ロジスティクス

2014年12月10日

西日本鉄道 AEO運送者の承認書

 西日本鉄道(本社=福岡市、倉富純男社長)は8日、東京税関から先月19日付で承認されていたAEO制度の特定保税運送者(AEO運送者)の承認書を交付された。青木一郎・東京税関長から中続き

2014年12月10日

シアンス・アール IP無線を活用 コスト削減提案

 シアンス・アールは8日、スマートフォン、タブレット、PCを利用した業務用IP無線「Aldio」(アルディオ)のクラウドサービスでの提供を開始した。同日発表した。従来の業務用無線機続き

2014年12月10日

GLP 米国施設の取得面積訂正

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は8日、同日発表の米国で取得する物流施設ポートフォリオの総延べ床面積を、当初発表の「1億1700万平方メートル」から「1100続き

2014年12月9日

野村不動産 物流施設の新規開発加速 独自仕様で物流効率化に寄与

 野村不動産が物流施設の新規開発を加速している。同社は2009年6月に埼玉県で「Landport春日部」を竣工後、物流施設の自社開発を控えていたが、今年新たに首都圏で5棟の新規開発続き

2014年12月9日

米の物流不動産市場に参入 1100万平方メートル、81億ドルで取得 GLP、GICと共同出資で

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は8日、シンガポール政府投資公社(GIC)と共同出資で、米国で81億ドル(約9733億円)相当の物流施設ポートフォリオを取得す続き

2014年12月9日

国交省 800社にアンケート調査 コンテナ貨物の鉄道利用で

 国土交通省は、環境対策や労働力不足対策、ゲート前渋滞への対応といった観点からモーダルシフトの推進は重要な政策課題であるという認識のもと、輸出入コンテナ貨物の現状、鉄道への利用転換続き

2014年12月9日

【11月の航空輸出混載】日本通運 4%増の1万6900トン TC3向けは減少

 日本通運の11月の日本発航空輸出混載重量は前年同月比4.0%増の1万6857トンだった。6カ月連続の増加で堅調さを維持。引き続き自動車関連の荷動きが好調なTC1向けが全体を牽引し続き

2014年12月9日

【11月の航空輸出混載】郵船ロジスティクス 6%増の1万260トン 全方面でプラスに

 郵船ロジスティクスの11月の日本発航空輸出混載重量は、前年同月比5.7%増の1万264トンだった。2ケタ増が続いた8~10月から増加幅は減少したが、1万トン超えをキープし、14カ続き

2014年12月9日

UTi、中国自動車物流大手と戦略提携

 UTiは2日、中国の自動車物流大手北京長久物流と戦略的パートナーシップを締結したと発表した。成長する中国の自動車産業で、自動車部品のOEMメーカー大手の要求に見合った物流を提供す続き

2014年12月9日

【人事】上組

(1月1日) 境港支店長(神戸支店副支店長)淺井義孝

2014年12月8日

JAFA 教育支援でRAの保安負荷軽減 地方、KSへの訓練実施も視野

 航空貨物運送協会(JAFA)は11月10日付で国土交通省航空局から航空保安教育訓練支援機関の認定を受けた。特定航空貨物利用運送事業者および特定航空貨物代理店業者(RA)のインスト続き

2014年12月8日

鴻池運輸 江蘇省常熟に定温物流施設

 鴻池運輸は4日、グループ会社の鴻池亜細亜物流(江蘇)が、中国江蘇省常熟市の常熟新材料産業圏で、定温物流センターを開設したと発表した。既に10月末から稼働している。同センターは、敷続き

2014年12月8日

JR貨物/イオン鉄道輸送研究会 東京-大阪で専用列車運行

 日本貨物鉄道(JR貨物)と、イオンの物流を担うイオングローバルSCM社が幹事を務める「イオン鉄道輸送研究会」は、環境保全への取り組みとともに、年末の旺盛な需要に対応するために共同続き

2014年12月8日

JIFFA 国際複合輸送士認定講座、成績優秀者を表彰

 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA、会長=中村次郎・日本通運副会長)は4日、都内事務所で2014年度「国際複合輸送士資格認定講座」(東京開催)の認定授与式を開催した。修了続き

2014年12月8日

リコーロジスティクス エコドライブで14事業所表彰

 リコーロジスティクスは4日、交通エコロジー・モビリティ財団が主催する「エコドライブ活動コンクール」で、グループの14事業所が入賞、認定証を授与されたと発表した。先月19日、都内で続き

2014年12月8日

DSV/UTi 買収報道を否定

 DSVエアシー(本社=デンマーク・コペンハーゲン)とUTiワールドワイド(本社=米ロングビーチ)は3日、両社間で買収交渉が進んでいるとする外紙報道を否定するコメントを発表した。報続き

2014年12月8日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【ブリヂストン】11月18日、米国サウスカロライナ州エイケン郡で建設を進めていた建設・鉱山車両用大型・超大型ラジアルタイヤ(ORC)の新工場が完成したと発表。北米におけるグループ続き

2014年12月5日

オリックス 施設用地、借地で手当て 物流施設開発で差別化策

 オリックスは、物流施設開発で競合他社との差別化に向けた施策を推進する。物流施設開発は、競争激化などに伴う土地価格の上昇や建築費の高騰で開発コストが上昇傾向。施設賃料も上がっている続き

2014年12月5日

トラック運行記録計 装着義務付け対象を拡大 国交省、来年4月1日施行

 国土交通省は、速度や時間、距離を記録する「運行記録計」の装着義務付け対象を拡大する。一般貨物自動車運送事業者などの事業用自動車について、運行記録計による記録および当該記録の保存を続き

2014年12月5日

台湾EMS・新金宝 タイでプリンター工場竣工

 台湾の電子機器受託製造(EMS)大手の新金宝グループ(本社=台湾・新北市、沈軾栄CEO)はこのほど、傘下のカルコンプ・エレクトロニクス・タイランド(本社=タイ・バンコク、トニー・続き