1. ニュース

航空

2014年7月17日

沖縄の6月国内航空貨物 発送、1%減の7400トン 一般貨物、生鮮品の出荷減で

 本紙がまとめた6月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比1.5%減の7445トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが4.8%減の4556トン、全日本空輸(ANA)続き

2014年7月17日

国交省 自発報告制度の運用を開始

 国土交通省はこのほど、航空安全情報自発報告制度(VOICES=VOluntary Information Contributory to Enhancement of the S続き

2014年7月17日

【航空会社の医薬品国際物流 第12回】インターナショナル・エアラインズ・グループ 新機材、貨物室に空調2基

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)貨物部門IAGカーゴは、医薬品も含めた温度管理輸送のためのインフラ投資や従業員育成などを積極的に進めている。昨年10月にはロン続き

2014年7月16日

国内航空貨物6月速報 1.2%減の7万330トン 14カ月ぶりマイナスに

 本紙集計によると、2014年6月の国内航空貨物輸送実績(全日本空輸グループ、日本航空グループ、スターフライヤーの合計値、速報)は前年同月比1.2%減の7万330トンだった。13年続き

2014年7月16日

沖縄県国際航空物流ハブセミナー EC活用、農水産品輸出5160件 ヤマト、ヤフー香港との連携で

 ヤマト運輸はヤフー香港(以下、ヤフー)と協力し、ECサイトを活用した日本の農水産品の「OTORIYOSE」に取り組んでいる。昨年6月からテストマーケティングとして香港向け輸出を開続き

2014年7月16日

6月の国際貨物臨時・チャーター便 5社49便、前月から9便増

 6月に運航された国際貨物臨時・チャーター便は5社合計49便(輸出27便、輸入19便、三国間3便)で、前月から9便増えた(輸出は1便減、輸入は16便増、三国間2便増)。  外国航続き

2014年7月16日

三菱航空機/イースタン航空 MRJ90型機40機分購入覚書を締結

 三菱航空機は14日、米イースタン航空(Eastern Air Lines Group、EAL)と、MRJ90型40機の購入(確定20機、購入権20機)に関する覚書を締結したと発表続き

2014年7月16日

エアバス A330neo型機ローンチ

 エアバスは14日、ワイドボディー機ファミリーの新型派生機となるA330―800neoとA330―900neoの製造計画を立ち上げると発表した。両機には新型エンジンのロールス・ロイ続き

2014年7月16日

【人事】国土交通省

 (7月15日) ▽辞職<7月14日付><鹿児島県企画部交通政策課長>(総合政策局国際政策課国際交渉官)仲澤純 ▽総合政策局国際政策課国際交渉官(総合政策局国際政策課付)宮川裕続き

2014年7月15日

宮古島産マンゴー緊急輸送 異例の自衛隊ヘリで6トン 滞貨解消、自民県連が要請 農産物商業輸送で全国初

 宮古島産マンゴーの緊急輸送で10日、自衛隊ヘリが使用された。中元用の出荷がピークを迎える中で台風8号が直撃し、現地で大量に滞貨が発生したことを受け、自民党沖縄県連が9日、仲井眞弘続き

2014年7月15日

カーゴルックス航空 テルエアーの搭載システム採用 パレット4割軽量化

 カーゴルックス航空(CLX)はこのほど、AAR(米イリノイ州ウッドデール)傘下のTelair International(ドイツ、ミースバッハ、以下テルエアー)のメーンデッキ・ロ続き

2014年7月15日

CAL 成田、関空―台北線深夜臨時便 来月から定期便へ

 チャイナエアライン(CAL)は14日、現在運航中の成田―台北線、関西―同線の旅客臨時便各1日1便を定期便化すると発表した。両路線は6月末に臨時便として運航開始したもの。機材はA3続き

2014年7月15日

アルシンシア アジアン・エアのGSA、来月から

 アルシンシア(東京都中央区)は、今月1日付でバンコク拠点の旅客チャーター便運航会社アジアン・エア(DEX)の貨物販売総代理店(GSA)に指名された。販売開始は8月1日。DEXは現続き

2014年7月15日

JPサンキュウ 成田業務を新事務所に集約

 JPサンキュウグローバルロジスティクス(JPSGL)は、成田空港貨物管理ビル802号室を新たに賃借し、同空港内外の輸出・輸入業務を集約した。14日から新事務所で営業を開始した。こ続き

2014年7月15日

TNTエクスプレス 独MTUの航空機エンジンを配送

 TNTエクスプレスはこのほど、ドイツの航空機エンジン製造大手MTU Aero Engines(以下、MTU)からドイツ国内外向け配送サービスを受託した。MTUのミュンヘン、ハノー続き

2014年7月15日

エア・インディア 印系で初、スターアライアンスに加盟

 エア・インディアは11日、航空連合スターアライアンスに加盟したと発表した。インドの航空会社では初。同社は同国内で50地点、また、インド国外では23カ国33地点に就航している。スタ続き

2014年7月15日

関空の貨物量 上半期、10%増の33万トン 3半期ぶりに増加

 大阪税関の速報(表参照)によると、関西国際空港の今年上半期(1~6月)の総貨物取扱量は、前年同期比10.0%増の33万1353トンと3半期ぶりに増加した。このうち、積み込み量は1続き

2014年7月15日

5月の国際貨物輸送量 ANA27%増 JAL15%増

 全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)はこのほど、今年5月の輸送実績を発表した。国際貨物輸送量は、ANAが前年同月比26.7%増(前月比0.2%減)の5万9605トン、JALが続き

2014年7月14日

ルフトハンザ・グループ 長距離LCC創立を計画 航空新事業発表、提携事業強化も

 ルフトハンザ・グループは、2020年までに総売上高に占める新事業の割合を現状の30%から40%に引き上げる計画を明らかにした。9日、発表した。「かつてのように業界のトレンドに合わ続き

2014年7月14日

HACTL上期取扱量 12%増の87万トン トランジット増加で

 香港エアカーゴ・ターミナルズ(HACTL)の2014年1~6月の貨物取扱量(表参照)は前年同期比11.5%増の86万8800トン。うち、輸入(取降量)は13.6%増の24万330続き