1. ニュース

コラム

2023年11月24日

【展望台】2024年問題、市場の需要を得るのは

 あるポートセミナーの情報交換会に参加した際、メーカー担当者に参加した理由を尋ねると、「社長から『とにかく行ってこい』と言われて来た」と困ったような顔をされた。「物流2024年問題続き

2023年11月22日

【展望台】日本発着、強まる仮陸依存

 日本発着の国際航空貨物量は、最新の9月実績が前年同月比4%減の28.8万トンと減少幅が縮小傾向だ。10月は3%減の30万トン弱に着地すると見られ、さらに改善傾向が強まる。今年前半続き

2023年11月21日

【展望台】2024年問題の罰則とパラダイム

 2024年問題に違反するとどうなるか。2019年4月施行の働き方改革関連法案では年720時間までの残業時間の上限規制が設けられた。1947年に制定された労働基準法として初めて罰則続き

2023年11月20日

【展望台】航空交渉、巡航速度に

 日本政府観光局(JNTO)によると、今年10月の訪日外国人旅客数(推計値)は2019年同月比0.8%増の251万6500人となった。新型コロナ感染症拡大以降、初めて19年水準を超続き

2023年11月17日

【展望台】魚離れを食い止める

 今月7日、農林水産省が今年9月の農林水産物・食品の輸出額を発表した。前年同月比で7月はほぼ横ばい、8月は7.9%減となり、福島第一原発の処理水放出による中国の水産品輸入規制の影響続き

2023年11月16日

【展望台】東京港の寒風と熱気

 「会社に入ってからいちばん楽しいかもしれない」。横にいた若手社員らしき人の言葉に思わず少し笑った。先日、東京都港湾振興協会が東京臨海副都心まちづくり協議会と合同で開催した「東京港続き

2023年11月15日

【展望台】色褪せない格好良さ

 やってしまった。  岩山からの帰り道、駐車場が近くなり、ヘッデン(ヘッドライト)と共に脱ぎ、雑に収納したニット帽を一瞬にして紛失した。紅葉の季節。心当たりのある道を少し戻り続き

2023年11月14日

【展望台】ゼロから学ぶなら

 情報収集が楽しい分野のひとつは、半導体だ。モビリティ、電子製品、eコマース(EC)、食品、アパレルなども物流視点で取材したことはあり、どれも捨てがたいものの、半導体は素人には最も続き

2023年11月13日

【展望台】先人に学ぶ

 はるか昔、江戸時代の日本は、「サステナブル社会」を実現していたらしい。当時の日本は鎖国をしており、資源の出入りがなかったため、生活物資やエネルギーの全てを国内で賄う必要があったそ続き

2023年11月10日

【展望台】データ自動記録が一般化して

 一時のブームは過ぎ去ったように思うが、最近スマートウォッチを日常的に使い始めた。今さらだが非常に便利で、1日の歩数や距離、運動などによる消費エネルギー、心拍数、血中酸素などのデー続き

2023年11月9日

【展望台】グリーンバナナの味

 先日、ラジオを聞いていて耳にした「グリーンバナナ」。完熟させる前の緑色の状態のバナナのことで、生では食べられないけれど、栄養価は黄色いバナナと変わらないという。この間、たまたまス続き

2023年11月8日

【展望台】内航船から広げる廃食油回収の輪

 「内航船の廃食油回収・バイオ燃料活用の連絡協議会」が発足し、第1回の会合が先頃開かれた。協議会では鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)が事務局を務め、日本内航海運組合総連合続き

2023年11月7日

【展望台】競争と協調

 近年、コンテナ船社が抱える課題は多い。コンテナ船業界の過去を振り返ると、基本的には「競争」の歴史だが、環境対応やデジタル化など、将来への持続的発展に向けた業界全体として推進してい続き

2023年11月6日

【展望台】水素燃料電池の搭載、客船で増加

 海外メディアの報道によると、MSCのクルーズ部門が水素燃料電池を搭載するクルーズ客船2隻の新造を決めた。同社が「エクスプローラー」のブランドで運航するシリーズの6隻目と7隻目にあ続き

2023年11月2日

【展望台】国際航空貨物、まだ下げ止まり

 国際航空貨物の荷動きは、短期的にはあまり先行きが明るくないようだ。  年初から荷動きの鈍化が続いてきた国際航空貨物は、中華圏の旧正月の影響を受けた1月に大きく減ったあと、特続き

2023年11月1日

【展望台】2024年は日本のフレイター訴求

 9月20日の「空の日」も踏まえ、先月以降、全国各地で趣向を凝らしたイベントが行われている。10月22日には北九州空港祭りが開催され、貨物関係では大韓航空のPRブースが設置されたほ続き

2023年10月31日

【展望台】新大空港構想、貨物も主題に

 7年前の冬に差し掛かるころに訪れた空港の旅客ターミナルビル。一部区画が仕切られて作業が実施されるなど、復旧に向けた工事が進められていた。旅客ターミナルビルの運営自体は通常時と同様続き

2023年10月30日

【展望台】“見えにくさ”を乗り越えるには

 「どうしてこの業界の記者になろうと思ったのですか?」。入社以来、初対面の取材相手の方には必ずと言っていいほど聞かれてきた質問だ。港湾セミナーなどで女性を見ることはあるものの、まだ続き

2023年10月27日

【展望台】港にファンを

 「私の娘の『推し船』は飛鳥Ⅱでして」。あるやり取りで「推し船」という言葉を聞いて、それが妙に頭に残っている。いわゆる「推し活」は最近の流行りだが、この「推し」に「船」がくっつくの続き

2023年10月26日

【展望台】高度化、そして平易化

 何年ぶりになるだろうか。新型コロナウイルス禍が収束してから初の出張先は名古屋だった。空港周辺に焦点を当てた2日間。宿泊先は、中部国際空港に直結のホテル。フライトには乗らなかったも続き