongyuan Asset Management)が長期的な戦略的提携を結んだ。先続き

2018年8月13日

東京航空局 9月6日にメンテナンス会議 青森県で東日本ブロック対象

 国土交通省東京航空局は9月6日、青森県庁で「空港施設等メンテナンスブロック会議(東日本ブロック)」を開催する。地方公共団体および会社管理空港が管理する空港の維持管理を着実に実施す続き