1. ニュース

航空

2015年8月5日

ルフトハンザ・グループ サステナビリティー・リポート 技術革新に5億ユーロ投資

 ルフトハンザ・グループはこのほど、第21回サステナビリティー・リポート「バランス」を発表した。同グループの幅広い事業活動や目標、各事業領域における進展状況、社会的責任、環境、プロ続き

2015年8月5日

日本郵便・14年度郵便事業収支 国際は利益22%減、国内12年ぶり赤字

 日本郵便は31日、2014年度(14年4月~15年3月)の郵便事業の収支状況を総務相に報告し、公表した。郵便物全体の営業収益は前年度比1.4%増の1兆3174億円、営業利益は69続き

2015年8月5日

TNTエクス チュニスに貨物便

 TNTエクスプレスは30日、欧州エアハブがあるリエージュとチュニスを結ぶ航空便の運航を開始したと発表した。B737-400型貨物機で週5便(月~金曜日)、マルセイユ経由で運航する続き

2015年8月5日

6月のデジカメ輸出 10%減の264万台

 カメラ映像機器工業会がまとめたデジタルカメラの6月の総輸出台数は前年同月比10%減(前月比0.1%減)の263万7706台と38カ月連続のマイナスだった。総生産台数は7.7%減(続き

2015年8月4日

UPS 18億ドルで米コヨーテ買収 トラック運行調整で強み 1億ドル超の利益創出

 UPSは31日、米コヨーテ・ロジスティクス(本社=シカゴ、以下コヨーテ)を買収すると発表した。コヨーテは、自社開発したソフトウエアや技術を活用し、米国内で3万5000社以上のトラ続き

2015年8月4日

ルフトハンザ・グループの4~6月期 コスト調整奏功、大幅増益

 ルフトハンザ・グループの2015年4~6月期決算は、総売上高が前年同期比8.9%増の83億9200万ユーロ(約1兆1413億円、1ユーロ=136円換算)、営業利益が39.7%増の続き

2015年8月4日

欧委 フェデックスのTNT買収で本格調査を開始

 欧州委員会は31日、フェデックス・コーポレーションによるTNTエクスプレス買収についてEU競争法上での本格的な調査を開始したと発表した。今年12月8日までの間、EUの国際エクスプ続き

2015年8月4日

6月の成田運用状況 発着回数2%増

 成田国際空港会社(NAA)によると、6月の成田空港における発着回数は前年同月比2%増の1万8890回だった。国際線は前年同月並みの1万4618回、国内線は6%増の4272回。 続き

2015年8月4日

日本航空 リチウム電池単体の国内輸送一時中止

 日本航空はリチウムイオン電池(単体)について、国内旅客機での輸送を一時中止する。先月27日午後9時から受託を停止した。  対象はUN3480包装基準965のSection1A、続き

2015年8月4日

国際空港上屋 ANA便一部取り扱い継続

 国際空港上屋(IACT)は全日本空輸(ANA)の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は8月1日~31日。取り扱い場所は輸入共同上屋ビル(IACT・A棟)。対象便のうち、850続き

2015年8月4日

6月の日本郵便 総数は1%増、EMS55%増

 日本郵便の6月の引受郵便物等物数の総計は、前年同月比0.6%増の17億7391万通だった。郵便物のうち、国際は16.9%増の352万通。うち、国際スピード郵便(EMS)は54.8続き

2015年8月4日

【プロフィール】スイスポートジャパン社長・片岡康弘氏 航空機・エンジン販売に従事

■福井でトランペット  福井県出身。ブラスバンド活動が盛んな地域でもあり、地域の小学校の中には北陸大会、中学校では全国大会に出場する強豪校があった。小学校4年生から卒業までブラス続き

2015年8月3日

日航関西エアカーゴ・システム 12月で設立40周年に 池田社長「最高水準の品質を」 上屋柔軟利用、IT化の促進

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)は今年12月10日、設立40周年を迎える。大阪国際空港(伊丹)で輸入共同上屋業務を行ってきた前身の大阪エアカーゴ・ターミナル(OACT続き

2015年8月3日

【4~6月期決算】日本貨物航空 経常益8億円、通期上方修正

 日本貨物航空(NCA)の2015年4~6月期決算は、売上高が前年同期比10.7%増の246億円、経常損益が8億2100万円の黒字(前年同期は22億3600万円の赤字)と黒字転換し続き

2015年8月3日

日本郵便 福島、神奈川に新地域区分局 郵便・物流網の再編進める

 日本郵便は30日、新たな地域区分郵便局(区分作業拠点)を福島、群馬、神奈川西部および岡山に整備すると発表した。1300億円を投じて郵便・物流ネットワークを再編する計画の一環だ。郵続き

2015年8月3日

【4~6月期決算】米大手航空グループ3社 営業益5割前後の増加 貨物売上高は軒並み減

 米大手航空グループ3社(アメリカン・エアラインズ・グループ=AAG、デルタ航空=DAL、ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス=ユナイテッド)の2015年4~6月期決算が続き

2015年8月3日

【4~6月期決算】空港施設 経常益34%減テナント退去響き減収減益

 空港施設の2015年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比3%減の50億3200万円、営業利益が16.1%減の8億1000万円、経常利益が33.7%減の8億1400万円、純利益続き

2015年8月3日

【人事】国土交通省

(8月1日) ▽大臣官房人事課付(大臣官房総務課企画調整官<航空局総務課併任>)大宅千明 ▽辞職<7月31日付><和歌山県県土整備部都市住宅局都市政策課長>(大臣官房総務課続き

2015年7月31日

旭川空港で初の国際貨物 富良野産メロンを台湾に 復興航空のA330活用

 旭川空港で初めて国際航空貨物が取り扱われる。経済産業省による今年度の「新分野進出支援事業(地域イノベーション創出促進事業)」での採択を受け、鮮魚介・水産加工品の卸売販売や卸売市場続き

2015年7月31日

14年度国内宅配便 微減の36億個、5年ぶり減 増税や運賃適性化も背景

 国土交通省の調査によると、2014年度の国内宅配便取扱個数は前年度比0.6%減の36億1378万6000個だった。5年ぶりのマイナス。14年4月の消費税率引き上げの影響などによる続き