ロジスティクス

2013年5月17日

日本経営協会 新任担当者向けに物流基礎セミナー

 日本経営協会は22日、関西本部(大阪市西区靭本町)で「新任物流担当者のための物流基礎」セミナーを開催する。同日から6月にかけ、全5日間の日程で行われる「ロジスティクス・パーフェク続き

2013年5月17日

【13年3月期決算】阪急阪神HD 旅行・国際輸送 営業益40%増

 阪急阪神ホールディングス(HD)が15日発表した2013年3月期連結決算によると、阪急阪神エクスプレスの業績が含まれる旅行・国際輸送事業の業績は、売上高が前期比4.8%増の708続き

2013年5月17日

【13年3月期決算】東洋埠頭 国内物流減収 売上高3%減

 東洋埠頭の2013年3月期連結決算は、売上高が前期比3.0%減の334億円、営業利益が1.0%減の15億円、経常利益が1.7%減の15億円、純利益が17.8%減の7億9900万円続き

2013年5月17日

【13年3月期決算】上組 営業原価微減 経常益7%減

 上組の2013年3月期連結決算は、売上高が前期比0.7%減の2322億7600万円、営業利益が7.6%減の214億7500万円、経常利益が7.7%減の226億6200万円、純利益続き

2013年5月17日

【13年3月期決算】日本ロジテム 新規業務受注 営業益3%増

 日本ロジテムの2013年3月期連結決算は、売上高が前期比0.6%増の362億円、営業利益が3.2%増の4億7100万円、経常利益が6.5%増の4億3800万円、純利益が約3.4倍続き

2013年5月17日

【フォワーダーにチャンスあり!物流不動産基礎講座】 イーソーコドットコム会長 大谷巌一 <3>メガ倉庫、物流の集約メリット

 メガ倉庫の供給は、物流側にも大きなメリットがある。複数拠点をメガ倉庫に集約することによるコスト削減だ。  旧型の多層階の保管型倉庫を利用する場合、エレベーターなどが必要となる続き

2013年5月16日

4月の日通国際事業本部 営業収入、減少幅1ケタに 海運、海外引っ越しが寄与

 日本通運国際事業本部の2013年4月営業収入は前年同月比2.6%減の454億円だった。航空事業部は市況悪化の長期化で2ケタ減のマイナスが続いていたが、昨年8月以来8カ月ぶりに1ケ続き

2013年5月16日

日本通関業連合会、品川で 密輸撲滅キャンペーン

 日本通関業連合会と傘下の東京通関業会は15日、東京税関と合同で品川駅前で麻薬・銃器などの社会悪物品の密輸撲滅・情報提供を訴えるキャンペーン活動を実施した。東京通関業会の河野剛雄会続き

2013年5月16日

トレーディア 代表取締役に古郡氏

 トレーディアは14日、古郡勝英常務取締役物流事業本部長が代表取締役常務取締役に就任する人事を内定した。6月27日に開催予定の株主総会・取締役会で正式に決定する。   続き

2013年5月16日

伊勢湾海運 台北市に駐在員事務所

 伊勢湾海運(本社=愛知県名古屋市、後藤正三社長)は11日、台湾・台北市に駐在員事務所を開設した。13日、発表した。台北事務所の設置で、現地での顧客のサポート体制を充実。今後も輸送続き

2013年5月16日

【13年3月期決算】カンダHD 日用品減少で営業益16%減

 カンダホールディングス(HD)が14日発表した2013年3月期連結決算は、売上高が前期比10.3%増の281億円、営業利益が16.5%減の11億円、経常利益が16.6%減の11億続き

2013年5月16日

【13年3月期決算】セイノーHD 売上高2%増 航空輸送堅調

 セイノーホールディングスが14日発表した2013年3月期連結決算は、売上高が前期比2.4%増の5161億円、営業利益が3.5%増の143億円、経常利益が1.4%減の194億円、純続き

2013年5月16日

【13年3月期決算】サンリツ 海貨大幅減で経常赤字転落

 サンリツが14日発表した2013年3月期連結決算は、売上高が前期比5.4%減の153億円、営業利益が92.7%減の2600万円、経常損益が1億1300万円の赤字(前期は1億840続き

2013年5月16日

【13年3月期決算】タカセ 顧客案件修了 経常益33%減

 タカセが14日発表した2013年3月期連結決算は、売上高が前期比9.5%減の88億円、営業利益が34.2%減の2億1700万円、経常利益が33・3%減の2億1500万円、純利益が続き

2013年5月16日

【13年3月期決算】三和倉庫 輸出貨物減少 営業益21%減

 三和倉庫の2013年3月期連結決算は、売上高が前期比1.5%減の52億円、営業利益が21.1%減の3億9300万円、経常利益が20.9%減の4億1000万円、純利益が17.8%続き

2013年5月16日

【13年3月期決算】東海運 コンテナ減少 営業益23%減

 東海運が14日発表した2013年3月期連結決算は、売上高が前期比2.2%減の394億円、営業利益が23.0%減の7億6000万円、18.2%減の7億4500万円、当期純利益が0.続き

2013年5月16日

【13年3月期決算】トレーディア 取扱量減少で営業益54%減

 トレーディアの2013年3月期連結決算は、売上高が前期比5.9%減の143億1000万円、営業利益が54.3%減の7000万円、経常利益が37.1%減の1億2700万円、純利益が続き

2013年5月16日

【組織改正】丸運

(6月25日)      営業力の強化、流通貨物・輸入貨物等の新規分野における提案型の営業、拠点の整備統廃合、M&A等のプロジェクトを事業部横断的に運営するため、貨物事業続き

2013年5月16日

【人事】阪急阪神ホールディングス

(6月14日)   ▽取締役 阪急交通社代表取締役社長・生井一郎 ▽同 阪急阪神エクスプレス代表取締役社長・岡藤正策 ▽退任(取締役)阪急阪神エクスプレス相談役続き

2013年5月16日

【人事】丸運

(6月25日)   ▽代表取締役社長 貨物事業本部長(流通貨物事業部管掌)社長執行役員・市原豊 ▽取締役貨物事業本部国際貨物事業部長(国際物流事業部管掌・国際物流事続き