1. ニュース

航空

2014年3月26日

日航 南紀白浜の営業時間変更

 日本航空は30日から南紀白浜空港での国内貨物取り扱い営業時間を変更する。現在の午前8時~午後6時30分を午前8時~午後6時とする。

2014年3月25日

ドローン輸送、新時代を切り開くか 無人航空機活用、欧米で研究、実験 FAA、15年にも新たな法律制定

 無人航空機(Unmanned Aircraft System=UAS)を活用したいわゆるドローン輸送の可能性をめぐり、欧米で研究、実験、議論が進んでいる。アマゾン・ドット・コム、続き

2014年3月25日

ブラジル競争当局 カルテル罰金、貨物便運航2社に総額8300万レアル

 ブラジル競争当局(経済擁護行政委員会=CADE)は先月20日、ブラジルの国際貨物便運航会社2社に対して、価格カルテルを行い市場の自由競争を妨げたとして総額8300万レアル(約37続き

2014年3月25日

国際航空運送協会 日本でNAWB改定

 国際航空運送協会(IATA)はこのほど、IATA公認貨物代理店およびCASSジャパンの参加航空会社に対し、汎用型のニュートラルAWB(NAWB)の価格を改定すると通知した。NAW続き

2014年3月25日

エチオピア航空 成田就航に意欲表明

 エチオピア航空(ETH)は今後半年以内に、東京(成田)、上海、ウィーン線を開設する意向だ。13日、ETHの公式フェイスブックで明らかにした。成田線については、現時点で当局への申請続き

2014年3月25日

2月の成田空港輸入 6%増の5万6300トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の2月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比6%増の5万6318続き

2014年3月25日

セブパシフィック 成田、中部線 夏季から就航

 セブパシフィック航空(CEB)は夏季スケジュール(3月30日~)から、成田―マニラ線、中部―マニラ線を開設する。投入機材はいずれもA320型機(貨物積載容量1.5~2トン)。成田続き

2014年3月25日

1月の羽田国内 8%増の5万2000トン

 1月の羽田空港発着の国内航空貨物輸送量は、発送が9.7%増の2万4302トン、到着が7.0%増の2万7788トン、合計が8.2%増の5万2089トンだった。  航空会社別内訳は続き

2014年3月25日

1月の大阪国内貨物 8%増の1万トン

 本紙集計による大阪地区(伊丹空港、関西空港)の1月の国内航空貨物輸送実績は、発送が前年同月比14.4%増の5619トン、到着が1.4%増の5339トン、合計が7.7%増の1万95続き

2014年3月25日

【人事】日本航空

 (4月1日) ▽アジア・オセアニア地区支配人室シドニー支店長兼シドニー営業所長(貨物郵便本部業務部長)田島実 ▽中国総代表室上海支店長兼上海営業所長(日本地区貨物販売支店長兼続き

2014年3月24日

ワコン 新保冷輸送容器「STCB-V」販売 来月稼働の成田LCでも提供 真空断熱材並み、ワンウェイ使用実現

 物流・包装のコンサルティングサプライヤーのワコン(和歌山県紀の川市、西田耕平社長)は真空断熱材を利用した輸送容器並みの性能を持つ「STCB-V」(Super Thermo Car続き

2014年3月24日

九州国内貨物〈2月速報〉 3%増の1万3050トン 大雪で野菜が航空シフト トラック輸送力不足も要因

 本紙集計によると、2月の九州地区発国内航空貨物輸送量(速報)は前年同月比3.4%増の1万3054トンだった。7カ月連続のプラス。2月は東日本を中心とした大雪が2回あり、これが航空続き

2014年3月24日

フェデックス 13年12月~14年2月期決算 営業利益9%増の6億ドル

  フェデックス・コーポレーションの2014年5月期第3四半期(13年12月~14年2月)連結決算は、売上高が前年同期比3%増の113億ドル(1兆1526億円、1ドル=1続き

2014年3月24日

関空/ライプチヒ空港 戦略的提携の覚書締結へ 貨物ネットワークを強化

  新関西国際空港会社は20日、関西国際空港とドイツ東部のライプチヒ・ハレ空港の戦略的提携構築に関する覚書を締結することで合意し、調印式を実施する、と発表した。DHLのハ続き

2014年3月24日

国交省/農水省 輸出増へマッチングシステム構築

  国土交通省と農林水産省は19日、都内で第3回「農林水産物・食品の輸出に係る物流検討会」(座長=林克彦・流通経済大学教授)を開催し、同会の最終報告として、輸出にかかる関続き

2014年3月24日

ベトナム航空 成田―ダナン線、初便7月17日に

  ベトナム航空は、夏季スケジュール中の新規就航路線成田―ダナン線の就航日を7月2日から7月16日に変更する。成田発ダナン向け初便は17日となる。同路線の7月中の運航時間続き

2014年3月24日

2月の成田貿易概況 輸出額3%減、輸入額12%増

  東京税関がまとめた2月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比3%減の6216億円と3カ月連続の減、輸入額は12%増の8831億円と18カ月連続の増だ続き

2014年3月20日

中部国際空港会社/ボーイング 川上社長「航空宇宙産業に弾み」/マフェオ社長「増産で320億ドル調達」 DOCが本格稼働

  中部国際空港会社およびボーイングは18日、B787型機の部位保管庫「ドリームリフター・オペレーションズ・センター」(DOC)が本格稼働したことを受け、共同会見を行った続き

2014年3月20日

フィンエアーカーゴ/ブリュッセル空港 アジア―欧州線の事業戦略発表 20年までに売上高倍増

  フィンエアー(FIN)・グループ貨物部門のフィンエアーカーゴと、ベルギーのブリュッセル国際空港は18日、ベルギー大使館(東京都千代田区)で共同記者会見を開き、今後のア続き

2014年3月20日

MASカーゴ 航空会社初のハラル物流認証

  マレーシア航空(MAS)貨物部門のMASカーゴはこのほど、国際ハラル統合連盟(International Halal Integrity Alliance=IHIアラ続き