ロジスティクス

2013年1月28日

物流大綱検討委ヒアリング調査 荷主団体「AEOの利便性向上を」「保安の一元的制度必要」

 21日開催された「新しい総合物流施策大綱の策定に向けた有識者検討委員会」の第3回会合で、昨年12月から今年1月にかけて荷主団体を対象に実施したヒアリング結果が公表された。その中に続き

2013年1月28日

NACCSセンター 韓国KTと接続契約 出港前報告制度で

 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は23日、韓国情報サービスのケーティーネットと日本の「出港前報告制度」に関する接続契約を締結したと発表した。来年3月に予定さ続き

2013年1月28日

三井物産 物流、次世代・機能推進本部の傘下に

 三井物産は4月1日付で営業本部組織の再編を含む機構改組を実施する。  物流本部は情報産業本部、金融・新事業推進本部とともに、新設の「次世代・機能推進本部」に統合される。同本部設続き

2013年1月28日

グリーン物流セミナー 来月8日に開催

 関東運輸局と関東経済産業局は来月8日、さいたま新都心合同庁舎で「関東グリーン物流パートナーシップ推進セミナー」を開催する。定員は300人で参加費は無料。セミナーでは、神奈川大学の続き

2013年1月28日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【ニプロ】12月27日、ニプロインディアコーポレーションPVT.LTD.の新工場が完成し、同月15日に開所式を行ったと発表した。インド・マハラシュトラ州プネ市郊外に位置し、敷地面続き

2013年1月28日

【人事】財務省

 (1月15日) ▽関税局局付派遣職員ミャンマー税関(神戸税関摩耶埠頭出張所長)植野修平   ▽神戸税関総務部首席税関考査官事務取扱を兼務 神戸税関総務部長・浦井茂穗続き

2013年1月25日

物流不動産 CBRE13年調査 大量供給も市場堅調 通販など需要根強く

 首都圏では今年、大型物流施設の大量竣工が見込まれるが、インターネット通販など需要が強いことから、堅調なマーケットが続く可能性が高い。シービーアールイー(CBRE)の調査によると、続き

2013年1月25日

12月貿易統計 輸出、7カ月連続減 12年の貿易赤字、過去最大

 財務省が24日発表した12月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比5.8%減の5兆3003億円、輸入額は1.9%増の5兆9418億円だった。輸出額はEUやアジア向けで自動車、船舶続き

2013年1月25日

東京海洋大 合同企業説明会 学生70人が参加

 東京海洋大学は24日、越中島キャンパス(東京・江東区)でロジスティクス・IT企業の合同説明会を開いた。同大の海洋工学部流通情報工学科の3年生ら約70人が、各企業の会社紹介や採用情続き

2013年1月25日

にしてつ ポーランド支店 ISO9001を取得

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)英国現地法人のポーランド支店は、18日付で「ISO9001:2008」認証を取得した。ISO9000シリーズは品質マネジメントシステム規格と続き

2013年1月25日

【賀詞交換会】JIMH 急逝の竹内会長に出席者全員で黙祷

 日本物流システム機器協会(JIMH)は24日、都内で新年賀詞交歓会を開催した。8日に急逝した竹内克己会長(ダイフク前会長)に代わり、村田大介副会長(村田機械社長)が代表あいさつし続き

2013年1月25日

日本3PL協会 大須賀会長「ドライバー不足顕著」

 一般社団法人日本3PL協会(会長=大須賀正孝・ハマキョウレックス代表取締役会長)は19日、都内で新年賀詞交歓会を開催した。主催者あいさつに立った大須賀正孝会長は「円安傾向に続き、続き

2013年1月24日

ユニコロジスティクス カザフ向けでBトレイン増設 ホルゴス開通で時間短縮

 大陸横断鉄道輸送を手がける韓国フォワーダー、ユニコロジスティクスは、中国横断鉄道輸送(TCR)でのカザフスタン向けブロックトレイン(コンテナ専用列車、以下BT)を増設する。昨年末続き

2013年1月24日

JILS 関西新春の集い 出荷効率化で納期厳守 ジャパネット・星井取締役が講演

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は17日、大阪市内のホテルで「関西ロジスティクス新春の集い」を開催した。ジャパネットたかたの星井龍也取締役(物流・情報システム担当)が講続き

2013年1月24日

日本危険物物流団体連絡協 「輸送・保管の安全追求」 賀詞交歓会で大森会長

  日本危険物物流団体連絡協議会(危物協)は22日、都内で新春賀詞交歓会を開催した。冒頭、大森寿明会長(日本危険物コンテナ協会会長、ジェイアール東日本都市開発会長)が主催続き

2013年1月24日

インフル対策措置法 4月施行予定 接種対象企業など選定

 昨年5月に公布された「新型インフルエンザ等対策特別措置法」(以下、特別措置法)に基づく、民間の指定公共機関や特定接種対象者の選定が注目されている。有識者会議で選定基準などが議論さ続き

2013年1月24日

ダクサー スペインのフォワーダー買収 航空・海上輸送網を拡大

 ドイツの国際物流大手ダクサーは、スペインで航空・海上フォワーディングを手がけるトランスユニオンを買収したと発表した。ダクサーは先月、スペインの陸送大手アズカーの買収を発表しており続き

2013年1月24日

プロロジス アマゾンに専用施設 米・加州で約9万平方メートル

 物流施設開発・運営世界大手のプロロジスは23日、米国カリフォルニア州トレーシー市で運営中の「プロロジスパークトレーシー・フェーズ2」内に、アマゾン・ドット・コムの専用物流施設(ビ続き

2013年1月24日

ケイラインロジ 成田保税蔵置場を廃業

 ケイラインロジスティックスは成田空港外に置く「成田ロジスティックスセンター」(千葉県山武郡芝山町菱田1108-1)で取得していた保税蔵置場許可を廃業に伴って失効した。15日、東京続き

2013年1月24日

大阪港 来月7日 グリーン物流セミナー

 関西グリーン物流パートナーシップ会議は2月7日、大阪港で「グリーン物流セミナー(海上版)」を開催する。会場は大阪南港フェリーターミナルに停泊中のオレンジフェリーの「おれんじ8」船続き