1. ニュース

航空

2016年3月1日

【10~12月期決算】エールフランス・KLMグループ 営業黒字も純利益10%減

 エールフランス・KLMグループの2015年10~12月期決算は、総売上高が前年同期比2.2%増の63億4600万ユーロ(約7869億円、1ユーロ=124円換算)で、営業損益は1億続き

2016年3月1日

【10~12月期決算】シンガポール航空グループ 営業益9割増 貨物8割減益

 シンガポール航空(SIA)グループの2015年10~12月期決算は、総売上高が前年同期比3.8%減の39億4100万シンガポール(S)ドル(約3152億円、1Sドル=80円換算)続き

2016年3月1日

成田空港貿易概況<1月> 輸出額11%減 輸入額は微増

 東京税関がまとめた1月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比10.9%減の6473億円と3カ月連続の減、輸入額は0.2%増の1兆199億円と16カ月連続の増だっ続き

2016年3月1日

羽田空港貿易概況<1月> 輸出額15%減 輸入額15%増

 東京税関がまとめた1月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比15.4%減の219億円と3カ月ぶりの減、輸入額は14.7%増の384億円と2カ月ぶりの増だった。輸続き

2016年3月1日

中部空港貿易概況<1月> 輸出額5%減 輸入額13%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた1月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比5.1%減の733億円と3カ月連続の減、輸入額は12.5%増の792億円と13カ月続き

2016年3月1日

ポーラーエアカーゴ FSC値下げ

 ポーラーエアカーゴは3月16日以降発行AWB分から、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発貨物1キロ当たり、米国向けは現行の36円から30円に、アジア向けは24円から20続き

2016年3月1日

アエロメヒコ航空 FSC値下げ

 アエロメヒコ航空は3月16日発行AWBから、燃油サーチャージ(FSC)を値下げする。日本発貨物1キロ当たり現行の42円から30円に変更する。  同社が指標とするシンガポール・ケ続き

2016年3月1日

フェデックス 「世界で最も賞賛される企業」の8位に

 フェデックスコーポレーションは、米フォーチュン誌の調査「世界で最も賞賛される企業」で、全体では8位、運送業務部門で1位だった。同調査は財務実績や企業の評判に関する9項目を評価基準続き

2016年3月1日

【人事】国土交通省

 (3月1日) ▽航空局安全部航空機安全課航空機技術基準企画室専門官(航空局安全部航空機安全課航空機技術審査室専門官)船橋賢古 ▽航空局交通管制部交通管制企画課専門官(東京航空続き

2016年2月29日

運輸政策研究機構国際問題研究所 ドローンと交通で国際セミナー 日本、欧米の規制・現状紹介

 運輸政策研究機構国際問題研究所は17日、都内で、「ドローンと交通に関する国際セミナー」を開催した。鷲頭誠所長は開会のあいさつで、「ドローンは元々軍用に開発されたものだが、1980続き

2016年2月29日

1月の外航貨物チャーター便 7社37便、前月から3便増

 2016年1月の外国籍航空会社の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は、合計7社37便。総運航便数は前月比3便増、運航会社数は3社増だった。輸出便は21便(前月比3便減)、輸入続き

2016年2月29日

UPS アジア太平洋地域プレジデントにマッカロー氏が就任

 UPSは25日、ロス・マッカロー氏がアジア太平洋地域、ナンド・セサローン氏が欧州地域の新たなプレジデントに就任すると発表した。また、UPSグローバル・フレートフォワーディングのプ続き

2016年2月29日

北京新空港 旅客ターミナル 19年7月完成へ

 【上海支局】昨秋に基礎工事が始まった中国・北京市の新空港、北京大興国際空港は、旅客ターミナルの完成を2019年7月に予定するようだ。現地の情報によると、「ヒトデ形」に設計された旅続き

2016年2月29日

1月の成田空港運用状況 5%増の1万9727回

 成田国際空港会社(NAA)によると、1月の成田空港における発着回数は前年同月比5%増の1万9727回となり、10カ月連続のプラスで、1月として過去最高だった。国際線発着回数は6%続き

2016年2月29日

国際空港上屋 ANA到着便の一部取り扱い継続

 国際空港上屋(IACT)は全日本空輸(ANA)の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は3月1日から3月26日。取り扱い場所は輸入共同上屋ビル(IACT・A棟)。対象便のうち、続き

2016年2月29日

【人事】ANA Cargo

 <新役員体制>  (4月1日) ▽取締役会長<非常勤>・伊東裕 ▽代表取締役社長・外山俊明 ▽常務取締役オペレーション事業部長・嶋崎聡 ▽取締役ソリューション事業部長・続き

2016年2月26日

中国エクスプレス大手 申通、圓通が裏口上場 順豊も深圳にIPO計画

 【上海支局】中国の快逓(速達業=小口貨物や文書の国内・国際エクスプレス)大手の上場が相次いでいる。申通快逓(STO)、圓通速逓(YTO)はそれぞれ深圳、上海の両証券続き

2016年2月26日

中国エクスプレス業務量 1月、5割増の21.6億件

 【上海支局】中国国家郵政局によると、同国の1月の「快逓(速達業=小口貨物や文書の国内・国際エクスプレス)」業務量は前年同月比49.1%増の21億6000万件、業務収入は同38.1続き

2016年2月26日

日本航空 リチウム電池取り扱い改定 HPに掲載、4月1日から規定適用に

 日本航空は25日、リチウム電池取り扱い一覧表を改定し、ホームページに掲載した。国際航空運送協会(IATA)が今年1月19日に発行した危険物規則書第57版(DGR)補遺(Adden続き

2016年2月26日

成田空港貨物量<1月> 生鮮13%減の9200トン

 東京税関は1月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(1月の首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は2月9日付で掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比12.6続き