2015年7月7日
ハワイアン航空(HAL)は1日、貨物事業のITオペレーティング・プラットホームを、米スマートカーゴ(SmartKargo)製に切り替えたと発表した。クラウド型貨物情報システムで「…続き
2015年7月7日
本紙集計によると、5月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比13.5%減の1927トンと12カ月連続のマイナスだった。内訳は、発送量が17・6%減の1015トンと10…続き
2015年7月6日
国土交通省や東日本高速道路会社は、6月7日に開通した首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の神崎インターチェンジ(IC)―大栄ジャンクション(JCT)間のストック効果に関する調査内容を…続き
2015年7月6日
医薬品・化粧品・洗剤の研究開発/製造技術国際展「第28回インターフェックスジャパン」(主催=リード エグジビション ジャパン)で、フェデラルエクスプレスの尾高邦夫グローバルセール…続き
2015年7月6日
ロンドン・ヒースロー国際空港は1日、空港委員会が第3滑走路建設を含む同空港拡張案を強く支持していると発表した。空港委員会は、「ヒースローの滑走路容量を拡張するのが最適解」「これ以…続き
2015年7月6日
本紙集計による大阪地区(伊丹空港、関西空港)の6月の国内航空貨物取扱量は、発送が0.5%減の5257トン、到着が2.0%増6478トン、合計が0.8%増の1万1736トン。伊丹、…続き
2015年7月6日
(7月1日) ▽成田物流センター長(航空会社業務部長代理)鈴木博 ▽ランプ・旅客ハンドリング事業部長(ランプ・旅客ハンドリング事業部長代理)安藤幸雄 ▽ICS出向・総務部付…続き
2015年7月3日
日本空港ビルデング(東京都大田区)とサイバーダイン(茨城県つくば市)は2日、次世代型ロボット導入の業務提携に関する基本合意書を締結した。最先端テクノロジーの導入を検討してきた日本…続き
2015年7月3日
フィンエアー(FIN)貨物部門は1日、国際航空運送協会(IATA)による医薬品温度管理国際輸送の品質認証プログラム「Center of Excellence for Indepe…続き
2015年7月3日
国際航空運送協会(IATA)の統計によると、2015年5月の加盟航空会社の航空貨物輸送量(トンキロ)は前年同月比2.1%増、供給量(有効貨物トンキロ)は4.3%増、貨物ロードファ…続き
2015年7月3日
キャセイパシフィック航空はこのほど、夏からの人事を発表した。中国地区担当ゼネラルマネジャーのポール・ルー氏を経営企画担当取締役に、マーケティング・ロイヤリティプログラム・CRM担…続き
2015年7月3日
(7月1日) ▽辞職(大臣官房付)石指雅啓 ▽航空局付・即日辞職(航空保安大学校長)台木一成 ▽航空保安大学校長(関西空港事務所長)鏡弘義 ▽自動車局環境政策課専門官(航…続き
2015年7月2日
ヴァージン・オーストラリア航空(VOZ)は1日、VOZグループ傘下に貨物部門「ヴァージン・オーストラリア・カーゴ」を設置した。これまでのトール・グループとの独占的協定は6月末で終…続き
2015年7月2日
国土交通省は6月30日、「2014年度国土交通白書」を作成した。航空・空港分野では、地域特性を生かしたまちづくり・基盤整備の一環として空港整備に言及。国内外の各地を結ぶ航空ネット…続き
2015年7月2日
医薬品・化粧品・洗剤の研究開発/製造技術国際展「第28回インターフェックスジャパン」(主催=リード エグジビション ジャパン)が1日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。…続き
2015年7月2日
全日本空輸(ANA)は1日、成田―ブリュッセル線の運航開始日・ダイヤを発表した。2015年冬季ダイヤの初日となる10月25日から、B787―8型機でデーリー運航する。ANAとして…続き
2015年7月2日
ユナイテッド航空(UAL)は26日、アズール・ブラジル航空(AZU)と新たな戦略提携関係を結び、UALがAZUの株式約5%を取得すると発表した。UALは100%出資子会社を通じ、…続き
2015年7月2日
エアバスは30日、中国航空器材集団公司からA330ファミリー45機を受注する内容の一般条件合意書(General Terms Agreement)と、同型30機を受注する同意書(…続き
2015年7月2日
ベトナム航空(HVN)は30日、エアバスからA350XWB型機をHVNとして初めて受領した。これにより、「B787―9型機とA350XWB型機を同時に運航する、アジア唯一の航空会…続き