2015年7月27日
本紙が集計した成田空港上屋4社(日本航空、全日空、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の6月の貨物取扱実績(輸出、輸入、トランジット)は合計13万9615トンで前年同月…続き
2015年7月27日
日本航空は、貨物室内での顧客が温度データロガーなどの電子機器を利用する際に必要な書類を変更した。米国連邦航空局(FAA)がこのほど発行した「Advisory Circular」に…続き
2015年7月27日
ボーイングと日本の機体主要パートナーは23日、ボーイングの新型旅客機777Xの開発・製造に関する正式契約に調印した。昨年6月、ボーイング、日本の航空機メーカー(JAI)および日本…続き
2015年7月27日
全日本空輸(ANA)は日本貨物航空(NCA)を利用したエアラインチャーター便で、リチウムイオン・メタルバッテリーの一部受託を禁止した。NCAの措置に伴うもの。成田―那覇線(KZ8…続き
2015年7月24日
近鉄エクスプレスのドイツ法人「Kintetsu World Express(Deutschland)GmbH.」(KWEドイツ)が独発航空貨物の取り扱いを堅調に伸ばしている。20…続き
2015年7月24日
関西の自治体と経済団体で構成する関西国際空港全体構想促進協議会(会長=森詳介・関西経済連合会会長、以下促進協)は22日、大阪市内で総会を開催し、関空の中長距離国際線の拡充、輸出入…続き
2015年7月24日
本紙が集計した成田空港を除く主要7空港(羽田、新千歳、中部、伊丹、関西、福岡、那覇)の5月の国際貨物取扱量の合計は前年同月比2.3%減の11万1221トンと20カ月ぶりのマイナス…続き
2015年7月24日
フェデラルエクスプレス(フェデックス)は20日、高校生を対象に次世代の起業家精神を育成するビジネスアイデアコンテスト「フェデックス/ジュニア・アチーブメント インターナショナル・…続き
2015年7月24日
ドイツポストDHL傘下のDHLeコマースは21日、上海市松江区九亭に専用ターミナルを開設したと発表した。中国発海外向けのeコマース貨物を取り扱う。すでに香港には専用ターミナルがあ…続き
2015年7月24日
エバー航空(EVA)は21日、ボーイングに対し、B777F型5機を確定発注した。今年6月に開催されたパリ航空ショーで表明した発注意向を正式発注に切り替えたもの。リスト価格にして約…続き
2015年7月24日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は21日、ボーイングに対し、B767Fを新たに50機確定発注したと発表した。今回確定発注した機材は2018~23年度に順次、受領する計画だ…続き
2015年7月23日
日本各地の現場で人手不足が叫ばれる中、空港の現場を支える旅客・貨物ハンドリング能力が限界に達しつつある様相を呈してきた。ランプハンドリングでは格安航空会社(LCC)の就航が相次い…続き
2015年7月23日
B to C取り引きによる越境eコマース(越境EC)市場は2020年に9940億ドルに成長する。アリババ傘下の調査会社アリリサーチと米アクセンチュアはこのほど共同での調査報告書を…続き
2015年7月23日
エアブリッジカーゴ(ABW)の2015年1~6月の貨物輸送量は前年同期比17%増の21万8000トン、貨物トンキロベースでは22%増、貨物ロードファクター(LF)は67%だった。…続き
2015年7月23日
中部国際空港会社の友添雅直代表取締役社長は、中部国際空港を拠点とする計画のエアアジア・ジャパン(本社=東京都港区、小田切義憲社長)が21日、国土交通省に航空運送事業の許可申請した…続き
2015年7月23日
ボーイングは20日、「2015年パイロットと技術者予測」を発表した。今後20年間で世界の航空会社が新たに3万8000機を保有することに伴い、15年から34年にかけ、新規パイロット…続き
2015年7月23日
全日本空輸(ANA)は8月1日以降の国際線貨物の燃油サーチャージを値下げする。 具体的な適用額は 長距離路線(北米・欧州・中東など)を1キロ当たり57円(現行64円) …続き
2015年7月23日
日本航空は8月1日以降の燃油サーチャージを値下げする。 具体的な適用額は (1)遠距離路線(米州・欧州地区向け<アフリカ、中東向けを含む>)を52円(現行59円) (…続き
2015年7月23日
カタール航空(QTR)は8月1日に、B747-400BCF型機(貨物搭載能力約112.5トン)を受領する。15日、発表した。インフラ開発事業向けなどで需要が高まっているチャーター…続き
2015年7月23日
ハワイアン航空(HAL)は21日、ATR72型機の貨物改造型3機を導入する計画を発表した。2016年上期から、ホノルルとコナ、カフルイ、リフエをつなぐ、ハワイ州内の路線で運航開始…続き